納期「3分の1ルール」で食品ロス、スーパーなどが優越的地位を乱用か…公取委が独自習慣を問題視

 公正取引委員会は12日、食品流通の商慣行に関する実態調査報告書を発表した。  「3分の1ルール」と呼ばれる食品の納入期限に関する独自の商慣行を問題視し、大手スーパーなどの小売業者らが食品メーカーと協議せずに納期を設定する場合、優越的地位の乱用として独占禁止法違反になる恐れがあるとの見解を示した。(小林泰明)  3分の1ルールは食品の製造日から賞味期限までの期間を、食品メーカー、スーパーなどの小売業者、消費者が3分の1ずつ分け合う食品業界の商慣行。例えば、賞味期限までが6か月の食品の場合、食品メーカーは食品の製造日から2か月以内に小売業者に納入しなければならない。  この商慣行を経験したことがある飲食料品メーカーなど約1100社にアンケート調査を実施し、「不満」とする回答は7割に上った。「期限までに納品できなかった場合、費用を全額負担させられるから」との理由が最も多かった。聞き取り調査では「小売業者などから3分の1ルールを一方的に強制されるため、従うしかない」との声も出た。  公取委は、小売業者らが食品メーカーなどと協議しないまま、3分の1ルールを守るように一方的に通告することは優越的地位の乱用として独禁法違反になる恐れがあると指摘した。台風などの災害の影響で食品メーカーが納期を守れなかった場合に、小売業者らが一方的に商品の受け取りを拒否することもあるといい、こうした行為も同様に独禁法違反にあたる恐れがあるとした。  発注から納品までの期間が短い場合があることへの不満も強く、調査では「特売日の前日に(小売業者の)発注数量が確定し、翌日には納品しなければならない」といった声も上がった。公取委は、小売業者らが短期間での納品を求め、食品メーカー側のコスト負担が増えたにもかかわらず、納品価格を一方的に据え置くことなども独禁法違反にあたる恐れがあるとしている。  公取委によると、3分の1ルールの納品期限を過ぎた食品は、まだ食べられるにもかかわらず、食品メーカーに返品され、廃棄されることもあるという。公取委は報告書を食品業界に周知し、問題のある商慣行を改善することで食品ロスの削減につなげる考えだ。

もっと
Recommendations

千葉・船橋市の路上で男性切りつけ 面識ない男に因縁つけられ腹部刺される 殺人未遂事件として男の行方追う

千葉県船橋市の路上で、面識のない男とすれ違いざまにぶつかった際、6…

トランプ大統領 薬の価格 大幅な引き下げを命じる 最大90%も 応じない国には追加関税

アメリカのトランプ大統領は12日、薬の価格を最大90%引き下げるための…

米中が関税引き下げで合意 「意見の食い違い解決するための重要な一歩」中国商務省が談話発表

アメリカと中国が関税の引き下げで合意したことについて、中国の商務…

トランプ大統領 ロシアとウクライナの直接交渉に「助けになるなら自分も行く」

トルコで行われる可能性が出ているロシアとウクライナの直接交渉につ…

トランプ大統領 中東3か国歴訪へ 巨額の対米投資などで成果アピールか 第二次政権発足以降初めての本格外遊

アメリカのトランプ大統領が、第二次政権発足後初の本格外遊となる中…

東京都議選 告示まで1か月 “参院選前哨戦”各党、候補者の擁立進める

来月行われる東京都議会議員選挙は、13日で告示まで1か月です。各党は…

「誰でもいい」中3男子生徒(15)を殺人容疑で逮捕「“誰でもよかった”なら私を…」生徒の祖父が語った無念の思い【news23】

11日、千葉市の住宅街で高齢の女性が複数回、背中を刺され死亡した事…

トランプ氏、習近平主席と「今週末に話をするだろう」…トルコでの和平交渉「行こうかと考えた」

【ワシントン=向井ゆう子、阿部真司】米国のトランプ大統領は12…

【大阪・関西万博】石毛事務総長 4月の来場者アンケートに笑顔…諸問題には「改善策を早急に」

大阪・関西万博(夢洲)が4月13日に開幕して1か月がたった。博…

トランプ大統領「今週末に中国の習近平国家主席と話すことになる」 電話会談する意向示す

アメリカのトランプ大統領は中国と関税の引き下げで合意したことを受…

loading...