「ネオナチズムと軍国主義に対抗する」習近平氏がプーチン氏と会談

 【モスクワ=東慶一郎】中国の習近平(シージンピン)国家主席は8日、80年の節目を迎える旧ソ連の対独戦勝記念日(9日)の式典出席のため訪問したモスクワで、ロシアのプーチン大統領と会談した。  両首脳は、戦闘が長期化するウクライナ情勢や米国のトランプ政権による対中関税引き上げなどを踏まえ、エネルギーや貿易分野などで両国の協力を強化する方針を確認した。  中露両政府は会談後、投資促進などの協定に署名し、関係深化をうたった共同声明を発表した。プーチン氏は会談後の記者発表で、自動車や家電などの中国製品がロシア市場で「存在感を拡大」させていると指摘。「中露関係は史上最高レベルに達した」と強調した。  プーチン氏は会談で、第2次世界大戦で旧ソ連と中国がともに多数の命を失ったと訴え、中露の絆は「厳しい戦争期に育まれた」と述べた。戦後80年の節目を中露関係の強化につなげる狙いがある。  「中国の友人」と共に「現代のネオナチズムと軍国主義に対抗する」とも語った。プーチン政権はウクライナが否定するなか、ウクライナ侵略を「ネオナチ」との戦いだと主張している。  プーチン氏は会談で、今夏に中国で開催される「抗日戦争勝利記念日」(9月3日)の式典や、上海協力機構(SCO)首脳会議への出席を約束した。  一方、習氏は会談の冒頭、トランプ政権を念頭に「一国主義や強権的ないじめ行為に直面するなか、中露は共に経済のグローバル化を推進する」と述べた。一方的な関税政策を非難し、ロシアとの共闘への期待をにじませた形だ。  習氏の訪露は2024年10月、BRICS首脳会議に参加するため露中部カザンを訪れて以来だ。第2次トランプ政権が今年1月に発足後、プーチン氏と対面で会談するのは初めて。習氏は9日、モスクワ中心部の赤の広場で開かれる軍事パレードにも出席する。

もっと
Recommendations

軽トラックが単独で路外に逸脱し横転 60代男性が意識ありで病院搬送 北海道根室市

根室市初田牛付近で軽トラックが路外に逸脱する事故がありました。202…

「泥棒をしました」通報したのは泥棒本人! 約41万円入った金庫を盗んだ男逮捕 北海道美唄市

北海道・美唄署は2025年5月8日、美唄市に住む無職の男(50)を窃盗の…

トランプ大統領 初の米国出身ローマ教皇を歓迎「我が国にとって、この上ない名誉」

新しいローマ教皇にアメリカ出身のロバート・プレヴォスト枢機卿が選…

5月9日(金)【熊本県 交通取締情報 午前・午後・夜間】“スピード違反” 多数

5月9日(金)の交通取締情報 <午前>国道219・・・球磨郡球磨村渡(…

羽田空港ビル利益供与疑惑、「社長が主導」との内部調査結果を公表へ…社長と会長は辞任の見通し

羽田空港ターミナルビルのマッサージチェア(MC)事業を巡る疑惑…

教員採用試験の前倒し、5月実施は10教委止まり…長崎や島根で志願倍率上昇や出願者増加

教員のなり手不足が深刻化する中、今年度の教員採用試験を5月に実…

【速報】道内在住の夫婦と連絡つかず 夕張岳で遭難か…金山ルートの登山口付近で車見つかる

行方が分からなくなっているのは道内在住の夫婦です。警察によります…

「重大な事案となったことを重く受け止めている」事件めぐる警察の“一連の対応”について警察庁長官が発言 川崎市20歳女性遺棄事件

川崎市の自宅に元交際相手の女性の遺体を遺棄したとして男が逮捕され…

学者らが国会前で“人間の鎖” 「日本学術会議」組織改革法案の修正求め 政府にものを言えるよう“独立性”の保障を 

日本学術会議の組織改革法案をめぐる国会審議が大詰めを迎えるなか、…

ソフトバンクも携帯料金値上げ検討へ「必要なタイミング」 ドコモとKDDIが相次いで値上げ発表するなか

NTTドコモやKDDIが携帯料金の値上げを相次いで発表するなか、ソフトバ…

loading...