100円で“80km”走れる新「3人乗りトライク」発表! 全長2.2mの「小さなボディ」は“普通免許”で運転可能! 悪天候にも強い「コスパ×実用性」最強の“新VIVEL TRIKE”登場!

100円で“80km”走れる新「3人乗りトライク」発表!  2025年5月7日、小型モビリティの開発・販売を行うバブル(本社:神奈川県伊勢原市)は、「VIVEL TRIKE(ビベルトライク)」の2025年モデルのリリースを発表しました。  一体どのような車両へと進化を遂げたのでしょうか。 100円で“80km”走れる新「3人乗りトライク」発表! 【画像】超カッコいい! これが100円で“80km”走る「新トライク」です!(34枚)  ビベルトライクは、バブルが開発した3輪電動モビリティ。  全長2250mm×全幅1020mm×全高1650mmというコンパクトサイズをセールスポイントとした超小型車両で、小回りが利くため狭い道でも気兼ねなく走行することが可能です。  デザインとしては、ウインドシールドや屋根を備えつつもボディサイドにドアと窓がなく、クルマというよりはデリバリー用のバイクのようなルックスです。  パワーユニットには電気モーターを搭載し、電費の参考として「電気代100円あたり80kmの走行を実現している」とのこと。充電は自宅の一般的なコンセントで可能です。    普通自動車免許があれば公道での運転が可能であり、車検はなく、ヘルメット着用の義務もない(安全のため推奨はされている)ため、手軽に維持して乗れるのも魅力のひとつです。  そんなビベルトライクに今回発表された2025年モデルの特徴としては、まず「J1772充電ソケットに対応した」ことが挙げられます。  この改良によって日本国内の多くの充電ステーション、とくに「ENECHANGE」サービスでの充電が可能になりました。  自宅以外の出先でも充電できることで、同車の実用性がより向上したと言えます。  また2つめの特徴は「サイドブレーキの新設」です。  ハンドブレーキロックとあわせて使用することで、傾斜のある場所でもより安定して停車することができるようになりました。  3つめの特徴は、今まで有料オプションだった「雨除けサイドカバーが全車標準装備になった」こと。走行中・停車中の車内への雨風の侵入を防ぎ、天候を気にせず使用できます。  4つめの特徴は、「USB PD充電ポートを車内に搭載した」ことです。スマートフォンやタブレットを高速充電できるので、長時間移動する際の利便性が飛躍的に高まりました。 ※ ※ ※  超小型ボディによる取り回しのしやすさと、維持費の安さに代表される手軽さをウリとする、ビベルトライク。  今回4つの装備を追加し、よりレベルアップして新登場しました。  従来の車両価格は59万円から80万円でしたが、今回の装備追加によっての価格変動については公式に発表されておらず、据え置きなのか、変動するのか、今後の続報に期待と注目が集まります。

もっと
Recommendations

三菱の「最新“コンパクト”SUV」がスゴい! 迫力の“精悍”顔×全長4.4m級で「ちょうどイイサイズ」! 新“静音”モデル「エクスフォースHEV」日本導入の可能性は?

日本でも人気を集めそう! コンパクトなハイブリッドSUVの正体とは2…

トヨタ斬新「シエンタSUV」に大反響! 「ブラウン内装が素敵」「“フリード クロスター”に対抗できそう」「アウトドアにピッタリ」の声も! 「シエンタ クロスオーバー」台湾モデルに再注目!

「シエンタ」のSUV仕様に反響集まる!トヨタ「シエンタ」は、2003年…

「信号待ちでNレンジ」なぜやっちゃダメ? 知らずにやってる操作がクルマを傷める原因に!? AT車でNGな「意外な行為」とは!

駐車時のシフトチェンジで、DとRを使い分けるようなシチュエーション

“超レトロ”な新型「4ドアスポーツカー」最安グレードがスゴイ! めちゃ「旧車デザイン&VTECターボ」採用した“斬新モデル”に大注目! ミツオカ「新型M55」ファーストエディションとは!

“超レトロ”な新型「4ドアスポーツカー」最安グレードがスゴイ!20…

ホンダ最新「シビックLX」がスゴイ! 最上級より「95万円以上オトク」なシンプル仕様とは? “VTECターボ”&安全装備も充実の「最安モデル」に注目!

ホンダ「シビック」の最安モデルとは?ホンダ「シビック」は、スポ…

日産「新型“カクカク”モデル」初公開! 史上初の“400馬力越え”「パワトレ」採用! 旧車デザイン&赤い「NISSAN」エンブレム採用の「フロンティア プロ」中国に登場

中国市場向けの新エネルギー車のうちの1台として、2025年末の市販化を予定

日産の最新「“流麗”SUV」がスゴい! 4.9mの精悍ボディにド迫力の「エルグランド顔」採用! “唯一無二”のエンジンも搭載の4代目「ムラーノ」“日本復活”の可能性は?

大型化したデザインがカッコいい! 最新「ムラーノ」は日本に来るのか…

レクサス斬新「4人乗りセダン」がすごい 4.7m級のクーペ風ボディ

レクサスが世界初公開したコンセプトカー「LF-ZC」

トヨタ新型「カローラクロス」まもなく登場? 海外では続々刷新! 日本で人気なのナゼ? 218万円からで “ちょうどいい”「カローラのSUV」とは

「カローラ」初のSUVが人気! なぜ?日本自動車販売協会連合会(自…

ひまわりからインスパイアを受けてデザインされた、ハリー・ウィンストンの「サンフラワー・コレクション」に新作が登場!

太陽に向かって花びらを大きく広げ、その美しい黄金色が息を呑むよう…

loading...