【注目】“生き残り”かけ大きく進化…書籍だけでな新たな業態「体験型書店」その魅力にフォーカス(静岡)

新たな知識や知らなかった世界へ誘う様々な“本”がそろう書店。思いがけない偶然の出会いもあり、ワクワク感を体験できる魅力的な場所ですが…。 最近では、本をネットで買う人が増え、電子書籍も増加しているため、全国で書店の数は減少傾向にあり、10年前に比べ4000店舗以上も少なくなっているのです。 そんな中、ワクワクをくれる場所をなんとか守りたいと、今、書店が生き残りをかけて大きく進化しているのです。 静岡市内で、4月にリニューアルしたこの書店。たくさんの本が並ぶ先には…なぜか食品!?そして靴まで!?さらにはネイルサロンも!? (店員) 「(本の)売り上げの方はむしろ増えている」 「エブリーライフ」は…、本だけではない、新しい形態の「体験型書店」を調査。わざわざ行きたくなる、その魅力に迫ります。 街の書店が減少する一方で、新しいスタイルの書店が、今、全国で注目を集めています。 3月に奈良にオープンした世界最大の売り場面積を誇る「無印良品」。この店舗内に10万冊の本を取りそろえる「橿原書店」があり、無印良品では初となるブックカフェも誕生しました。買い物の途中で自然と本に触れられる機会を作ることで書店の存在意義を高める狙いがあります。 このように本の販売だけではない進化した書店が静岡にもあります。4月25日にリニューアルOPENした「TSUTAYA BOOKSTORE 静岡」。これまでも、本だけでなく雑貨の販売を始めるなど、新しい取り組みを行ってきましたが、今回のリニューアルではさらに幅広い体験ができる「体験型書店」へと進化しました。その中身とは? (カルチュア・エクスペリエンス 商品本部 小林 崇さん) 「こんにちは。いらっしゃいませ」 今回のリニューアルプロジェクトを担当した小林さんに、その注目ポイントをあげてもらいました。 まずは「『スタバ』のコーヒー片手に購入前の本を試し読み」。 (カルチュア・エクスペリエンス 商品本部 小林 崇さん) 「『スターバックス』の商品をご購入いただいたお客さんは、本も一冊購入前の検討として試し読みいただける『BOOk&CAFE』という形に新たにさせていただきました」 これまでも、「スタバ」が併設されていましたが、今回のリニューアルでは、スタバの31席に加えて「TSUTAYA BOOKSTORE」店内にも、共有席として37席を新たに設置。そこでは、一度試し読みをしてから購入したいという声に答えて、「スタバ」のコーヒーを飲みながら、椅子に座ってゆっくりと試し読みをすることができるのです。 (客) 「買ってみようかなという本を、最初に試し読みできるというのは、すごく素敵なことだなと思って」 (客) 「広い空間でね、本も読めてコーヒーも飲めて、すごく開放的でいいと思います」 共有席では、スタバで商品を購入した人が、1人1冊まで購入前の本を持ち込むことができます。 続いては…雑貨コーナーを大幅にパワーアップ。 (カルチュア・エクスペリエンス 商品本部 小林 崇さん) 「こちらは雑貨のコーナーになりまして、今回リニューアルで雑貨を大々的に導入していまして、それぞれのジャンルの中に、また、さらにメジャーなブランドさんと組んで、売り場を展開しています」 これまでは食品がメインだった雑貨コーナーに、服やコスメ、キッチン用品など、多種多様なジャンルの商品をそろえ、その売り場も店内の半分ほどを占めるほどに大幅パワーアップしたのです。なかにはこんなコーナーも。 (カルチュア・エクスペリエンス 商品本部 小林 崇さん) 「『アカチャンホンポ』さんと組んだ売り場になります。周りにあまり店舗もないということですので、こちらを導入させていただきました」 街中にはあまりない、ベビー・キッズ用品専門店の商品を取りそろえ、子育て世代を中心にすでに重宝されているようです。 (客) 「絵本を買いに見にきがてら、子どものものもここでそろえられるっていうのは、すごく母たち目線だと、すごくうれしいなと思います」 さらに、アウトドアグッズのコーナーも展開。本を買いに来たついでにキャンプ用品を買いそろえるなど楽しみ方も広がります。 続いての注目ポイントはこれ。 (カルチュア・エクスペリエンス 商品本部 小林 崇さん) 「今回、リニューアルで改めて導入したヘアカラーの専門店になっております」 なんと、今回のリニューアルで、書店の中に美容体験施設が新たにオープン。そのコンセプトは「短時間・高品質・低価格」。 買い物ついでや帰宅途中などに60分で生まれ変わるヘアカラー専門店や、最短15分で完了するネイルサロンまで、気軽に美容体験することができます。 (カルチュア・エクスペリエンス 商品本部 小林 崇さん) 「体験型書店ということもあり、書店にきてコーヒーも飲んで髪の毛も染めて帰れるということで、新しく導入させていただきました」 特に「TSUTAYA」店内では、静岡が全国初というヘアカラーサロン「SEVEN COLORS」は“キレイをもっと日常に”をテーマに、カラーの待ち時間には美顔器などの体験ができたり、さらには、新たにヘッドスパーメニューも導入し、ヘアカラー以外の体験もすることができます。 新たに生まれ変わった「体験型書店」。今や、書店は本を買うだけの場所ではないようです。 (カルチュア・エクスペリエンス 商品本部 小林 崇さん) 「もっと、お客さんを呼んで、新たなコミュニティを作って、地域に交流を生む『体験型書店』を実現したいと思っています」 今、注目の“体験型書店”。本だけではない、新たな出会いをくれるワクワクする場所に進化しているようです。

