業績の見通しは「不透明」相次ぐ トランプ関税が直撃した決算集中日

大企業の決算発表がピークを迎えています。ホンダはトランプ関税などの影響で、今年度の営業利益が6500億円減る見通しだと発表しました。 記者 「東京証券取引所では、多くの企業の担当者が続々と決算資料を投かんしています」 きょうは多くの大企業が決算を発表する「決算集中日」。去年、続いた歴史的円安などを背景におよそ70%の企業が増益と、3月までは好調な結果です。 しかし、今年度の予想については… マツダ 毛籠勝弘 社長 「先行き不透明な経営環境を鑑みて、本日時点で未定とさせていただきます」 三菱商事 中西勝也 社長 「いったいどのくらい業績に影響を与えるかは計りきれない」 不透明な理由は一つ。トランプ関税への警戒感です。 ホンダ 三部敏宏 社長 「各国の関税政策が事業に与える影響は非常に大きい」 先ほど決算を発表したホンダは、関税によって営業利益が6500億円下押しされるとの見通しを示しました。 この影響は取引先の企業に具体的に出始めています。 栃木県の自動車部品メーカー。案内してくれたのは製品を保管する倉庫です。 タツミ 伏島利行 社長 「海外向けに輸出している製品。(全体で)5%から10%くらい売り上げが減少している」 売り上げの16%を占める海外に拠点を置く企業からの注文が今月から減っているのです。 タツミ 伏島利行 社長 「逆風と感じている。なかなか先が見通せない状況」 さらに、心配事はもう一つ… タツミ 伏島利行 社長 「関税によって受注が減るような状況で賃上げは非常に影響がある」 不安定な経営環境の中、来年も賃上げを持続できるのかわかりません。 タツミ 伏島利行 社長 「早く低率な関税に落ち着いてほしい」 関税の影響は幅広く、きのうまでに決算を発表した企業全体で今年度の純利益は6.8%のマイナスになる見込みです。 トランプ大統領の関税政策が日本経済を大きく揺さぶり始めています。

もっと
Recommendations

誘拐された10代少女は遺体で発見 未成年者誘拐の疑いで男(36)逮捕 過去にも自殺ほう助などで3回逮捕【news23】

逮捕された36歳の男は、過去にも未成年者誘拐や自殺ほう助などで3回逮…

東京都で最大震度2の地震 東京都・小笠原村

14日午前1時53分ごろ、東京都で最大震度2を観測する地震がありました…

宮城県で最大震度1の地震 宮城県・南三陸町、石巻市

14日午前1時44分ごろ、宮城県で最大震度1を観測する地震がありました…

「ベストは半袖短パン」全国336地点で夏日 初夏でも熱中症に要注意 4月から搬送も…【news23】

全国336地点で夏日となった13日。東京・浅草の居酒屋では、外飲みが人…

逮捕の少年「長く少年院にいるため」 父親は取材に「わからない」 高齢女性殺害

高齢女性を殺害したとして逮捕された中学3年生の少年が「長く少年院に…

「印象派の殿堂」所蔵作などの展覧会、国立西洋美術館で…上白石萌音さん「息づかいや暮らしの気配感じて」

「室内」をテーマに印象派の新たな魅力に迫る展覧会「オルセー美術…

日産自動車は6708億円の最終赤字 計2万人の人員削減へ

業績不振が続く日産自動車は3月までの1年間の決算で6708億円の最終赤…

“骨抜き”年金法案、週内にも提出へ “就職氷河期世代”の救済を目指す「基礎年金」の底上げは削除

週内にも国会に提出される見通しの「年金制度改革法案」。“骨抜き”…

「5年前くらいから5、600人に販売した」元幼稚園職員を児童ポルノ禁止法違反の疑いで逮捕 温泉施設の脱衣所などで小中学生らを盗撮か

児童ポルノ禁止法違反の疑いで逮捕されたのは、徳島県美馬市の元幼稚…

藤岡市役所などを家宅捜索 体育館改修工事めぐり入札妨害か 副市長を逮捕

群馬県藤岡市の副市長が、市が発注した公共工事の最低制限価格を市内…

loading...