41年前の「滋賀・日野町事件」めぐる再審請求 弁護団が審理状況について意見交換する機会を設けるよう最高裁に申し入れ

41年前に滋賀県日野町で起きた強盗殺人事件をめぐる再審請求について、元受刑者の弁護団が最高裁に対し、審理状況の意見交換をする機会を求める申し入れをしました。 この事件は、1984年に滋賀県日野町で酒店経営の女性(当時69)が殺害されて金庫が奪われ、酒店の常連客だった阪原弘さんが強盗殺人の疑いで逮捕、起訴されたものです。 阪原さんは裁判で「自白を強要された」として無罪を訴えましたが、無期懲役が確定し、服役中の2011年に75歳で病死しています。 阪原さんの家族らによる再審=裁判のやり直しを求める訴えに対し、大津地裁は2018年に「自白の信用性に疑いがある」などとして再審開始を決定。 大阪高裁も2023年に再審の開始を認める決定をしていて、検察側が取り消しを求めて最高裁に特別抗告しています。 こうしたなか、阪原さんの家族らの弁護団がきょう(12日)最高裁を訪れ、事件の審理状況について、最高裁の調査官と弁護団とで意見交換する機会を設けるよう申し入れました。 検察側の特別抗告からおよそ2年が経過していることを踏まえ、「事件の主要な問題点について齟齬が生じないようにするために必要だ」としています。 弁護団によりますと、検察側の特別抗告からおよそ1年半にわたって事件の裁判記録の一部が最高裁に届いていなかったことが明らかになり、弁護団長の伊賀興一弁護士は「正義と真剣さを持って審理に当たっているのかと弁護団は思っている。納得しがたい」と話しました。

もっと
Recommendations

千葉・船橋市の路上で男性切りつけ 面識ない男に因縁つけられ腹部刺される 殺人未遂事件として男の行方追う

千葉県船橋市の路上で、面識のない男とすれ違いざまにぶつかった際、6…

トランプ大統領 薬の価格 大幅な引き下げを命じる 最大90%も 応じない国には追加関税

アメリカのトランプ大統領は12日、薬の価格を最大90%引き下げるための…

米中が関税引き下げで合意 「意見の食い違い解決するための重要な一歩」中国商務省が談話発表

アメリカと中国が関税の引き下げで合意したことについて、中国の商務…

トランプ大統領 ロシアとウクライナの直接交渉に「助けになるなら自分も行く」

トルコで行われる可能性が出ているロシアとウクライナの直接交渉につ…

トランプ大統領 中東3か国歴訪へ 巨額の対米投資などで成果アピールか 第二次政権発足以降初めての本格外遊

アメリカのトランプ大統領が、第二次政権発足後初の本格外遊となる中…

東京都議選 告示まで1か月 “参院選前哨戦”各党、候補者の擁立進める

来月行われる東京都議会議員選挙は、13日で告示まで1か月です。各党は…

「誰でもいい」中3男子生徒(15)を殺人容疑で逮捕「“誰でもよかった”なら私を…」生徒の祖父が語った無念の思い【news23】

11日、千葉市の住宅街で高齢の女性が複数回、背中を刺され死亡した事…

トランプ氏、習近平主席と「今週末に話をするだろう」…トルコでの和平交渉「行こうかと考えた」

【ワシントン=向井ゆう子、阿部真司】米国のトランプ大統領は12…

【大阪・関西万博】石毛事務総長 4月の来場者アンケートに笑顔…諸問題には「改善策を早急に」

大阪・関西万博(夢洲)が4月13日に開幕して1か月がたった。博…

トランプ大統領「今週末に中国の習近平国家主席と話すことになる」 電話会談する意向示す

アメリカのトランプ大統領は中国と関税の引き下げで合意したことを受…

loading...