石破首相に�ヤミ献金�疑惑浮上も…野党が辞任まで追い込まない裏事情

 石破茂首相が支援者だった男性から3000万円以上を受け取り、政治資金収支報告書に記載していなかった�ヤミ献金�疑惑を7日の「週刊文春」電子版が伝えた。  報道によれば、告発した男性は2003〜2014年にかけて毎年数百万円単位で政治資金パーティー券を購入。そのほかにも石破首相が自民党総裁選に立候補した時に「陣中見舞い」として、石破氏側に複数回現金を渡したと証言。その総額は「少なく見積もっても3000万円を超える」という。  これに林芳正官房長官はこの日の会見で「首相の事務所は(文春の)取材に『政治資金については法令に従い適正に処理し収支を報告している』と回答している」と説明した。  立憲民主党の小川淳也幹事長は「石破総理ご自身に対する3000万円のヤミ献金については詳細がわかりませんので深くは申し上げませんが、中身のいかんによっては大変な問題であり、来週月曜日(12日)には、総理が出席の予算委員会がある。�政治とカネ�問題や企業団体献金も含めて非常に重要な時期を迎えており、中身いかんによりますが、極めて不適切、場合によっては非常に大きな責任問題になりかねないという問題の認識です」と語った。  野党側は来週の衆院予算委員会で石破首相に説明を求める方針だが、永田町関係者は「辞任にまで追い込まないのではないか」と指摘する。 「6月に都議選、7月に参院選を控えており、内閣支持率も気になるタイミング。野党から『石破総理のまま参院選を戦いたい』という声も上がっているほど。石破首相が追及に対してどう説明するかにもよるが、あえて辞任に追い込まないほうが得策かもしれない」(同関係者)  今国会の最大の焦点だった企業・団体献金の扱いをめぐっても3月末で結論が見送られたままの状態。あちこちから噴出する政治とカネの問題をこれ以上放置していいわけがなく、疑念払拭が求められる。

もっと
Recommendations

【速報】カルディの生ハムから“サルモネラ属菌” 全店で販売した商品を自主回収「オリジナル 生ハム切り落とし」対象商品は?

カルディコーヒーファームを運営するキャメル珈琲…

解体現場から銅線など盗んだか ベトナム国籍の男逮捕 東京・港区

去年10月、東京・港区のビル解体工事現場から、銅線およそ50キロなど…

ドラゴンズ 大野雄大が気迫のピッチングで今シーズン初白星 9連戦の“勝ち越し”がかかるベイスターズ戦に勝利

ドラゴンズのベテラン左腕が気迫のピッチングでチームの連敗を…

【はるな愛】GWにハワイを満喫「最高の思い出でした 大好きな人達との時間 感謝です。」すっぴん&水着ショットも公開

タレントのはるな愛さんが、インスタグラムを更新。ゴールデンウィー…

ヘンリー王子は王室のブラックリストから締め出されたか 関係者が明かす

ヘンリー王子は王室の「ブラックリスト」に入れられ、王室から完全…

【 浜崎あゆみ 】 リハーサル風景の写真をアップ 「Heads up n keep going!!!」 SNSにつづる

歌手の浜崎あゆみさんが、自身のインスタグラムを更新。次のステージ…

在米研究者にビザ下りず「余儀なく帰国」相次ぐ…トランプ政権の研究機関リストラと入管強化で

【ワシントン=中根圭一】米国で働く外国人研究者らが、査証(ビザ…

【速報】トヨタ 24年度決算は過去最高の48兆367億円 今年度業績は関税影響1800億円を暫定で織り込み約35%減益見通しに

トヨタ自動車が発表した去年4月から今年3月までのグループの決算は、…

“14秒に1回サイバー攻撃!?” 日本を守る切り札を考える【#きっかけ解説】

ニュースのその先を考える記者解説。8日のテーマは「“14秒に1回サイ…

大阪・関西万博 GW中一般来場者、累計200万人到達も 最多の開幕日超えることなく…

大阪・関西万博の一般来場者数(※)が、大型連休最終日の5月6日に2…

loading...