【 MAX 】 デビュー30周年にNANA 「テンションMAX」  MINA結婚・出産経てガールズグループの「一つの目標に」

MAXがデビュー30周年を迎え、記念ツアーの初日公演を東京・昭和女子大学人見記念講堂で開催しました。 【写真を見る】【 MAX 】 デビュー30周年にNANA 「テンションMAX」  MINA結婚・出産経てガールズグループの「一つの目標に」 メンバーのNANAさんは、“やっと来たっていう気分。30周年を迎えるにあたり、どうやったらファンの皆さんや、支えてくれているスタッフの皆さんに感謝の気持ちを伝えられるかといったとき、やっぱり私たちはパフォーマンスだと思ったので、とにかく今日のライブのために、ピカピカに磨いてきたので、やっと届けられるのかと思うと興奮が止まらない状態でテンションMAXになっています“と、発言。 続けて、REINAさんは“あっという間に来ちゃったという感じ。この日を迎えるためにリハーサルを今まで以上に頑張ってきたので。いつもなら休憩が多いMAXが、休憩時間削って頑張ってきました“と、コメント。 そして、MINAさんは“10代、20代、30代、40代、これから50代を迎えるんですけど、いつも皆と一緒にいて楽しいという気持ちがあふれていて、それを皆さんにお届けすることができたらうれしいな、一緒に楽しめたらいいなと思っています“と、意気込みました。 更に、LINAさんは“フワフワしてます。「30周年だ〜」って思いもあるんだけど、「本当に30周年?」っていう信じられない感じもあって。でも、今日の日をめがけて、今年に入ってからスタジオと自宅の往復ばかりで一回も外にも出ず、飲みにも行かず、全集中して今日のために…本当じゃん!本当にやってきたので、その成果をファンの皆さんと一緒にお祝いして、最高の1日を過ごしたいなと思います“と、それぞれの思いを熱く語りました。 メンバーの結婚や出産などを経て、グループの形を変えることもあった中で迎えた30周年。 NANAさんは“アクターズスクールから、ずっと一緒に歌手を目指して東京に出てきたので、皆がこのMAXを大事にしたいっていう気持ちが強くて、それぞれ結婚したり、子どもが生まれたりしても、このメンバーに帰ってきたいっていう思いが強かったので、これだけ続けられたのかな“と分析。 LINAさんは“最初にMINAが出産に入った時は、まさか20代前半に(出産が)来るとは想像もしていなかったので、自分たちも若かったから、どう対処して乗り越えていけばいいか分からなかったので、もう出来ないのかなっていう(解散の)危機はありましたけど、いろいろ経験していくうちに4人になろうが、3人になろうがMAXはMAX。MAXを残していれば、出産、結婚しても戻ってこられる場所があれば、ずっと続けられるんだなと思って“と、女性グループならではの紆余曲折を振り返りました。 メンバーで最初に結婚、出産を経験したMINAさんは、“皆が一生懸命MAXというものを、AKIちゃんも含めて守ってきてくれたからこそ、帰る場所があって、帰ってこられたのは本当にありがたいなと思っています“と、MINAさんが出産のため一時MAXを脱退した際、新メンバーとして加入していたAKIさんも含め、メンバーたちに感謝。 “ガールズグループが長く続けていく上で、後輩の皆さんがああいうふうに続けられるんだっていう、一つの目標になれたら“と話しました。 30年の間で、沖縄凱旋ライブを行ったのは27年前の1998年に開催した1回だけ。 今回のツアーでは念願の沖縄凱旋ライブも行われます。 NANAさんは“まだまだ通過点で、これからもMAXは4人で力を合わせていくので応援よろしくお願いします“とファンにメッセージを送りました。 【担当:芸能情報ステーション】

もっと
Recommendations

「千住宿開宿400年祭」オープニングセレモニーを開催 和太鼓パフォーマンスにAI徳川家康公 江戸の歴史・文化に触れ合う

東京・足立区の「千住宿」が整備されてから400年となることし、「開宿…

「私も仕事でボランティアを…」愛子さま 初の被災地訪問 石川・七尾市で被災者らと直接交流 きょうは志賀町へ

天皇皇后両陛下の長女・愛子さまが能登半島地震の被災地を訪問し、ボ…

藤井聡太七冠 名人戦3連覇は″持ち越し″に…永瀬拓矢九段が第4局で初勝利

将棋の藤井聡太七冠がタイトルに王手をかけて臨んだ名人戦第4局に敗れ…

米副大統領がゼレンスキー氏と会談 関係修復の狙いがあるか

【ワシントン=向井ゆう子】米国のバンス副大統領は18日、訪問先…

イスラエル軍、ガザで広範な地上軍事作戦を開始…ハマスとの交渉進展見込めず

【エルサレム=福島利之】イスラエル軍は18日、パレスチナ自治区…

多摩モノレールが運転再開…立飛駅で線路に人が立ち入り

18日午後10時22分頃、多摩モノレールの立飛駅で線路に人が立…

多摩モノレールが全線で運転見合わせ…立飛駅で線路に人が立ち入り

18日午後10時22分頃、多摩モノレールの立飛駅で線路に人が立…

藤井聡太竜王が永瀬拓矢九段に敗れる…名人戦、第5局29・30日に

将棋の第83期名人戦七番勝負(朝日新聞社、毎日新聞社主催)の第…

愛子さま、能登半島地震の被災地を初めて訪問

天皇皇后両陛下の長女・愛子さまは、18日、能登半島地震の被災地を初…

都議選投票先 自民党18% 国民民主10%【NNN・読売新聞 世論調査】

日本テレビは読売新聞と共同で、東京都内の有権者を対象に来月行われ…

loading...