義母への母の日、喜ばれる「2強」ギフトと距離感の工夫とは

 今月11日の日曜日は「母の日」。フタバ株式会社はこのほど、既婚女性200人を対象に、義母に対する母の日のお祝いに関するアンケートを実施し、結果を公表した。 【調査結果】「お花」に続く喜ばれたプレゼントは  調査によると、77%が「お祝いしたことがある」と回答。うち「毎年する」と答えた人が82.4%と大多数で、義母へのお祝いも一般的な習慣になっていると言える。  義母との関係性では、「普通」と回答した人が90人と最も多く、「どちらかといえば仲が良い」または「仲が良い」と答えた人は99人。一方、「どちらかといえば仲が悪い」または「仲が悪い」と回答した人は11人で、比率では5.5%にとどまった。  義母とうまく付き合う工夫については、「ある程度の距離感を保つ。義母の好きなことや趣味などを理解して話題に困らないようにする。聞き役に徹する(30代女性)」「遠慮せずに素直に甘えたり頼ったりすること(30代女性)」「帰省した時は、旦那(義母の息子)のことを立てるように話をしています。義母がキッチンに立てばすぐ手伝いに行くようにしています(50代女性)」といった声が寄せられ、適度な距離感と気遣いがポイントのようだ。  義母から母の日のお祝いを催促された経験は、わずか3人。義母に「母の日のお祝いをして良かったと思いますか?」という質問には、95.8%が「思う(お祝いをして良かった)」と回答した。今年の予定については、66.0%が「お祝いをする」と答えた。  最も喜ばれたお祝いは「お花」と「食べ物」が2強。「ファッション」や「旅行」「健康グッズ」といった意見もあり、趣味に合わせたプレゼントが喜ばれるのはもちろん、おいしいお菓子を一緒に楽しむなど、カタチあるギフトだけではなく、共有する時間や会話も大切な贈り物となる。毎年豪華なものを贈り続けると期待値が上がりすぎてしまう可能性もあるため、バランスを考慮することも大切だ。 (よろず~調査班【ライフ】)

もっと
Recommendations

母の日にブルーの花を贈ろう デルフィニウムの花束を贈呈 北海道新ひだか町

きょう(2025年5月11日)は母の日です。北海道・新ひだか町では生産が盛…

【がん闘病】希良梨さん 「ふくらはぎがとても浮腫んで痛かった」「月末に抗がん剤治療の入院をする予定」 現況報告

がんを公表し昨年12月に手術を受けていた俳優・デザイナーの希良梨さ…

山菜採りで遭難か男性不明 「山菜採りに行く」と外出 車発見も男性発見されず 北海道木古内町

北海道木古内町に山菜採りに出かけた86歳の男性が行方不明になってい…

ゼレンスキー氏「プーチン氏と会談も」信頼できる停戦条件に注目

ウクライナのウォロディミル・ゼレンスキー大統領は11日、ロシア…

政府が消費税減税�見送り�も…「まだ石破総理はブレる余地はある」 元日テレ青山和弘氏が指摘

元日本テレビ官邸キャップで政治ジャーナリストの青山和弘氏が11…

岐阜県高山市の丸い田んぼ「車田」で田植え 法被姿・宮笠の保存会員13人

岐阜県高山市の丸い形をした田んぼ「車田」で田植えが行われました。 …

【J1アルビ】先制するも追いつかれドロー 浦和に1‐1 またホームで勝てず 

明治安田J1リーグ、アルビレックス新潟は11日、ホー…

財布の中にはわずか6円 無銭飲食の疑いで40代男を現行犯逮捕「無銭飲食するつもりはなかった」と容疑を否認【新潟】

新潟市中央区の社交飲食店で無銭飲食をした疑いで40代の男が逮捕され…

生でも食べられる柔らかい「水ナス」 愛知県岡崎市で出荷最盛期 

愛知県岡崎市で、生でも食べられるナス、「水ナス」の出荷が最盛期を…

「どこにいるんだ?」愛鳥週間に初めてのバードウォッチング 都立東京港野鳥公園 新緑の季節あと1週間すればカルガモの親子が見られるかも?【SUNトピ】

高安奈緒子 気象予報士「どこだ?どこだ?どこにいるんだ?」な…

loading...