ホンダ新「“3列7人/8人乗り”ミニバン」発売! “初”の「ボディカラー」&豪華仕様の専用色も登場! “安全&快適”に正常進化した「ステップワゴン」の豊富なカラーリングとは?

現行モデル初のボディカラーも登場!  ホンダは2025年5月16日に「ステップワゴン」の一部改良モデルを発売しました。  今回の改良では、新グレードとして「AIR EX」と「e:HEV SPADA PREMIUM LINE BLACK EDITION」が追加されました。 【画像】超カッコいい! これが“カラフル”な新「ステップワゴン」です! 画像を見る(30枚以上)  また、ボディカラーにも変更があり、複数の新色がラインナップに追加されています。  一体どのようなカラーなのでしょうか。 新たに登場した「ステップワゴン」のボディカラーとは?  ステップワゴンは1996年に登場。ホンダのRVシリーズ「クリエイティブ・ムーバー」の第3弾としてデビューしました。  FF乗用車ベースの設計による優れた使い勝手や親しみやすいデザインが高く評価されました。  現行モデルは6代目で、2022年5月に販売を開始。 「#素敵な暮らし」をコンセプトに掲げ、3列シートで7人または8人乗りのレイアウトを採用。ミニバンでの生活を豊かにする商品を目指して開発されました。  現行モデルは、標準仕様の「AIR(エアー)」と、カスタム仕様の「SPADA(スパーダ)」の2つの仕様を設定しています。  2025年5月16日に実施された一部改良では、新グレードとしてAIR EXとe:HEV SPADA PREMIUM LINE BLACK EDITIONが追加されました。  さらに、ボディカラーの一部が変更され、先進安全装備「Honda SENSING」に「急アクセル抑制機能」とグレード別の「後退出庫サポート」が新たに追加されました。  AIR EXは、AIRをベースに、パワーテールゲート、2列目シートのオットマン、運転席および助手席のシートヒーターなど、快適装備を充実させた新グレードです。ガソリン車とハイブリッド車の両方で展開されています。  e:HEV SPADA PREMIUM LINE BLACK EDITIONには、専用デザインの17インチアルミホイールや、ブラックパール塗装のドアミラーカバーおよびアウタードアハンドルなど、専用のエクステリア装備が採用されています。  ステップワゴンの外観は、AIR系がクリーンで親しみやすい印象、SPADA系がスポーティーで精悍なデザインとなっています。  新たに追加されたボディカラーは、「メテオロイドグレー・メタリック」「シーベッドブルー・パール(AIR系専用)」「プレミアムクリスタルガーネット・メタリック(SPADA系専用)」、そしてe:HEV SPADA PREMIUM LINE BLACK EDITION専用色の「ソニックグレー・パール」です。  特にプレミアムクリスタルガーネット・メタリックは、現行モデルで初めて採用されたレッド系カラーで、艶やかさと深みが追求されています。  一方、今回の改良で廃止されたカラーは、「スーパープラチナグレー・メタリック」「シーグラスブルー・パール(AIR系専用)」「ミッドナイトブルービーム・メタリック(SPADA系専用)」です。  ボディカラーの変更をまとめると、青とグレーのカラーが刷新され、SPADA系にレッド系のカラーが新たに追加された形となります。  くわえて、改良により外装塗料には艶感と耐久性が向上したクリア素材が採用されているのも1つのポイントです。  内装については、AIR系は明るいグレーとブラックの色調、SPADA系は落ち着いたブラック基調のインテリアが採用されています。  パワートレインは、1.5リッター直列4気筒VTECターボエンジンと、2リッターハイブリッド「e:HEV」の2種類を用意。  駆動方式はFFが基本ですが、ガソリン車はエントリーグレードのAIRを除き、4WDも選択可能です。  なお、価格(消費税込)は、334万8400円(AIRガソリン、FF)から440万6600円(e:HEV SPADA PREMIUM LINE BLACK EDITION)です。

もっと
Recommendations

35年振り復活! 伝説の“ターミネーター2”仕様!?の「FAT BOY」発表! フル“鏡面仕上げ”&新型“Vツインエンジン”採用! 伝統のクルーザーバイクに特別仕様車「Gray Ghost」登場!

ブランドの歴史に名を刻む伝説的なモデルを、現代の技術とデザインで再解釈

三菱「ランエボ“クーペ”」あった!? 精悍デザインの“ハイテク”4WDスポーツカー! まさかの「“ディーゼル”ターボ」搭載? 斬新すぎる「コンセプトRA」とは

三菱の「走る歓び」と「環境への貢献」を高次元で両立することを目指した

ホンダ新「“3列7人/8人乗り”ミニバン」発売! “初”の「ボディカラー」&豪華仕様の専用色も登場! “安全&快適”に正常進化した「ステップワゴン」の豊富なカラーリングとは?

現行モデル初のボディカラーも登場!ホンダは2025年5月16日に「ステ…

2025年版 自動車専門誌が選ぶ、最高のクーペ 10選 美しさと速さを求める魅惑的なクルマ

底知れぬクーペの魅力スタイリング、走行性能、快適性、実用性など、…

新車当時817万円! トヨタ「“超絶レトロ”最高級車」が凄かった! 全長4.9m級ボディに「旧車デザイン」×豪華“赤レザー&ウッド内装”がカッコイイ! 超希少車「クラシック」とは

こだわりが凄い特別モデル ベースは「意外なクルマ」だった各自動車…

日産「新型スカイライン」登場へ! 「クーペ」&「クロスオーバー」モデルに期待大!? 待望の「新モデル」登場説なぜ話題に?

新型スカイライン登場宣言!日産自動車は2025年5月13日、経営再建計…

トヨタ「新型C-HR」がスゴイ! 340馬力超え&全長4.5mの“クーペ風”ボディ採用の「プラス」! 最新「ハンマーヘッドデザイン」もイイ「新モデル」日本登場なるか

電動モデル用のe-TNGAプラットフォームを採用したBEV「C-HR+」

ホンダ「“豪華”な3列7人乗りミニバン」に注目! 贅沢な「コンビシート」&専用メーター採用! “特別なエンブレム”も目を惹くデビュー20周年を祝した「オデッセイ」とは?

「オデッセイ」の豪華な特別仕様車とは?ホンダ「オデッセイ」は、3…

日産のコンパクト「“スライドドア”ワゴン」がスゴい! 全長4.5m級で「ちょうどイイサイズ」! 超“静音”仕様もある欧州モデル「タウンスター」とは

日本に導入される可能性もある!?日産「タウンスター」シリーズは、…

529万円! “カクカクデザイン”の新「SUV“ミニバン”」初公開! スライドドア&ド迫力ワイドボディ採用! まさかの三菱「デリカ」なブラーバ「オーカスII」登場

“カクカクデザイン”の新「SUV“ミニバン”」!エアロパーツの開発…

loading...