800万円超え! 日産「“2列4人乗り”エルグランド」がスゴイ! 超“豪華内装”&V6エンジン搭載! 贅沢な専用装備もり沢山の「VIP」とは?

2列シート仕様の豪華な「エルグランド」とは?  日産が2025年2月13日に発表した「2024年度第3四半期決算」で、2026年に日本市場へ大型ミニバンを投入する計画を明らかにしたことで、ファンの間で「新型エルグランドがついに登場か?」と大きな話題となっています。    そんな期待が高まる中、日産広報部への取材によると、現行型のエルグランドが近いうちに生産を終える予定であることが分かりました。    現行のエルグランドは3代目にあたり、2010年8月に登場して以来、ロングセラーを誇っています。    複数のグレードラインナップを展開していますが、そのなかでも特に注目すべきは、2列シートで4人乗りの豪華仕様がラインナップされている点です。 エルグランドの最高グレード「VIP」ってどんなモデル?  日産の代表的なミニバンであるエルグランドは、ゆとりある車内空間と上質な乗り心地で知られています。 【画像】超カッコいい! これが“2列4人乗り”の最新「豪華なエルグランド」です!(30枚以上)  そのなかでも特に贅沢な仕様として、「エルグランドVIP」が存在します。  このモデルは、「エグゼクティブのための移動執務室」をコンセプトに掲げ、日産の子会社「日産モータースポーツ&カスタマイズ」が展開するカスタムブランド「オーテック」によって仕上げられた特別仕様車です。  ベースとなるのは、最上級グレードの「350ハイウェイスタープレミアム」。  ここから2つのタイプが展開されており、3列シートで7人乗りの仕様と、2列シートで4人乗りの仕様が用意されています。  最初に登場したのは、2010年11月に発売された3列シート仕様です。  このモデルは、全席に座り心地の良い本革シートを採用し、助手席側のオートスライドドア連動ステップや読書灯、後席用の100V電源といった特別装備を備えた、上質感あふれる一台に仕上がっています。  その後、2011年9月には2列シート仕様が正式にラインナップに加わりました。  それまでは個別のユーザーからの要望に応じて3列仕様を2列仕様にカスタマイズする対応を行っていましたが、公式モデルとして登場したのです。  この2列仕様は、後席を2席に絞ることで、エルグランドの広いリア空間を最大限に楽しめるよう設計されています。  特に、後席には前後に大きく調整可能なパワーシートを採用し、足元を広々と使える快適さが魅力です。  3列仕様と比べると、特に前方に足を伸ばせるゆとりが際立っています。  さらに、運転席と後席の間には仕切りが設けられており、前後の空間を分離することでプライベート感を高めています。  この仕切りには、マガジンラックや時計、アッパーボックス収納、大型収納スペース、LEDダウンライトが備わり、まるでキャビネットのような機能性を持っています。  加えて、3列仕様と同じく助手席ドア連動ステップや読書灯、後席用100V電源も搭載されており、使い勝手も抜群です。  2024年には一部改良が行われ、「インテリジェント アラウンドビューモニター(移動物検知機能付き)」や「ディスプレイ付き自動防眩式ルームミラー」が全車に標準装備されました。  これにより、安全性や利便性がさらに向上しています。  実は“VIP”という名前は、2010年まで販売されていた2代目エルグランドにも使われていました。  その時も後席2座の特別仕様で、専用シートが設けられた豪華モデルとして人気を博しました。  気になる価格(消費税込)ですが、3列仕様のエルグランドVIPは636万7900円から666万8200円、2列仕様は807万8400円から837万8700円となっています。  ベース車両の350ハイウェイスタープレミアムが544万1700円であることを考えると、VIP仕様はかなりのプレミアム価格です。  しかし、中古車市場では10年以上前のモデルも多く出回っており、年式にこだわらなければ手頃な価格で手に入れるチャンスもあるかもしれません。  現行型エルグランドの生産終了が迫る中、新型への期待が高まる一方で、VIPのような特別仕様が今後どうなるのかも注目されます。  エルグランドの歴史に名を刻む1台として、その魅力は今後も語り継がれることでしょう。

もっと
Recommendations

ジープ新型『コンパス』発表 デザイン一新、全長4.5mへ大型化 航続距離650kmのEVモデルも導入

人気SUVがフルモデルチェンジジープは、第3世代となる新型『コンパス…

ダイハツ斬新「軽トラ」に大反響! 「“荷台が伸びる”なんて天才的」「多機能でオシャレ」「仕事も遊びも1台でイケそう」の声! “めちゃ広ッ空間”の「ハイゼット トラック ジャンボ エクステンド」に熱視線!

軽トラックの常識を覆す「斬新アイデア」に反響集まる!ダイハツの…

「リッター76km」も走れる!? 発売当時“約6万円”のスズキ「超軽量スクーター」がスゴかった! “企業努力”が産んだ激安スクーター「チョイノリ」とは

丸みを帯びたフロントカウルとシンプルなボディラインが特徴

斬新「前“1ドア”スポーツカー」実車公開! 全高わずか84cm“極薄ボディ”×1.6リッターV4エンジン搭載! “奇跡の来日”果たした「ストラトスゼロ」がスゴかった!

ランチア「ストラトスゼロ」の展示を行い、多くの来場者が感激・感嘆した

約400万円! 新型「“6ドア”ミニバン」発表! 旧車デザインד4人”寝れる「広々内装」がイイ! 300馬力超えのフルグッド「サマー」中国に登場

まさかの6ドアミニバン登場!レトロルックなPHEVを手がける中国の…

スバル新型「フォレスター」がスゴイ! 世界初の「画期的な安全装置」&歴代初の「低燃費パワトレ」採用! 斬新“2トーンカラー”も目を惹く最新SUV採用された「新技術」とは?

新技術が多く採用され、燃費性能だけでなく悪路走破性も向上

24年ぶり復活! ホンダが新型「プレリュード」を実車展示! 新たな「スペシャルティカー」は“歴代っぽさ”も踏襲? 輝かしい「デートカー」の歴史がスゴかった!

歴代プレリュードを展示し、常に時代の最先端を歩んできた歴史を振り返る

トヨタ新「プラド」など“6台”実車公開! 「白内装めっちゃ高級感ある」「デザインが斬新すぎ」「トヨタの本気が伝わる」の声も! 上海で展示された「アーバン/アクティブ」に反響集まる!

アーバンコンセプトは都会的で洗練されたデザインを追求したモデル

自動車専門誌が選ぶ最高のスーパーカー10選 誰もが夢見る憧れの的

多種多様な最新スーパーカー加速力、最高速度、コーナリング性能、乗…

夢を育てる5日間の旅|「LEARN with Porsche」2025年も始動

ポルシェジャパン株式会社は、東京大学先端科学技術研究センターの個…

loading...