480億円軍団のはずが…「まるで野戦病院」 朗希も離脱、米識者嘆く“リスト”「狂ってる」

佐々木ら開幕ローテは半数が消えた 【MLB】アスレチックス 11ー1 ドジャース(日本時間14日・ロサンゼルス)  衝撃の“一覧”に米ファンも嘆いている。ドジャースは13日(日本時間14日)、佐々木朗希投手を右肩痛のために15日間の負傷者リスト(IL)に入れた。これで何とチーム16人目のIL入り。米記者は総人数を列挙すると、「なぜ、なぜ、なぜ……?」「まるで野戦病院」と失意が広がった。  佐々木は前回9日(同10日)のダイヤモンドバックス戦で4.0回を投げて5失点で降板。奪三振は自身初めてゼロに終わった。13日(同14日)の試合前、デーブ・ロバーツ監督は会見で佐々木の状態について「あの後、少し痛みがあったようだ」とコメント。次回は15日(同16日)のアスレチックス戦の先発が予定されていた。  ドジャースは今季も負傷者が続出。野手は2人だが、今回の佐々木を含めて投手陣に集中している。あまりの多さに米記者も嘆きが広がったようだ。ドジャース専門ポッドキャスト「インサイド・ザ・ラビーン」で司会を務め、米スポーツ局「ESPN」の番組にも出演するブレイク・ハリス氏と米スポーツ専門メディア「ジ・アスレチック」でドジャース番を務めるファビアン・アルダヤ記者はそれぞれ自身のX(旧ツイッター)を更新。「ドジャース投手陣のIL入り一覧」として名前を列挙した。  今季の開幕ローテーションからは佐々木、タイラー・グラスノー、ブレイク・スネルが離脱した。大谷自身は打者として出場を続けているものの、投手の復帰もまだ目途が立っていない状況だ。 “長いリスト”に米ファンも驚きを隠せない。「なんてこった」「毎年同じことだ。何かを変える必要がある、内部調査が必要だ」「60年間野球を見てきたが、こんなの初めてだ」「こんなの見たことないよ。完全に狂ってる」「これは普通じゃない。ドジャースはこれを解明する必要がある」「毎年だよ、本当に……毎年毎年……」「真面目な話、マーク・プライアーかトレーナー陣は責任を取るべきだ。明らかに誰かが仕事をしていない、投手の怪我が制御不能」などと反応が寄せられた。(Full-Count編集部)

もっと
Recommendations

故障離脱も…佐々木朗希は「この先さらに困難が」 LA紙指摘、見通し立たない復活への道

直球の平均球速154キロ…151キロ以下は27球ドジャースは13日(日本…

佐々木朗希にあった“異変” 元新人王は察知も…あえて伝える「愛を送りたい」

「球威がなければメジャーで打者をアウトにするのは厳しい」と指摘

防御率1位も“選外”…千賀滉大が「冷遇された」 米ファン不満の声「忘れてますよ」

ナ・リーグの1位はドジャースの山本由伸で、2位は昨季新人王のスキーンズ

IL入り佐々木朗希は「これダメだろ」 重いド軍監督会見、8つの新事実にメディア憤り

「右肩インピンジメント症候群」による負傷者リスト入りが発表された

ド軍大敗の裏で…米記者が許せなかった“0/12” 痛烈皮肉にファン同調「hahaha」

地元記者は、好機をことごとく潰した打線に皮肉を込めて酷評

大型補強のド軍に“綻び”「限界を超えつつある」 佐々木朗希も離脱…米驚きの“11/41”

米メディアは「投手層の厚さは限界を超えつつある」と報道

千賀滉大は「アンビリーバブル」 マウンドで指揮官に自ら発した英語…最多102球の裏側

5回2/3を6安打1失点で今季5勝目はお預けとなり、チームは2ー1で競り勝ち

ドジャースが「野戦病院」化 ファンの怒りの矛先はトレーナーらに?

MLBは開幕から約1カ月半を経過したに過ぎないが、昨季の覇者・ドジ…

佐々木朗希に寄せられる米メディアの辛辣な声 識者ニヤリ、獲得回避は「一番の正解」

春先の5月とシーズン序盤での離脱に、米メディアも見解を示した

佐々木朗希、課題山積の132/133位 米メディア辛辣…獲得回避は「一番の正解」

佐々木朗希は肩の痛みに15日間のILリストに入った【MLB】アスレチック…

loading...