もっと
Recommendations

納期「3分の1ルール」で食品ロス、スーパーなどが優越的地位を乱用か…公取委が独自習慣を問題視

公正取引委員会は12日、食品流通の商慣行に関する実態調査報告書…

千葉・船橋の路上で男性が刺される、ぶつかりトラブル…刺した50〜60代の男は逃走

12日午後5時15分頃、千葉県船橋市飯山満町で、路上を歩いてい…

車3台が絡む事故 男性(70代)が出血性ショックで死亡【新潟・江南区】

12日、新潟市江南区で車3台が絡む事故がありました。 このうち軽…

41年前の「滋賀・日野町事件」めぐる再審請求 弁護団が審理状況について意見交換する機会を設けるよう最高裁に申し入れ

41年前に滋賀県日野町で起きた強盗殺人事件をめぐる再審請求について…

日産自動車追加で1万人人員削減 あわせて2万人規模に さらに国内工場の閉鎖も検討

業績の不振が続く日産自動車は、経営の立て直しに向けて、追加で1万人…

岐阜・瑞穂市の長良川の川岸でカミツキガメを捕獲 近づかずに自治体に連絡を

岐阜県瑞穂市の長良川の川岸で、特定外来生物のカミツキガメが捕獲さ…

【速報】NY株式市場ダウ平均株価は一時1000ドル以上値上がり 米中の関税引き下げの合意を受け

米中の関税引き下げの合意を受け、先ほど取引が始まったニューヨーク…

コメの平均価格5キロ4214円 18週ぶりに値下がり

全国のスーパーで販売されたコメの平均価格は5キロあたり4214円となり…

大手芸能事務所『アミューズ』所属アーティストへの“盗撮行為”に注意喚起 「単なるマナー違反ではなく、肖像権侵害という不法行為となります」【全文掲載】

12日、サザンオールスターズ・福山雅治さん・星野源さん・深津絵里さ…

16歳の山下数毅三段、竜王戦本戦へ…藤井聡太竜王に次ぐ若さ・奨励会員として史上初ランキング戦V

将棋の棋士養成機関・奨励会の山下数毅三段(16)が12日、大阪…

loading...