業界人が首をかしげる「かのサンド」の低視聴率 サンド伊達が気にする“強すぎるウラ番組”とは?

 お笑い芸人のサンドウィッチマン(伊達みきお、富澤たけし)と狩野英孝の3人が「住みたくなる街」をテーマに街の魅力を探る散歩番組「かのサンド」(フジテレビ・日曜10:00〜11:15)がスタートして1カ月が過ぎた。ところが、5月11日の放送では伊達から気になる発言が……。  *** 【写真を見る】サンド伊達が気にする「強すぎるウラ番組」の“意外な出演者”とは?  この日の放送で取り上げた街はスカイツリーのある押上(東京都墨田区)だった。3人で歩く道すがら伊達が呟く。 伊達:今だいたいこの時間は、日テレでは(長嶋)一茂さんとかまいたち(山内健司、濱家隆一)が番組やってるんです。どんな番組なんだろうとちゃんと見たの。メチャクチャ面白かったわ! で、こないだ山内くんに会って「ごめん、今度ウラ(番組)やることになったからよろしくね」って。(山内は)「あ、そうなんですか?」って余裕だった。で、爆笑(問題=太田光、田中裕二)さんもやってるでしょ、ウラ。「やりゃいいじゃん」って言ってましたね、太田さん。 サンドウィッチマン・伊達みきお 狩野:楽勝ですね。 富澤:激戦区じゃん!  確かに日曜午前10時台は激戦区なのだ。そもそも「かのサンド」の前は、普段スクープされる側の芸能人が個人の見解を話しに集まるワイドショー番組「ワイドナショー」が11年にわたって放送されていた。そのウラでライバルと見なされていたのは爆笑問題がMCのワイドショー番組「サンデージャポン!」(TBS・9:54〜11:30)だった。  そして昨年12月、2つのワイドショーの間隙を突くようにスタートしたのが街歩き番組「一茂×かまいたち ゲンバ」(日本テレビ・10:25〜11:25)だった。伊達はなぜ突然、ウラ番組のことを言い始めたのだろう。民放プロデューサーに聞いた。 下がり続ける視聴率 「やはり視聴率が気になっているのでしょう。4月20日の初回視聴率は世帯2・5%、個人は1・5%でした(ビデオリサーチ調べ、関東地区:以下同)。前番組の『ワイドナショー』は世帯3%台だっただけに、それを下回るスタートとなってしまったのです。好感度が高い人気者のサンドウィッチマンと笑いの神に愛される狩野英孝という組み合わせは、ロケ企画では最強クラスのコラボという期待感がありました。それだけに初回の低空スタートは業界で話題になりました」  だが、それだけでは終わらなかった。 「4月27日の第2回は世帯1・9%、個人1・1%とさらに落ちてしまい、5月4日の第3回では世帯1・9%、個人1・0%に。ちなみに、伊達が気にしていたウラの『一茂×かまいたち』は世帯5・6%、個人3・1%でした。『サンジャポ』は通常、世帯で10%前後を取っていますから、『かのサンド』は視聴者にそっぽを向かれてしまったと考えていいでしょう」  思わずウラ番組の様子を探ってみたということだろうか。 「伊達でなくても『かのサンド』の数字がここまで低い理由が分かりません。サンドの街歩きは定評がありますし、狩野のロケも笑いを外すことがありません。『ワイドナ』と同程度の世帯3%台は手堅く、当たれば5%台が見込めると思っていたテレビマンは少なくありませんでした」  にもかかわらず、数字が取れないのはなぜか。 「10年やろう!」 「そもそも『ワイドナ』を見ていた視聴者には受け入れられていないのかもしれません。同じワイドショーである『サンジャポ』を見ずに『ワイドナ』を見ていた人の中には、番組終了後、何を見たらいいのかわからなくなってしまった人もいるでしょう。逆に松本人志の性加害疑惑が原因で『ワイドナ』にそっぽを向いた人たちにとっては、その後番組というマイナスイメージの影響があるのかもしれません。ともあれ、ウラ番組が強いというのが数字が上がらない一番の理由ではないでしょうか。芸人たちの悪ふざけやバラエティ要素が強い街歩き番組が敬遠されているとも考えられます」  だが、同じ街歩き番組の「一茂×かまいたち」にも大差をつけられている。 「長嶋一茂とかまいたちというコラボの妙に尽きると思います。番組内での一茂vs.山内という構図など、3人の関係性を上手く演出していて、それをロケで上手く見せることで彼らの他の番組との差別化ができています。それぞれレギュラー番組が多いにもかかわらず新鮮に感じることができます」 「かのサンド」も決してつまらない番組ではないのだが……。 「ロケ中に行われる“即興コント”が邪魔という意見もありますが、まだ番組は始まったばかりです。慣れて定着すれば番組のオリジナル感としてプラスに働くでしょう。今は辛坊の時だと思います」  5月11日の放送では、押上で100年以上の歴史を持つ老舗の作業着店「磯貝鉄蔵商店」で10年は使えるというという作業着の話を聞き、伊達はこう言っていた。 伊達:「かのサンド」(の衣装)、ここで作ってもらおうよ! 富澤:10年! 伊達:番組にも合いますよ、「10年やろう!」って言っているわけだから。 「番組が10年もつかは分かりませんが、サンドと狩野という人気芸人を起用した手前、早々の打ち切りはあり得ないでしょう。最低でも1年は続くでしょうし、フジがどこまで低視聴率を我慢できるかが注目されています」 デイリー新潮編集部

