海外スポーツ賭博サイト、日本からの掛け金6兆4500億円…うち1兆円は日本のスポーツ対象

 日本国内の居住者が海外のスポーツ賭博サイトで違法に賭ける金額が2024年、少なくとも6兆4503億円に上ったとみられることが14日、明らかになった。  スポーツ産業の振興に取り組む一般財団法人「スポーツエコシステム推進協議会」が、都内で開催したシンポジウムで公表した。  同協議会は、賭博が合法化されている国でベッティング(賭博)事業者が取り扱ったデータを、海外の調査会社などを通じて推計した。それによると、国内からの賭け金総額は6兆円を超え、うち1兆183億円が日本のスポーツに賭けられていた。最多はプロ野球の5281億円で、サッカーが3334億円、バスケットボールは869億円と続いた。  世界各地からは、日本のスポーツに4兆9112億円が賭けられ、Jリーグなどサッカーが2兆8534億円を占めた。  シンポジウムでは、国会議員や元アスリートらが、国境を越える違法賭博や選手が不正に巻き込まれるリスクについて、国際的に連携して対処する必要性を議論。欧州評議会が19年に発効させた「スポーツ競技の不正操作に関する条約(マコリン条約)」を日本も批准し、違法事業者の取り締まりや八百長の検知に取り組むことが提唱された。  同協議会の評議員を務める読売新聞グループ本社の山口寿一社長は「違法なベッティングの広がりは急速で、このまま何もしないと日本のスポーツ界が標的にされかねない」と指摘。代表理事の稲垣弘則弁護士は、条約の批准を目指して国内の組織作りを早急に進める考えを明らかにした。

もっと
Recommendations

「子どもの列に車両が突っ込んだ」10人ほどの小学生集団に車突っ込んだか 6年生の男児4人(11)病院搬送も軽傷 男2人が乗った川口ナンバーの車逃走 埼玉・三郷市

埼玉県三郷市で小学生の列に車両が突っ込み、小学6年生の男子児童4人…

愛知・犬山市の入鹿池に墜落した自衛隊T4練習機 機体の一部など見つかる

14日午後、愛知県犬山市の入鹿池に自衛隊の練習機が墜落した事故で、…

小学生ひき逃げ事件 児童1人が重傷か 埼玉・三郷市

埼玉県三郷市で下校中の小学生がひき逃げされた事件で、けがをした児…

天皇陛下が毎年恒例の田植え うるち米など20株を丁寧に 米は毎年11月の「新嘗祭」などに用いられる

天皇陛下がきょう、皇居の水田で毎年恒例の田植えを行われました。陛…

アメリカ産の日本車を「日本」や「第三国」に輸出拡大案 トランプ関税で日本政府検討

アメリカによる関税措置をめぐる日米交渉で、日本側が、アメリカで生…

中3男子生徒が通り魔的に犯行に及んだ可能性も 千葉・高齢女性殺害事件 防犯カメラには似た特徴の人物が徘徊する様子

千葉市の路上で高橋八生さん(84)の背中を刃物のようなもので刺して…

安倍元総理銃撃 山上徹也被告の初公判を10月28日に開く案 検察と弁護団に提示 奈良地裁

2022年7月、安倍晋三元総理が奈良市で遊説中に銃撃され死亡した事件を…

北海道北見バスで寝ていた女性客が車内に約1時間置き去り 非常ドア開け救出

北海道北見バスが運行する都市間バス「ドリーミントオホー…

[深層NEWS]ロシアの停戦協議、東野篤子教授「時間稼ぎ」…ウクライナの「恒久的な中立国」化にこだわり

倉井高志・元ウクライナ大使と筑波大の東野篤子教授が14日、BS…

航空自衛隊・T-4練習機の墜落事故 池に浮遊する機体の一部や隊員のヘルメットなど発見 あす(15日)早朝から捜索再開

防衛省は航空自衛隊のT-4練習機が墜落した事故で、墜落現場の周辺で機…

loading...