泡を楽しむチェコ館「ピルスナーウルケル」、メレンゲ浮かぶペルー館「ピスコサワー」…「万博は酒好きにはたまらない」

 大阪・関西万博の会場では、海外の酒や独特の味わい方を楽しめるのも魅力の一つとなっている。  国内の酒造会社も他国との「コラボ商品」の販売に乗り出し、酒を通して万博を盛り上げている。(松田史也)  チェコ館のレストランでは、ビール「ピルスナーウルケル」(税込み1450円)の泡の量を3種類から選ぶことができる。泡そのものの味を楽しむチェコ独特の飲み方で、最も多い「ミルコ」は、ほとんどが泡。  ミルコ目当てに来館した神戸市の公務員(26)は「口の中が泡だらけですが、甘みもあっておいしい」と満足した様子だった。  ペルー館では午後6〜7時限定で、ブドウを原料とした蒸留酒「ピスコ」で作るカクテル「ピスコサワー」が無料で試飲できる。卵白のメレンゲが浮いているのが特徴だ。  試飲した京都市の男性は「口当たりや香りがよく、日本では経験できない味。万博は酒好きにはたまらない」と喜んでいた。 ◇  国内の酒造会社は、万博に合わせてオリジナル商品を開発している。旭酒造(山口県岩国市)は22日から、オーストリアと協力して製造した日本酒「獺祭(だっさい) 未来を作曲」(税込み8000円、720ミリ・リットル)を同国館で販売する。  同社によると、同国の経済団体「オーストリア連邦産業院」のハラルド・マーラー総裁が、現地のすし店で獺祭を飲んで気に入り、「一緒に何かできないか」と提案。ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団のメンバーと日本センチュリー交響楽団の演奏をそれぞれ録音し、発酵中のタンクの周りで流して醸造した。  同社の担当者は「酒造りを通して両国がつながった。味にも良い変化が起きるのではないか」と期待する。

もっと
Recommendations

強風の近畿、カヌーやボートの転覆相次ぐ…万博会場では倒木も

近畿地方の各地で17日、日本海で発生した低気圧の影響による突発…

富士登山の中国籍男性2人が遭難も自力で下山… 「1年中 富士山に登れると思った」SNSを見た第三者が通報(静岡)

17日、中国籍の20代男性2人が富士山で遭難しているという通報があり、…

「お肉が食べたい!」がっつり!肉!小さなレストランが登場

グルメ特集。今回は「お肉が食べたーい!がっつり!肉!特集」…

“任命拒否問題”の当事者が語った 文書が存在しないというのは「ありえないですね」日本学術会議と政治 対立の背景は【報道特集】

5月13日 、衆議院で通過した日本学術会議の組織改革を行う法案。学問…

ウクライナ北東部でバス攻撃 9人死亡 ロシアとの直接交渉翌日に

ロシアとウクライナによる直接交渉の翌日に、ウクライナ北東部で民間…

【特集】“コスパ最強” ロピアが新潟県初進出へ “食のテーマパーク”に地元から期待の声 どんなスーパー? 《新潟》

首都圏を中心に展開するスーパーマーケットの「ロ…

「大胆なボディラインが丸裸…」えなこの《神々しいゴージャス金ビキニSHOT》にファン大歓喜!

人気コスプレイヤーのえなこがインスタグラムを更新。セクシーなゴー…

最新のアウトドア用品が勢ぞろい 災害時に活かせるキャンプのノウハウも学べるイベント 愛知・常滑市 

最新のアウトドアグッズなどを一堂に集めたイベント「FIELDSTYLE JAPA…

【Snow Man・ラウール】東京ビッグサイトにサプライズ登場 「アンリアレイジ」モデルとしてクールにウォーキング

Snow Manのラウールさんが、ファッションブランド「アンリアレイジ」(…

名古屋・大須商店街の老舗うなぎ店で火事 けが人なし

名古屋市中区の大須商店街のうなぎ店で、17日に火事がありました。け…

loading...