≪新潟・佐渡≫国際電話から「警察官」名乗り詐欺 佐渡市の60代男性が1500万円をだまし取られる

5月15日から16日にかけ、佐渡市に住む60代の男性が警察官を名乗る男から現金1500万円をだまし取られる特殊詐欺の被害がありました。 警察によりますと、15日午前11時頃、男性の携帯電話に検察官もしくは警察官を名乗る男から「捜査している犯罪の収益があなたの口座に入っていることが判明した」と電話がありました。翌日、警察官を名乗る別の男から、Aさんに対する偽の逮捕状の写真をSNS経由で送られ、「事件に関係ないなら身の潔白を証明しなければならない。あなたの口座のお金を警察に預けて調査する必要がある」などと言われました。 男性は、2回にわたり佐渡市内の金融機関から合計約1500万円を指定された口座に振り込みました。その後、妻に相談してだまされたことに気付き、妻が警察に相談したということです。 かかってきた電話番号の末尾は、実際の警察の電話番号と同様に「0110」となっていましたが、「+」から始まる国際電話でした。 警察官を名乗る詐欺の被害が増加していることから、警察は「警察官がお金を要求することはないので、詐欺だと疑ってほしい」と注意を呼び掛けています。

もっと
Recommendations

強風の近畿、カヌーやボートの転覆相次ぐ…万博会場では倒木も

近畿地方の各地で17日、日本海で発生した低気圧の影響による突発…

富士登山の中国籍男性2人が遭難も自力で下山… 「1年中 富士山に登れると思った」SNSを見た第三者が通報(静岡)

17日、中国籍の20代男性2人が富士山で遭難しているという通報があり、…

「お肉が食べたい!」がっつり!肉!小さなレストランが登場

グルメ特集。今回は「お肉が食べたーい!がっつり!肉!特集」…

“任命拒否問題”の当事者が語った 文書が存在しないというのは「ありえないですね」日本学術会議と政治 対立の背景は【報道特集】

5月13日 、衆議院で通過した日本学術会議の組織改革を行う法案。学問…

ウクライナ北東部でバス攻撃 9人死亡 ロシアとの直接交渉翌日に

ロシアとウクライナによる直接交渉の翌日に、ウクライナ北東部で民間…

【特集】“コスパ最強” ロピアが新潟県初進出へ “食のテーマパーク”に地元から期待の声 どんなスーパー? 《新潟》

首都圏を中心に展開するスーパーマーケットの「ロ…

「大胆なボディラインが丸裸…」えなこの《神々しいゴージャス金ビキニSHOT》にファン大歓喜!

人気コスプレイヤーのえなこがインスタグラムを更新。セクシーなゴー…

最新のアウトドア用品が勢ぞろい 災害時に活かせるキャンプのノウハウも学べるイベント 愛知・常滑市 

最新のアウトドアグッズなどを一堂に集めたイベント「FIELDSTYLE JAPA…

【Snow Man・ラウール】東京ビッグサイトにサプライズ登場 「アンリアレイジ」モデルとしてクールにウォーキング

Snow Manのラウールさんが、ファッションブランド「アンリアレイジ」(…

名古屋・大須商店街の老舗うなぎ店で火事 けが人なし

名古屋市中区の大須商店街のうなぎ店で、17日に火事がありました。け…

loading...