トヨタ「新型C-HR」登場! ちょっと大きい全長4.5m“クーペ風”ボディ×最新「ハンマーヘッドデザイン」採用! 日本需要もありそうなワンランク上の「プラス」どんなクルマ?

名前こそ「C-HR」だけど、C-HRではない  2025年3月、トヨタは欧州で新型「C-HR+」を発表しました。  どのようなクルマなのでしょう。 トヨタ新型「C-HR+」 【画像】超カッコいい! これがトヨタ新型「C-HR」です! 画像を見る(39枚)  トヨタの次世代世界戦略車として、2016年に初代が登場したコンパクトクロスオーバーSUV「C-HR」。  前年の2015年に登場した4代目「プリウス」から搭載が始まった「TNGA」プラットフォームを採用した第2弾で、コンパクトクロスオーバーSUVでありながら、スタイリッシュなクーペスタイルを持つ、画期的なモデルとなっていました。  実際、見た目だけでなく実際にスポーティな走りを楽しめるモデルに仕上がっており、デビュー前にニュルブルクリンク24時間レースにプロトタイプモデルが参戦したり、1.8リッターハイブリッドのほか1.2リッターターボモデルもラインナップされ、さらに遅れて6速MTが追加されたり、「GR SPORT」も設定されていたことも記憶に新しいところ。  ただし、残念ながら初代C-HRは2023年夏に生産終了となり、同年秋から生産が開始された2代目モデルは欧州市場専売モデルとなって、日本国内への導入はなされていません。  そんな惜しまれつつ姿を消してしまったC-HRですが、先日新たにC-HR+なるモデルが発表されたのです。  このC-HR+は、車名こそ「C-HR」と付けられていますが、現在販売中の2代目モデルや初代モデルから派生するものというワケではありません。  プラットフォームには、電気自動車専用の「e-TNGA」プラットフォームを採用したBEV(電気自動車)となっており、日本でも販売しているBEV専用ミディアムSUVの「bZ4X」の弟分といったところです。  フロントマスクには近年のトヨタ車に共通する「ハンマーヘッド」デザインが採用され、テールは一文字タイプ。  そして、ボディはクーペとSUVのクロスオーバースタイルと、全体的なデザインこそ2代目C-HRと共通するものですが、C-HR+の全長は4520mmとC-HR(4360mm)よりも長く、全幅も1870mmと幅広なため、現行型より一回り大きなものとなっています。  パワートレインは、57.7kWhのバッテリーを搭載し、455kmの航続距離(目標値)を持つ仕様と、77.0kWhのバッテリーを搭載し、600kmの航続距離(同)を持つ仕様とされており、FWD(前輪駆動)モデルとAWD(四輪駆動)モデルが用意されることがアナウンスされています。  なお現在のところ、2025年後半から欧州市場での発売を予定していると発表されていますが、bZ4Xよりも一回りコンパクトなBEVということであれば、日本での需要も見込めるかもしれません。  2025年10月には、「ジャパンモビリティショー2025」の開催も予定され、しかも今回は2年に1度の「ショーイヤー」として開催されますので、もしかするとその会場でC-HR+が展示される可能性もあるのではないでしょうか。

もっと
Recommendations

シトロエン・ベルランゴに黒塗りの特別仕様車『ブラックエディション』が登場!

特別なベルランゴが登場シトロエンは、特別なボディカラーを纏ったベ…

全長3.9mの日産「“7人乗り”小型ミニバン!」 斬新な“カクカクボディ”に「3列シート」搭載! 広い“ラゲッジルーム”も自慢の「キューブ3」に大注目!

全長3.9mの日産「“7人乗り”小型ミニバン!」日産が1998年から2020…

夕夜に「無灯火」で走っているクルマが「いまだに存在する」ワケ 知らせる方法は? 実は法律も変わった!

ドライバーに視線を送り、口パクで「ラ・イ・ト」と知らせてみる方法もある

斬新「“3列6人/7人”ミニバン」がスゴイ! 「超豪華内装&2列4人乗り」仕様も! アルファードよりデカいのに「0-100キロ加速“3秒台”」のジーカー「009」中国仕様とは?

全長5.2mオーバー!超高級ミニバンの気になる仕様とは?ミニバンは…

約265万円から! ホンダ最新「コンパクトSUV」がスゴイ! 全長4.3mの「ちょうどいいボディ」&本革使用の“上質内装”採用! 最上級より“110万円以上オトク”な「ヴェゼルG」とは?

約265万円の最安モデルの仕様とは?ホンダ「ヴェゼル」は、スタイリ…

「若葉マーク」つけ忘れは違反!? 免許取って何年までは義務? 実は「ベテランライバー」も“配慮不足”で違反に?

初心者にもベテランにも意味がある「初心者マーク」3月から4月の春…

スターになり損ねたクルマ、予想外に売れたクルマ 20選 「期待外れ」と「嬉しい誤算」

良くも悪くも「予想」を外れたクルマたちデザイナーが誇らしげに布カ…

“6000cc超え”の「V型12気筒エンジン」搭載! 超パワフルな斬新「“観音開き”スポーツカー」がスゴイ! 4WD&「豪華内装」も魅力のフェラーリ「プロサングエ」とは?

メーカー初の4ドア・4シーターモデルスポーツカーの頂点に君臨する…

マツダ新型「SUV」公開! 斬新“発光グリル”&“豪華内装”がカッコイイ! 高級感と先進性が融合した「EZ-60」が中国に登場!

マツダ新型「クロスオーバーSUV」登場!2024年4月23日に開幕した「…

新車で131万円!? トヨタの「“超”コンパクトミニバン」がスゴい! 全長3.8m級ボディに「3列・7人乗り」の“巧み”すぎるレイアウト! スライドドアも便利な「スパーキー」とは

個性的過ぎた!? 3年で姿を消したトヨタの「“超”コンパクトミニバン…

loading...