【激震スクープ】太田房江・自民党参院副幹事長に“選挙買収”工作疑惑 大阪府下の元市議会議長が証言「“500万円を渡す”と言われ、後に20万円受け取った」

 自身の“ヤミ献金問題”を追及されている石破茂・首相。7月の参院選では自民党は全国的に苦戦を強いられると予想されている。そんななか全国屈指の激戦区において次期参院選の最重要候補となる人物に“選挙買収”工作疑惑が持ち上がった。石破自民は、これも見て見ぬ振りをするつもりか──。【前後編の前編】 【写真】2019年の参院選時、太田房江氏の応援に駆けつけた安倍晋三・元首相  夏の参院選の注目選挙区が万博開催中の大阪だ。改選定数4を主要各党の候補8人が争う構図となる見込みの激戦区で、自民党は「絶対に落とせない重点選挙区」(選対幹部)と位置づけている。  ところが、公認候補選びが難航し、自民党では全国で唯一、候補者が決まらない選挙区だった。  5月12日、石破首相は幹部との会議で現職の参院議員である太田房江・参院副幹事長を公認する方針を決めたが、翌日に自民党大阪府連の青山繁晴・会長がSNSで「総裁の権限に基づく介入が、改革にプラスであるとは考えません」と反対を表明する異常事態に陥った。  何が起きているのか。  本誌・週刊ポストの現地取材で、公認問題がこじれた背後に、太田氏が地元議員たちに資金提供を持ちかける“買収工作”を展開し、強い反発を買っている疑惑が浮かび上がった。  大阪府連の実力者で、大阪府下の市議会議長経験者のA氏が証言する。 「2019年の参院選の前、府連関係の会合の後だったと思うが、地方議員仲間に誘われて5人で居酒屋みたいな店に食事に行った。俺は車で来てるからウーロン茶。さあ、食べ物の注文をしようかという時に太田房江が姿を見せて6人掛けのテーブルの俺の正面に座ったんです。 『お前、何しに来てん?』と聞いたら、太田は『××ちゃん(A氏のこと)、話があるの。選挙応援してよ。タダでとは言わないから』って、『200万円出すから』と言うんです。なめてんのか、と断わると、『じゃあ300万円』と。なんでそんな小銭で動くねんとまた断わると『じゃあ500万円』と太田が言った」  A氏はこう続ける。 「これ(資金提供の申し出)は、太田が俺に自分の選対に入ってほしいという意味(で言った)。当時、自民党には大阪から参院選に出る予定の政治家が太田の他にもう一人いたからね。  俺は最初からカネを受け取る気なんかなかったから、『俺の派閥には100人くらいの地方議員がおる。俺がみんなに5万円ずつ配って太田房江を頼む、という面倒くさいことをなんでせなあかんのか。どうしても応援してほしかったら1億円出せ』と啖呵を切って、こんな話が続くならもう帰ると言って同僚議員の一人と店を出た」  その年の参院選は自民党のもう一人の公認候補が大阪市長選に出馬し、参院選を辞退。太田氏は最下位の4位で当選した。 食い違う参加者の言い分  太田氏が選挙で支援を求めるために地方議員などに資金提供を申し入れていたとすれば、その行為は公選法に抵触する可能性がある。  同じ6年前の参院選では、広島選挙区で河井克行・元法相と参院選候補だった案里夫人による選挙買収事件が起きた。  河井夫妻は選挙支援を求めて首長や地方議員など100人あまりにカネをバラまき、公選法違反(買収)で有罪が確定した。  河井夫妻を検察に告発した上脇博之・神戸学院大学教授が指摘する。 「公選法では当選させるため、もしくは当選させないためにお金を渡した場合は違反になる。現金はもちろん、物品や利益、職務を提供するのもアウトです。よって、現金を渡し、特定の候補者を当選させるためという意図がはっきりしていれば、公選法221条に抵触します。相手が受け取っていなくても、出すほうが意図的なら、投票ないし運動買収の申し込みに該当する可能性がある」  A氏の証言では、居酒屋の会合には他に4人の地方議員が同席していた。証言内容についてそれぞれを取材すると、市議の一人は「太田さんと食事はしたことありますが、古い話でよく覚えていない」とし、別の市議は「俺はAが嫌いだから飯なんか食ったことない。昔はあるが、最近は全然ないよ。太田がカネ配っているというが、俺なんか太田からお好み焼きもおごってもらったこともない。そんなのが、お金を配るのか」と語った。  A氏と一緒に席を立ったとされる元町議は「記憶が定かではないが、太田さんが来た会合はありました。どんな話をしたかよく覚えていないが、カネをもらったかもらってないかと言えば僕はもらっていない。途中で席を立った、そんな感じやったと思います」と答えた。  残る一人がB市議だが、こちらは居酒屋での会合の後日の出来事にも関係してくる。A氏が言う。 「参院選が終わって数年後、大阪の議連の研修会で東京に行った時でした。太田房江も顔を出していた。その席で太田は私に、『Aちゃん、Bからいくらもらったの?』と聞いてきたんです。『どういうこと?』と聞き返したら、太田は『Bにあなたの500万円を渡したんだから』と言う。本人は私に渡ったと思っていたらしい」  A氏はそのB氏からお金を受け取っていたものの、その金額は20万円だったという。 「居酒屋の会合の後、Bがうちの事務所に来て、『これちょっと少ないけど』と封筒を出して。開けたら20万円が入っていた。どうせ太田からのカネだろうと聞いたら、『ちゃう、ちゃう、俺のカネや』と言う。  なんであんたが太田の選挙のためにカネを出すねんと言うと、『聞かんといて』と困っていた。それで事務所の外に出て、Bの前で若い連中に『Bが20万円くれたからみんなでご飯食べに行こう』と声を掛けた。3日間で20万円分メシ食べて、その領収証を全部Bに渡したんです。その話を議連の研修会で太田にしたら、『えっ、500万円渡したのに20万円しかもらってないの』と驚いていた」  A氏がB市議から受け取ったという20万円の原資は太田氏からのカネなのか。太田氏から500万円受け取っていたとすれば残りはどうしたのか。  B市議に聞くと、「選挙は手伝ったけど、太田さんからカネを受け取ったことはない」と答え、居酒屋会合もA氏への20万円提供も「すべて事実無根」と否定した。 (後編に続く) ※週刊ポスト2025年5月30日号