もっと
Recommendations

【国立大に通う“リケジョ”も逮捕】「薬物入りクリームを塗られ…」小西木菜容疑者(21)が告訴した“驚愕の性パーティー” 〈レーサム創業者・田中剛容疑者、奥本美穂容疑者に続き3人目逮捕〉

不動産投資会社「レーサム」の創業者で元会長の田中剛容疑者(60)…

″ 動かないボール ″ を打つ ! ティーボールで小学生が熱戦 全国大会目指す 

18日、小学生のティーボール大会が 熊本市のパーク…

【 工藤静香 】 飯島直子さんとの2ショット公開 「いつ会っても漏れなく可愛い♥♥♥♥♥♥」

歌手の工藤静香さんが自身のインスタグラムを更新。飯島直子さんとの…

熊本市の自動運転バス 実証実験を6月末まで期間延長

熊本城の周辺を走る自動運転バスの実証実験の期間が 6月末まで延長さ…

島田市長・伊東市長 各選挙告示 ともに現職・新人が立候補(静岡・午前11時30分時点)

任期満了に伴う島田市長選挙と伊東市長選挙が告示され、これまでのと…

標的は“不妊治療施設”か 米カリフォルニア州で爆発 FBIがテロとして捜査 1人死亡、4人けが

アメリカ・カリフォルニア州の医療施設の近くで爆発があり、1人が死亡…

【速報】愛子さま 石川県に到着 初めての被災地訪問 2日間かけて七尾市・志賀町を訪ね復興状況を視察 

天皇皇后両陛下の長女・愛子さまが能登半島地震の復興状況を視察する…

トランプ氏、あす(19日)プーチン大統領と電話会談へ ウクライナ停戦目指し協議

アメリカのトランプ大統領は、ロシアのプーチン大統領と19日に電話で…

“バカ…アホ”父親の自宅に駐車中の車に傷つける 男(31)を器物損壊の疑いで逮捕 札幌市

札幌・手稲警察署は2025年5月17日、札幌市手稲区の無職の男(31)を器…

所持金は数百円…居酒屋でビールや串物を注文し飲食の男(59)を逮捕 札幌市

札幌・中央警察署は2025年5月17日、札幌市東区の無職の男(59)を詐欺…

loading...