東海地方各地で30℃超えの真夏日…子どもたちの熱中症対策は? 事前準備で熱中症にかからないよう警戒 名古屋

きょうは、暑い一日でした。名古屋でことし初めて真夏日になるなど、多くの地点でことし一番の暑さに! 【写真を見る】東海地方各地で30℃超えの真夏日…子どもたちの熱中症対策は? 事前準備で熱中症にかからないよう警戒 名古屋 こうした中、心配になるのが子どもの熱中症。すでに対策を始めた学校を訪ねました。 (桜沢信司気象予報士)「日差しがまぶしいです!目を大きく開けられないぐらいです。手元の温度計はいま…28℃を超えてます。まだ午前10時前ですよ」 朝から強い日差しが照りつけた名古屋市内。午前中からぐんぐん気温が上がり、汗ばむ陽気になりました。最高気温は名古屋で31.1℃と、ことしはじめて30℃以上の真夏日になりました。 (名古屋市から)「(Q:きょう予想最高気温が31℃だが?)急激に暑くなっておかしい」 (岐阜から)「きょうすごく暑くてびっくり。(Q:半袖デビュー?)半袖デビュー」 また岐阜県揖斐川町で32.4℃、愛知県豊田市で32℃、三重県伊賀市で31.4℃まであがり、東海地方のほとんどの地点でことし一番の暑さになりました。 (岐阜から)「(Q:暑さ対策は?)日傘を持ち歩いている。壊れている、折れちゃっている」 (京都から)「水筒を必ず。重たいですけど。塩のあめ。(Q:きょうも持ってる?)持っている。タイガースで恥ずかしいけど。塩あめは食べ終わっている」 子どもたちは大丈夫?小学校での対策は? こうした暑さで心配になるのが、子どもの熱中症。すでに対策が始まっている小学校を訪ねました。 (桜沢気象予報士)「屋外で体育の授業がはじまりました。いま皆さん、日差しのもとでダンスの練習をしてます」 名古屋市熱田区の白鳥小学校では、午後1時25分から6年生が体育の授業を受けていました。すると… (先生)「水分補給としたいと思います」 (桜沢気象予報士)「水分補給の時間。始まってまだ10分ぐらいですけど。早いですね」 45分間の授業中に何度も「水分補給タイム」が設けられます。この学校では水筒の持ち込みは年中OKですが、夏場はスポーツドリンクの持ち込みも認められています。 暑さ対策の取材を続けていた、その時! 先生も子どもも大変…事前準備でしっかり対策を (電子音)「ピピッ、ピピッ」 (桜沢気象予報士)「なんですか?これ」 (先生)「とても暑いので、運動は無理かなと」 このアラーム、熱中症予防のため気温や湿度などから算出される指標「暑さ指数」が屋外で激しい運動は控えるレベルに達すると鳴り響くもので、すぐにグラウンドでの授業は中止に…。 (桜沢気象予報士)「子どもたち寂しそう。暑かった?」 (児童)「(Q:暑かった?)うん!」 毎年の猛暑をうけて、校内の熱中症対策も充実させていて、教室のクーラーは年間通していつでも使える状態にしているほか、保健室には経口補水液も備えています。 きょう気象庁が発表した3か月予報によると、6月から8月にかけて、平年より気温が高い予想でこの夏も猛暑になるおそれがあります。熱中症への警戒が続きそうです。

もっと
Recommendations

愛知・豊田市で80代男性が熱中症の疑いで死亡 岐阜・大垣市の小学6年の男子児童が体育の授業中に頭痛や吐き気で救急搬送…命に別状なし

20日、愛知県豊田市の80代の男性が熱中症の疑いで病院に搬送され死亡…

2026年秋のアジア・アジアパラ競技大会で大型バス確保のため…愛知県・名古屋市が大会期間中に修学旅行などを予定する学校に日程変更求める 

2026年秋のアジア・アジアパラ競技大会で愛知県と名古屋市が大会期間…

『グルテンフリーラーメン』1万食突破!大阪・関西万博、多くの海外来場客が注目 ケンミン食品

ビーフン市場シェア日本一のケンミン食品株式会社(本社・神戸市中…

ドラレコ新映像…猛スピードで衝突すれすれの逆走車 逮捕のペルー国籍の男 新名神高速道路上で“Uターン”か【news23】

「わ! え? 逆走?」10キロ以上続いたとみられる逆走。青い車…

「悔しい」遺族は会見で怒り 首都高6人死傷事故で初公判…検察「安易に考え運転」

去年、首都高でトラックが乗用車に衝突し6人が死傷した事故で、運転手…

「TOEIC」会場で組織的カンニングか…中国籍の男逮捕 マスクの内側に“小型マイク”も

20日、建造物侵入の疑いで逮捕された、京都大学大学院生の中国籍の男…

資材置き場で土に埋められた男性遺体 先月中旬から一人暮らしの80代男性が行方不明 北九州市・小倉南区

きょう(20日)午後、北九州市小倉南区の資材置き場で土に埋められた…

東海道新幹線の運転再開

東海道新幹線は、線路内に人が立ち入ったため、20日午後11時3…

東海道新幹線の線路内に人が立ち入り、三河安城—名古屋駅間で運転見合わせ

東海道新幹線は、線路内に人が立ち入ったため、20日午後11時3…

[深層NEWS]台湾の頼清徳総統、就任時より中国へのトーンが弱まったと分析…小原凡司氏

笹川平和財団の小原凡司・上席フェローと神田外語大の興梠一郎教授…

loading...