もっと
Recommendations

謎のオブジェを衝動買い→意外な正体にネットも沸いた!「使いにくそうだけど」「案外便利かも」

中古屋で思わず衝動買いした謎のアイテム。その正体が「なにこれぇ&…

露軍、無人機273機でウクライナ各地を攻撃 ウクライナ空軍が発表

ウクライナ空軍は18日、侵略を続けるロシア軍が17日夕〜18日…

「火の手が見える」住人の70代男性か 焼け跡から遺体発見 2階建て住宅が燃える火事 旭川市

5月19日未明、北海道旭川市で2階建ての住宅が燃える火事がありま…

自衛隊の大雪像制作1基減へ 2027年開催「さっぽろ雪まつり」 国際情勢緊迫で訓練時間確保

札幌の冬の風物詩「さっぽろ雪まつり」で、市は2027年2月の開催…

九州南部に続いて奄美地方も梅雨入り

今年の梅雨前線は、例年のように沖縄・奄美地方で発生し、西日本から…

【速報】奄美地方が梅雨入り 平年と7日遅く去年より2日早い あすにかけ前線は奄美に停滞 落雷や突風に注意 気象庁

気象庁はさきほど午前11時ごろ、鹿児島県の奄美地方が「梅雨入りした…

決選投票で極右党首を破ったブカレスト市長の逆転劇

【ブカレスト=倉茂由美子】ルーマニアで18日、選挙介入などが疑…

半数以上が生活習慣改善!やっぱり気になる「健康診断の結果」86.8%が「意識している」

年に一度の健康診断、結果をしっかりチェックしていますか?「気に…

菊池雄星、リーグただ1人の不運な記録…エンゼルスの「最弱」救援陣が初白星消す

18日(日本時間19日)にロサンゼルスで行われた米大リーグのド…

【辻󠄀希美・長女】希空さん 「ベビーカステラだーいすき」 浅草の祭りで見せたオフショット公開 グレーパーカー姿で夜の風情を満喫

元モーニング娘。でタレントの辻󠄀希美さんと杉浦太陽さんの長…

loading...