家族連れでにぎわうテレビ塔 456段の階段のぼって…無事ゴール! 天候に恵まれたGW最終日

ゴールデンウイーク最終日の5月6日は天候に恵まれました。 北海道内の観光地は多くの家族連れなどで賑わいをみせていました。 ゴールデンウイークの最終日。 札幌のテレビ塔で行われていたのは・・・ 小学生までの子どもを対象にしたバンジートランポリンでした。 最高気温が17.2℃まで上がった札幌は絶好の行楽日和となり、多くの子どもたちがトランポリンを楽しんでいました。 また、テレビ塔の階段をのぼるイベントも開催されていました。 地上およそ90メートル・階段456段に初挑戦する親子に記者も同行しました。 (山本記者)「よしっ頑張ろう!」 最初はにこやかに手を振る余裕も見せますが、100段ものぼらないうちにー (山本記者)「よいしょーはぁー」 元気いっぱいだった子どもたちもしだいに疲れてきたようです。 (子ども)「のどが渇いて」 (子ども)「つらい」 階段をのぼる途中に見ることができる絶景を力に変え、15分ほどかけて展望台に到達できました。 (山本記者)「やっとゴールです。これをもらいました」 子どもたちも無事にゴール。 記念品を手に充実感を漂わせていました。 (子ども)「ものすごく高かった。きれいだった。とにかくこわい。札幌の街が見えた」 (テレビ塔 菊池遼太さん)「より札幌市民にも身近な存在としてテレビ塔の展望台に来ていただきたくてこういった企画を行いました。夏にはビアガーデンも始まる予定ですし、テレビ塔に足を運んでいただければ」 (東海林記者)「ゴールデンウイーク最終日の函館赤レンガ倉庫は大勢の観光客で賑わっています」 函館の観光名所・赤レンガ倉庫です。 大型連休の最終日の函館は最高気温が17.4℃まで上がりました。 人力車に乗って散策を楽しんでいた家族に、この連休どこに行ったか聞いてみると・・・ (東海林記者)「どういった所を回りましたか?」 (東京から来た人)「五稜郭に行って函館山に登ってホテルに泊まって温泉に入って」 (東京から来た人)「本当にこの形なんだなっていう驚きと、まだ桜が咲いていたのでもう一回見られてよかったなという感じです」 函館の観光地を巡り、一泊二日の家族旅行を楽しんでいました。 天候に恵まれたゴールデンウイークの最終日。 道内各地で多くの人たちが連休を満喫できたようです。

もっと
Recommendations

スーダンで「即応支援部隊」の無人機攻撃 ホテルは暗闇に

【ポートスーダン(スーダン東部)=笹子美奈子】国軍と準軍事組織…

伊勢崎3人死亡事故1年、遺族ら「悲しみも苦しみも何も変わらない」…飲酒運転の被告から謝罪なし

群馬県伊勢崎市の国道17号で、飲酒運転のトラックに衝突された乗…

【トム・クルーズ】25回目の来日で“神ファンサ” 「本当に皆さんが大好き」 ファイナルに込めた意味明かす

映画『ミッション:インポッシブル/ファイナル・レコニング』(5月23…

ドイツ、連邦議会での1回目の投票で首相に選ばれず 衝撃が広がる

【ベルリン=工藤彩香】ドイツの新たな首相に選出されることが確実…

ドイツ・メルツ氏 首相選ぶ投票で過半数に届かず選出されず 首相候補が選出されないのは戦後初 14日以内に2回目投票へ

ドイツの2月の総選挙で勝利した保守政党の党首メルツ氏を首相に選ぶ投…

遺族が語る伊勢崎トラック事故1年 事故後に生まれた第2子は「パパの小さい頃そっくり」 家族3人を亡くし運転手の厳罰求める【独自取材】

群馬県伊勢崎市で飲酒運転のトラックが事故を起こし、2歳の男の子を含…

ナウル共和国政府観光局「ミヤネ屋」で使用している同国の写真が誤用?

ナウル共和国政府観光局は6日、公式X(旧ツイッター)で「情報ラ…

国民民主・玉木雄一郎代表 元NHKアナ・牛田菜友氏らと都内5か所の街頭演説を生配信「コメントの中でアドバイスもいただいた」

国民民主党の玉木雄一郎代表は6日、都内5か所(練馬区、杉並区、…

【グルメ特集】 ぶらり途中下車のラーメン上越線・岩原スキー場前 名物の“もつ”たっぷりのラーメン《新潟》

「ラーメン王国・新潟」は気ままに電車でめぐっても見知らぬ街…

「嵐」活動終了へ 来年春頃に開催予定のコンサートツアーを最後に「ファンに直接感謝伝えるため再び5人で集まる」 1年半話し合った結論

人気アイドルグループ「嵐」が、来年春頃に開催予定のコンサートツア…

loading...