イベント中止でも参加費返金せず、被害額600万円以上か…宮城県が運営会社に行政指導

 イベントが中止になったにもかかわらず事前に支払った参加費が返金されていないとして、宮城県は21日、旅行業法に基づき、子ども向けに国際交流イベントを企画・運営する旅行会社「ハローワールド」(仙台市青葉区)に行政指導を行ったことを明らかにした。  イベントは、子どもと留学生が英語を使って交流する「国際交流&イングリッシュキャンプ」。参加費は1人約2万7000〜約4万円(税抜き)で、全国各地で開催していた。  県によると、昨年10月以降、台風や最少催行人数に満たないなどの理由でイベントが中止になったにもかかわらず「参加費が返金されない」「問い合わせても電話がつながらない」といった相談が100件以上寄せられているという。  県は今月1日、同社への立ち入り検査を実施。パソコンや通帳の記録などを調べた結果、返金の申し出があった249件のうち支払われていたのは33件のみ。被害額は少なくとも600万円以上に上るという。  9日には、同社に対し全額返金した上で23日までに報告書を提出するよう行政指導した。期限までに対応しなかった場合、業務停止命令などの行政処分も検討するとしている。  村井知事は21日の定例記者会見で「返金トラブルは誠に遺憾だ。無理な営業をした結果、このようになってしまったのではないか」と語った。 利用者憤り「本当に返す気はあるのか」  兵庫県加西市の40歳代女性は昨年末、当時小学2年の娘を今年3月に県外で開かれる予定だったキャンプに参加させるため、ハローワールドに3万30円を振り込んだ。  今年に入り、「最少催行人数に達しなかった」と中止の連絡があり、返金か日程変更のどちらを希望するかを確認する書類が届いた。  しかし、書類にあるQRコードを読み込んだ申請ページの受け付け開始日は日を追うごとに延期が繰り返され、4月下旬に届いた振込先などを記入する用紙には「返金には2、3か月かかる」との記載があった。  女性は「本当に返す気はあるのか。娘が通う学校で配られたビラを見て、教育委員会も後援していたから信用していたのに。信じられない……」と憤る。事前に支払った参加費はまだ返ってきていないという。

もっと
Recommendations

自民・渡海政治改革本部長 企業・団体献金の扱いめぐる自公国での法案提出に否定的な見通し

「企業・団体献金」の扱いをめぐり、自民党の渡海政治改革本部長はき…

美輪明宏さんが見た原爆投下後の長崎…世界が壊れたような爆音、「阿鼻叫喚の地獄は忘れられません」

被爆を語る広島・長崎への原爆投下から今夏で80年を迎える。被爆…

【三代目JSB】山下健二郎さん 愛犬の旅立ちを伝える「頑張って長生きしてくれました!」 大阪でのライブ後に最後の面会

三代目 J SOUL BROTHERSの山下健二郎さんが自身のインスタグラムで、…

東京・新橋で“幅約1.2メートル”道路陥没 清掃作業車の後部車輪がはまる けが人なし 下水道管に損傷なく原因は調査中

東京・港区は、きのう(21日)区内の区道が幅およそ1.2メートル、深さ…

【ファイターズ】台湾コンビに期待!孫 易磊投手を支配下登録 新庄監督「きょうの試合、9回で投げさせたい」

北海道日本ハムファイターズはきょう、孫易磊(スン・イ}…

歩道で面識ない男性に頭突き 傷害の疑いでスリランカ国籍の専門学校生を逮捕 「酒に酔って記憶がはっきりしないが暴力をふるったことに間違いない」《新潟》

傷害の疑いで、新潟市中央区に住むスリランカ国籍の専門学校生の男(2…

“失言”江藤農水大臣が辞任 後任に小泉進次郎氏「とにかくコメ、コメ担当大臣の思いで」と意気込み 備蓄米放出は“随意契約”へ 今後のコメ価格どうなる?【news23】

「コメは買ったことがない」などの“コメ失言”で辞任に追い込まれた…

鳥取県「中の人」バズらせプロジェクト…若手職員25人が公式SNS運用、万博会場で鍛錬中

表に出ずに、団体などが運営する公式SNSで投稿する役割の人は「…

【若槻千夏】裏技「ティントリップをチークにも」メイク動画披露 AIも駆使「chat GPTに聞いたら大丈夫だった」

タレントの若槻千夏さんが自身のインスタグラムで、最近ハマっている…

日鉄のUSスチール買収計画 再審査の結果をトランプ氏に報告 ロイター通信報道

日本製鉄による「USスチール」の買収計画の審査を改めて行っていたア…

loading...