「国際卓越研究大学」2回目の公募に8大学が申請

国の10兆円規模の「大学ファンド」からの支援を受ける「国際卓越研究大学」の2回目の公募に、8つの大学が申請したことが明らかになりました。 世界トップレベルの研究力などが期待される「国際卓越研究大学」=卓越大については、第1期の公募には、東京大学など10の大学が応募し、昨年、東北大学が認定を受けました。今回、公表された第2期の公募では、第1期に応募した「大阪大学」「京都大学」「早稲田大学」「東京大学」「九州大学」「東京科学大学」「筑波大学」「名古屋大学」の計8大学から申請があり、第1期に応募していた「東京理科大学」は申請をしなかったことがわかりました。 文部科学省は、アメリカやシンガポールなど国の内外から集めた有識者の会議を設置して、夏から冬にかけての審査で、候補を段階的に絞り込み、今年冬頃に認定する大学を決め、今年度中に助成を開始する予定です。 審査については大学の研究実績だけでなく、将来の研究力強化に向けた計画やビジョンなども踏まえて、書面や面接のほか、現地視察なども行っていくということです。 卓越大に認定されると、大学の規模や計画に応じて、国の10兆円規模の「大学ファンド」の運用益から年間数百億円の助成を最長25年間受けることができ、国内外のトップクラスの研究人材の確保や研究施設の環境整備などを行い、国際競争力の強化を目指すことになります。

もっと
Recommendations

自公幹部 選択的夫婦別姓制度の今国会での結論は困難との認識で一致

「選択的夫婦別姓制度」の導入をめぐり、自民・公明両党の幹部はきょ…

容疑者2人は事故直前まで飲酒 「ビールを2杯」中華料理店の店員が見た男たちの様子は… 埼玉・三郷市 小学生ひき逃げ事件【news23】

埼玉県で小学生4人が重軽傷を負ったひき逃げ事件。逮捕された中国籍の…

ゼレンスキー氏、米国の仲介離脱に危機感…トランプ氏に「恩恵を受けるのはプーチンだけだ」

ウクライナのウォロディミル・ゼレンスキー大統領は19日、米露首…

警視庁が「株主総会特別警戒本部」設置 のべ2000人態勢で総会屋など警戒 集中日の6月27日には約350社が開催予定

今週から来月にかけ、都内の企業で株主総会の開催が集中することから…

《万博で「虫」大量発生…正体は》「キャー!」関西万博に響いた若い女性の悲鳴、専門家が解説する「一度羽化したユスリカの早期駆除は現実的でない」

当初は〈トイレがわかりにくい〉や〈入場ゲートが大混雑〉といった…

“闇バイト”実行役に懲役4年6か月の実刑判決 札幌地裁「自ら闇バイトに応募し犯行を担った」

札幌市内で2024年10月に起きた“闇バイト”による強盗や窃盗事…

【速報】百日せき感染者数1792人 感染者数の高止まり続く

今月11日までの1週間の百日せきの感染者数は、1792人で、感染者数の高…

三笘薫が逆足ボレー弾でプレミアリーグ日本人初の10ゴール達成 遠藤航との日本人対決を逆転勝ちで制す【海外サッカー】

■サッカープレミアリーグ第37節ブライトン3ー2リバプール(日…

母親とみられる遺体を1年以上自宅アパート内に放置か、自首の67歳男逮捕

宮城県警仙台北署は20日、仙台市青葉区、無職の男(67)を死体…

【 のん 】 「パーマネントがくるっくる」 温泉旅行の朝食シーンを披露 浴衣姿で朝食を堪能

俳優・アーティストののんさんが自身のインスタグラムを更新。温泉旅…

loading...