知日派の国際政治学者 ジョセフ・ナイ氏死去 「ソフトパワー」を提唱 国防次官補として日米安保を再定義

知日派の国際政治学者として知られ、日米関係に関する提言を続けてきたジョセフ・ナイ氏が亡くなりました。88歳でした。 ハーバード大学は7日、長く教授を務めたジョセフ・ナイ氏が今月6日に亡くなったと明らかにしました。88歳でした。 ナイ氏は1994年にアメリカ・クリントン政権の国防次官補に就任し、東西冷戦後の日米安全保障を再定義し、同盟強化を進める政策に取り組みました。 また、東アジアで10万人規模のアメリカ軍の兵力を長期的に維持することの意義を指摘した「東アジア戦略報告=ナイ・リポート」をまとめ、1997年の日米防衛協力のための指針=新ガイドラインの策定に繋がりました。 国際政治学者としては、軍事や経済力などの「ハードパワー」ではなく、文化や政治的な価値観で国際社会での影響力を高める「ソフトパワー」の考えを提唱。外交や国際関係の分野を中心に注目を集めました。 また、4月に死去したアーミテージ元国務副長官らとともに政策提言した「アーミテージ・ナイ報告書」を去年まで定期的に発表し、日米外交や東アジアの安全保障に大きな影響を与えました。

もっと
Recommendations

【あすの天気】日中は回復する所が多い 西日本や東海、北陸3県、北海道は夜にかけて晴れ

◎あすの全国の天気雨は早朝までで、日中は天気が回復する所が多いで…

中国海洋調査船、尖閣諸島のEEZ内で海中にパイプのようなもの延ばす

11日午前6時半頃、沖縄県石垣市の尖閣諸島・大正島の北北東約2…

在留カード30枚偽造、中国人の容疑者「自宅にいながら金を稼げば摘発されないと思った」

在留カードを偽造したとして、警視庁は9日、東京都大田区、無職の…

関越道で乗用車がトラックに追突…乗用車運転の男性が死亡

11日正午ごろ、関越自動車道下り線で、乗用車がトラックに追突する事…

北海道で男児が川に転落 父が飛び込み救助もその後死亡を確認

近くの農業用貯水池で発見され、父親が飛び込んで救助

ナマコ約485キロを密漁 男8人を逮捕 主犯格は自称・暴力団関係者 北海道小樽市

北海道・小樽海上保安部などはナマコを密漁した漁業法違反の疑いで、…

【がん闘病】梅宮アンナさん 「私の身体は、とにかく縮んでしまっているのでとにかく伸ばしたくて」「痛いけどやらないとなって」 トレーニングについて明かす

乳がんの一つ『浸潤性小葉がん』に罹り、昨年11月に右胸全摘手術を受…

泉房穂氏 消費減税に否定的な石破首相に「ならば代わる案を」「まさか何も考えていないなんて…」

夏の参院選兵庫選挙区(改選数3)に無所属で立候補することを表明し…

岐阜県瑞浪市に住む男の子がはしかに感染 ことしに入り岐阜県内で3例目

岐阜県は、県内に住む10歳未満の男の子がはしかに感染したと発表しま…

【 北大路欣也 】 7月閉館の「丸の内TOEI」に感慨 故・菅原文太さんは「とても器量の大きな兄貴分」 自身は来年デビュー70周年に

俳優・北大路欣也さんが、丸の内TOEI(東京・中央区)で行われた1973年…

loading...