東京・奥多摩の古民家で味わう「天せいろセット」…地元で採れた山菜も楽しめます

立川支局長 杉原洋嗣  東京都の最西端・奥多摩町は森林が9割超を占め、谷間に集落が点在する。  多摩地域の要衝・JR立川駅から青梅線で1時間ほど揺られ、古里(こり)駅で下車。多摩川上流の清流を眺めながら10分ほど歩くと、茅葺(かやぶ)き屋根の古民家を活用したそば店「丹三郎」がある。  のれんをくぐって座敷に上がり、座布団に腰を下ろす。そばとそばがき、天ぷらにそば菓子が付く「天せいろセット」(3100円)を頼んだ。主に北海道音威子府(おといねっぷ)産のそば粉を使う二八そばは、さわやかな香りで喉越しが良い。つゆは江戸そばらしく、きりりと辛めだ。そばがきは、つゆとネギ、まぐろ節の糸がきで食べる。弾力と香りが心地よい。 店舗は築350年  天ぷらはエビ、小鮎(あゆ)、野菜3種。野菜は地元で採れた山菜が人気で、この日はほろ苦く甘い山ウドだった。そばぜんざいなど4種類から選べるそば菓子は、そば湯葛餅を選んだ。たっぷりのきなこが葛餅を覆う。ぷるぷるの食感と甘さに満足感が高まった。  埼玉県飯能市の人気そば店で20年働いた黒住(くろずみ)浩次さん(66)が2002年、この古民家を借りて店を始め、15年に次男の耕太さん(35)が継いだ。古民家は、家主の原島進さん(85)によると、築350年の歴史を誇る。 「おばあちゃんの家に来たみたい」  12畳2間の客室に4人用の座卓が7脚と、ゆとりがあり、夏は扇風機や蚊取り線香、冬は豆炭こたつや火鉢で客を迎える。「おばあちゃんの家に来たみたい」と、たたずまいに感激する客もいるという。  耕太さんは「自分がおいしいと思う料理を出して、喜んでもらえたらうれしい。くつろぎながら、そばや雰囲気を楽しんでほしい」と声を弾ませた。  縁側の向こうに庭が広がり、野鳥のさえずりが聞こえる。新緑の奥多摩は都心と違い、時間がゆっくりと流れていた。  ※税込み。記事中の値段などは紙面掲載時のものです。 ◇  国内外の総支局長が、日頃通っている店のおすすめメニューなど、地域の自慢の味を紹介します。 丹三郎  東京都奥多摩町丹三郎260  電話 0428・84・7777  午前11時半から売り切れまで。電話で予約も可能。  定休日は毎月1、11、21、31日。臨時休業、冬季休業もある。

もっと
Recommendations

和歌山・白浜町のパンダ4頭、来月28日に中国返還へ

和歌山県白浜町のアドベンチャーワールドのパンダ4頭が来月、中国に向…

ハーバード大の留学生受け入れ停止 中国外務省「アメリカの信用を傷つけるだけ」トランプ政権を批判

アメリカのトランプ政権がハーバード大学に対し、留学生の受け入れ資…

脱毛サロン「ミュゼプラチナム」元従業員ら、賃金支払いなど会社側に訴え

大手脱毛サロン「ミュゼプラチナム」で従業員の給与が未払いになって…

「都民の手取りを増やす。」国民民主党が東京都議会選挙の公約発表 最大11議席の獲得目指す

国民民主党はきょう、来月22日に行われる東京都議会議員選挙の公約を…

「言葉に表せないほどの悲しみ」自衛隊機の墜落事故で2人の死亡確認 現場には花が・・・ “機体の油回収”に田植えが迫る農家は不安 愛知・犬山市の入鹿池

愛知県犬山市の入鹿池に自衛隊機が墜落した事故で22日、搭乗員2人の死…

【柏崎刈羽原発】研究者らによる市民検証委「県シミュレーションは過小評価」異論唱える【新潟】

県が公表したシミュレーションに対し、市民検証委員会が会見を開いた

大行列で20分早いオープンに!新潟市に「ロピア」県内初店舗【新潟】

全国展開するスーパー「ロピア」の県内初の店舗が、新潟…

「現行制度から最小の変更」国民民主党が選択的夫婦別姓の独自案とりまとめ

選択的夫婦別姓について国民民主党は23日、制度の導入に向けた独自案…

『警報級の大雨』の可能性に注意、週末は傘の出番【気象予報士が解説|新潟】

早いところでは昼頃から雨が降り出し、夕方頃には全県的に雨となりそう

小泉進次觔大臣の「備蓄米5キロ2000円台」に農家・小売店・消費者が半信半疑?「現実的に無理」「安すぎて美味しくないかも」 愛知・岐阜

愛知県長久手市では、田んぼに水が張られ稲の植え付け作業が進んでい…

loading...