【大阪・関西万博】日本酒「獺祭 未来を作曲」を発表した旭酒造・桜井博志会長「天にも昇るような心持ち」

 日本酒「獺祭」の旭酒造・桜井博志会長が22日、大阪・関西万博のオーストリアパビリオンで行われた日本酒「獺祭 未来を作曲」の公式発表イベントに出席した。  同商品は、オーストリア連邦産業院の主導のもと、ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団のメンバーによる「フィルハーモニック・テイスト」と日本センチュリー交響楽団(指揮・飯森範親)が演奏した、ヨハン・シュトラウス�世の名曲「入り江のワルツ」を日本酒の発酵中のタンクに聴かせながら醸造され誕生した。  同企画のきっかけについて桜井氏は「(オーストリア連邦産業院のハラルド)マーラー総裁から話があった。『オーストリアの音楽と日本の獺祭を合体させて何か良い物ができないか』というお話をいただきまして、天にも昇るような心持ちでした」と振り返った。  続けて新商品「獺祭 未来を作曲」をまえにして「私たちは、それにお応えするように、少しでも良い酒を作ろうと努力してまいりました」と胸を張った。  今回、旭酒造は「獺祭」だけでなく、ウィーンのクリスタルガラスの名店・ロブマイヤーとコラボし、1脚5万円の「獺祭」ロゴ入りグラスも製作した。  ロブマイヤー社のレオニード・ラート社長は「日本酒の新しいスタイルを提案したい」とし、通常のワイングラスとの違いをみせるためステム(持ち手の部分)や、プレート(グラスを支える底の部分)に印字された「獺祭」の文字を見せた。  旭酒造副蔵長・野中裕介氏は新商品について「仕込んでから終わるまで約40日間、四六時中『入り江のワルツ』を流しながら発酵させていきました。出来上がったお酒は非常に丸み、やわらかさがあるのが特徴になっております」と説明した。  5万円のグラスで「獺祭 未来を作曲」を試飲した山口県の村岡嗣政知事は「味わい深かった」と大絶賛した。  同商品は、オーストリアパビリオンの物販売り場と獺祭取り扱い百貨店で今日(22日)から販売開始している。

もっと
Recommendations

越前和紙の紙すき体験イベントなど紹介…工芸ツーリズムを考えるシンポ開催

インバウンドの増加に伴い、日本の工芸産地を訪れる旅が注目される…

JR山手線外回り 始発から運転再開目指すも見通し立たず

JR山手線の外回りは22日夜、複数の車両で、電気を取り入れるパンタグ…

フィリピン拠点の犯罪グループ「JPドラゴン」 現地当局が日本人7人を拘束 特殊詐欺に関与したなどとして日本で逮捕状

フィリピンを拠点に特殊詐欺をしていた疑いがある日本人の犯罪グルー…

「今週プロポーズする予定だった」米ワシントンで銃撃…イスラエル大使館員2人が死亡 拘束された男(31)「パレスチナを解放しろ」と叫んでいた【news23】

アメリカ・ワシントンで起きた銃撃事件。犠牲になったのは、イスラエ…

「人をはねたものと思わず」ガードレール点検作業中の男性をひき逃げか 51歳の女を逮捕 男性は骨盤折るなど重傷 三重・津市

22日、三重県津市でガードレールの点検をしていた男性を…

天皇皇后両陛下 来日中のオランダ国王を皇居・御所に招き夕食 食後の懇談には長女・愛子さまも

天皇皇后両陛下は大阪・関西万博のため来日中のオランダ国王を、お住…

韓国検察が統一教会・韓鶴子総裁を出国禁止

韓国の尹錫悦前大統領の夫人が旧統一教会の元幹部から贈り物を受け取…

JR八丁堀駅で煙と焦げ臭いにおい、京葉線が全線運転見合わせ

22日午後10時45分頃、東京都中央区のJR京葉線八丁堀駅の構…

アジア・アジアパラ競技大会期間中の小中学校野外活動めぐり 広沢名古屋市長「宿泊日数短縮しない」

2026年秋のアジア・アジアパラ競技大会の期間中に野外学習を予定して…

三井住友信託元部長インサイダー「役職定年の55歳過ぎると給料が大きく下がり、老後に不安」…初公判で事実認める

業務で知った企業の未公表情報を基にインサイダー取引をしたとして…

loading...