《眞子さんのゆったりすぎるコートにマタニティ説浮上》小室圭さんの“イクメン”化待ったなし 勤務先の育休制度は「アメリカでは破格の待遇」

 元皇族の小室眞子さん(33)は、2021年に夫の小室圭さん(33)と渡米して以降、まだ一度も日本に里帰りをしていない。異国の地での夫婦の暮らしぶりに注目が集まるなか、今年3月に『週刊新潮』が報じた近影での眞子さんの“ゆったりすぎるコート”が話題になった。  眞子さんが着ていたのは、足首まで全身をすっぽり覆うようなコートで、いくらオーバーサイズが流行といえど、少々ゆったりすぎるようにも見える。ネット上では、〈マタニティコーデでは〉との指摘まで飛び出した。このごろ夫婦が“妊活”を意識しているとの証言もある。 「2年あまり前、眞子さんがきめ細やかなメンタルケアに定評がある産婦人科に通っていることが報じられました。この産婦人科はメンタルケアもさることながら、分娩の技術も確かで、ニューヨークでは最高峰といえる病院かと思われます」(在米ジャーナリスト)  アメリカでは、保険に加入していた場合、出産にかかる自己負担額は平均3500ドル(約50万円)ほどといわれており、妊娠中毒症などを発症すると、その金額はさらに跳ね上がる。 「現地の大手法律事務所で弁護士として働く小室さんの年収は4000万円に届くとの報道もあります。病院のセキュリティなどに多少こだわったとしても、出産費用はそこまで負担にならないはずです。  また、小室さんの働く法律事務所は、育児休業などの制度が充実しています」(現地事情に詳しいジャーナリスト)  小室さんの所属する法律事務所の公式サイトでは、2016年、福利厚生について以下のように発表していた。 〈出産または養子縁組の場合、主な親の養育者には最大16週間の有給休暇と合計最大24週間の休暇が付与されます。〜(中略)〜育児休業前、育児休業中、育児休業後にキャリアに関するアドバイスや計画の支援を行うことができる社内メンターを従業員に提供するプログラム。  育児休業から復帰する弁護士のための準備期間。この期間中は数か月間仕事量が軽減され、弁護士が新しい家族に適応しながら顧客サービス業務に完全に復帰できるようになります〉(英語の原文を日本語訳したもの)  アメリカでは破格の待遇と言えるようだ。 産休・育休…大充実の福利厚生 「アメリカでは、働いている期間などの条件を満たすと、最大12週間の産休・育休が取得できます。しかし休業中に給与を支払うかどうかは雇用主の判断に委ねられており、産休・育休中は無給というケースは珍しくありません。  そのため子どもが誕生した後、慌てて仕事復帰せざるをえない親が多いのがアメリカの現状です。小室さんが働く法律事務所は、最大16週間の有給休暇を与えるうえに復帰を手厚くサポートするなど、福利厚生がかなり充実していると言えます」(前出・現地事情に詳しいジャーナリスト)  もちろん妊娠・出産は夫婦のプライベートな領域だが、皇族を離れた身とはいえ、今後も眞子さんに皇室関連の行事に関わる可能性がある以上、国民の関心事にはなってしまう。  いざというときは、小室さんが“イクメン”として、愛する妻を支えてくれるはずだ。

もっと
Recommendations

東大前駅で“切りつけ”逮捕の容疑者、留置前診療へ

7日午後7時ごろ、文京区の東京メトロ南北線・東大前駅で乗客の男性が…

【速報】戸田佳孝容疑者が留置前に診療へ 東京メトロ南北線「東大前駅」で“中華包丁のような刃物” 取り調べには黙秘 警視庁

きょう午後7時前、東京・文京区の東京メトロ南北線「東大前」駅で乗客…

高校生をタイからミャンマーへ移送容疑、29歳男を逮捕…特殊詐欺メンバー集める役割か

高校生をタイから詐欺拠点のミャンマーまで連れ去ったとして、宮城…

【黄砂情報】西日本・沖縄は黄砂に警戒を!洗濯物や健康管理、視界悪化に気を付けて【今後の黄砂飛来予想シミュレーション】

木曜日は西日本から北日本にかけて、広い範囲で晴れる見込みです。た…

仏大統領府、ドイツのメルツ首相と会談 欧州の自立を目指す姿勢を確認

【パリ=梁田真樹子、ベルリン=工藤彩香】フランスのマクロン大統…

交通死亡事故の在日米兵 初公判 “外出禁止”の解除や運転再開が判明「時計の針を戻したい」反省の弁 米軍が裁判官宛に異例の書簡

去年9月、神奈川県横須賀市の国道で、在日アメリカ軍の兵士が運転する…

石破首相に�ヤミ献金�疑惑浮上も…野党が辞任まで追い込まない裏事情

石破茂首相が支援者だった男性から3000万円以上を受け取り、政…

西田昌司参院議員、ひめゆりの塔の説明「歴史を書き換え」発言…自民県連が党本部に抗議へ

太平洋戦争末期の沖縄戦に動員され、犠牲となった学徒らを慰霊する…

張本智和「やっぱり手ぶらはさみしい」 世界選手権で日本男子シングルス46年ぶりメダル誓う

卓球の世界選手権個人戦(5月17日開幕、ドーハ)に出場する日本代表選…

フジテレビ男性社員、18歳女性と年齢確認怠り飲酒…厳重注意

フジテレビは7日、同社の男性社員を、番組出演者で当時18歳の女…

loading...