「HBO Max」復活へ 二転三転した米配信サービスの舞台裏

2023年5月、ワーナー・ブラザース・ディスカバリー(以下WBD)は動画配信サービスの名称を「HBO Max」から「Max」へと変更したが、それから2年が経ったタイミングで元の名称へ戻すことが発表された。なぜ、2年という短い期間で再び元に戻す決断を下したのだろうか? 【関連記事】『ゲーム・オブ・スローンズ』キット・ハリントンが忘れようとした屈辱感な出来事とは? ジョン・スノウの蘇りになぞらえる 米Varietyによると、動画配信サービスの名称の再変更は、ニューヨークで行われたWBDの広告担当者向けプレゼンテーションにて発表された。最近、WBDはMaxのロゴをHBOを思わせる白黒デザインへと変更、そして今夏、名称をかつて使用していた「HBO Max」に戻す予定だ。 https://t.co/LZ4RKYRF92 pic.twitter.com/Qj7dTyIE1g - Max (StreamOnMax) May 14, 2025 2022年にワーナーメディアとディスカバリーが合併した後、CEOのデヴィッド・ザスラフはディスカバリーの番組をワーナー・ブラザースとHBOの豊富なコンテンツと統合するため、改革の一環としてHBO MaxからMaxにリブランドした。その変更は、HBOが視聴者に提供できるコンテンツの豊富さを示すためだったと言われているが、この度の名称再変更はWBDがNetflixほど幅広いサービスを提供できていない事実を認める形となったとも言える。 WBDはプレスリリースにて、「HBOブランドをHBO Maxとして復活させることでサービスを前進させ、加入者が期待できる独自性をさらに高めることが可能です」と説明。また、ストリーミング事業の成長を力強くアピールしたWBDは、過去2年間で同事業の収益性を30億ドル(約4350億円)近く改善し、過去1年間で2200万人の加入者を増やしたと指摘。同社によると、2026年末までにストリーミングサービスの加入者数は1億5000万人以上に達する見込みだという。 しかし、動画配信サービスのブランド名が二転三転したことで、消費者の間で少なからず混乱を招いたことは否めない。WBDのソーシャルメディアチームは、名称がHBO Maxに戻ったというニュースがインターネットで話題になることを自覚し、先手を打って自虐キャンペーンを展開している。 Maxの公式X(旧Twitter)はプロフィールに、「一連のブランド名変更が私を殺そうとしている」と表示。そして夏の名称変更に向けて新たに作られたHBO Maxの公式Xは、HBOの人気ドラマ『ゲーム・オブ・スローンズ』で一度死んだジョン・スノウが蘇るシーンの動画に、「一度死者となればもう死ぬことはない。HBO Maxが今夏カムバック。アプリは同じだが名前は新しい」と、コメントを添えて投稿している。 What is dead may never die. HBO Max coming this summer. Same app, new-ish name. pic.twitter.com/XVQSby8qjE - HBO Max (hbomax) May 14, 2025 名称がMaxからHBO Maxに戻ることで同ストリーミングサービスがどのような発展を遂げていくのか、注目したい。(海外ドラマNAVI) 【関連記事】海外ドラマを見ない人でも知っている名セリフ【6選】 参考元:米Variety�、Variety�

もっと
Recommendations

『ミッション:インポッシブル』最新作、先行上映で28万人動員 トム・クルーズの大空ダイブ特別映像

エンターテインメント界のスーパースター、トム・クルーズのキャリ…

アンドリュー・ガーフィールド、ポール・グリーングラス監督新作に交渉中 ─ 農民反乱描く物語、マシュー・マコノヒーから主演引き継ぐ

『アメイジング・スパイダーマン』シリーズのアンドリュ&…

「キャシアン・アンドー」、『ローグ・ワン』主人公ジン・アーソ登場が検討されていた ─ 実現できなかったシンプルな理由

『ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストー…

橋本愛、胸元空きミニ丈ワンピ姿披露 学生時代やりたかったこととは「先生ともっとやりあえた」【リライト】

学生時代の思い出について「先生ともっとやりあえたと思うので...」と告白

乃木坂46、6期生の増田三莉音が話題に 「逸材すぎる」「期待以上の大物」

乃木坂46の冠番組『乃木坂工事中』(毎週日曜24時15分)。18日の放…

ポリフィアのティム・ヘンソン、ハンス・ジマーと共に『F1/エフワン』楽曲参加が判明

『トップガン マーヴェリック』製作陣とブラッド・ピットがタッ…

漫才&コントの二刀流芸人No.1決める新お笑い賞レース『ダブルインパクト』、準々決勝進出者発表

日本テレビと読売テレビがタッグを組んだ新たなお笑い賞レース『ダ…

トム・クルーズ「100歳まで映画作る」宣言 ─ 「僕は止まらない、ワクワクしている」

ということは、あと40年はトム・クルーズの勇姿が見られる?『…

池田エライザ&橋本愛、白黒の対照的キャミワンピース 監督からの褒め言葉にがっちり握手

俳優の池田エライザ、橋本愛が19日、都内で行われた映画『リライト…

阿達慶、入所前の制服姿公開 “リライトしたいこと”も明かす「もうちょっと頑張れたらなって」【リライト】

【モデルプレス=2025/05/19】阿達慶が、映画「リライト」(6月13日公…

loading...