水道局パワハラ自殺「パパともう一度会いたい」再発防止へ、職員の命日に誓いの植樹【新潟】

職員の自殺から18年、あらためて再発防止を誓います。新潟市水道局に勤務していた男性が“パワハラ”を訴えて自殺した問題で、水道局は組織風土の改革と再発防止を誓って敷地内にキンモクセイの木を植樹しました。 ■新潟市水道局 長井亮一局長 「水道局は職員一丸となって再発防止の徹底に向けた取り組みを継続し、たゆまぬ努力を続けていく決意を後世に伝えてまいります。」 新潟市水道局の中庭に、職員らにより植えられたキンモクセイ。『正風のき』と名づけられました。 2007年、水道局の職員だった男性が上司からのパワハラを示唆する遺書を残して自殺。裁判では市の過失が認定され、約3500万円の支払いが命じられました。植樹は、再発防止のために水道局と遺族の話し合いで行われました。 ■男性の妻 「『正風のき』の『正』には、夫の名前・正宗の1文字。正しい組織になるようにという願いが込められています。決してこの事件を風化させないでください。」 5月8日は、18年目の命日。 当時1歳だった男性の長女も出席しました。 ■男性の長女 「パパ、私は19歳になりました。来年には成人式で振袖を着ます。パパともう一度会いたいです。パパに抱きしめてほしい。」 ■男性の妻 「この植樹を機に再発防止策を徹底して、このようなことが二度と起こってほしくない。」 ■新潟市水道局 長井亮一局長 「正宗さんの無念、遺族の悔しい気持ちを改めて胸に刻み、再発防止と風化防止に職員一丸となって徹底的に取り組んでいきたい。」 遺族は、元上司からの直接の謝罪を求めていますが、未だ実現していません。 新潟市水道局は、男性が亡くなった日から1週間を『ハラスメント対策週間』として職員研修を実施しているほか、第三者機関による相談窓口も設けています。

もっと
Recommendations

新教皇は初の米国出身、69歳のプレボスト枢機卿…レオ14世に

【ローマ=倉茂由美子】カトリック教会のローマ教皇を選ぶ教皇選出…

英・中央銀行 政策金利0.25%利下げ

イギリスの中央銀行は、アメリカのトランプ政権による関税措置で景気…

【速報】新ローマ教皇選出 「コンクラーベ」投票で システィーナ礼拝堂の煙突から白い煙

新しいローマ教皇を決める選挙「コンクラーベ」の投票が行われ、教皇…

【速報】新ローマ教皇にアメリカ出身のロバート・プレヴォスト枢機卿 教皇名は『レオ14世』 「コンクラーベ」の投票で

新しいローマ教皇を決める選挙「コンクラーベ」の投票が行われ、教皇…

証券口座“乗っ取り”による「身に覚えのない株の取引」被害急増 不正売買件数は3500件、額は3000億円超える

証券口座の“乗っ取り”による株の不正売買が急増しています。先月ま…

「イスの角で先生を…」児童語る恐怖 小学校で男2人が暴れ5人けが 男2人は保護者の知人 母親が“児童間トラブル”で面談後に男を呼ぶ【news23】

小学校に侵入し、教職員を暴行した“保護者の知人”。事件の背景には…

受刑者の70万円相当の指輪、刑務官が盗んだ疑いで逮捕…出所する際に金庫にないことが判明

勤務先だった和歌山刑務所(和歌山市)で保管されていた指輪を盗ん…

自転車のサドルと後輪が燃える不審火 市営住宅駐輪場 名古屋・瑞穂区

8日夜、名古屋市瑞穂区の市営住宅の駐輪場で、自転車1台が燃える不審…

ビニール袋に入れた赤ちゃんの遺体を自宅ベランダに放置した疑い 女(21)逮捕

名古屋市中村区で、生まれたばかりの自分の赤ちゃんの遺体を、自宅の…

ビニール袋に入れた赤ちゃんの遺体を自宅ベランダに放置した疑い 女(21)逮捕

名古屋市中村区で、生まれたばかりの自分の赤ちゃんの遺体を、自宅の…

loading...