横須賀で車暴走、バスなど8台以上と衝突 酒気帯び運転か 事故の一部始終がカメラに…

ゴールデンウイーク終盤、乗用車が8台以上にぶつかる事故が起きました。防犯カメラには、飲酒運転で車が暴走する一部始終が映っていました。    ◇ 神奈川県横須賀市で起きた“飲酒暴走事故”。その瞬間の映像に映っていたのは…。 車がなにかを察知し、右にハンドルをきった次の瞬間。白い車が猛スピードで、対向車線にいる車に突っ込みました。 横断歩道の信号は青だったとみられ、歩行者もギリギリで歩道に逃げ込んでいるのがわかります。 事故直後、運転していたとみられる男が車を降り、地面を蹴り上げる様子も。 フロントが大破した1台の車。その近くには、複数台の動けなくなった車が。ヘッドライトが外れた車もありました。 ゴールデンウイーク後半、人通りの多い繁華街で起きた事故。その原因は、酒を飲んだあげくの“暴走”とみられています。    ◇ 事故が起きたのは、神奈川県横須賀市の中心地・横須賀中央駅から400メートルほど離れた県道沿い。警察や消防によると、5日午前11時15分ごろ、バスの運転手から「追突された。ぶつかったあとに車が逃げてほかにもぶつかっている」と110番通報が…。 事故当時の状況は…。 片側1車線の道路を走っていた普通乗用車が、路線バスに衝突。 そのあと、対向車線にはみだしながらタクシーや走行中の車に衝突し、数百メートル逃走したということです 猛スピードで突っ込んだ白い車。事故当時、現場近くにいたという人は…。 現場近くにいた人 「どっかーんっていう音がして、急いでみたんですけど、砂埃(すなぼこり)がいっぱい立ってた。水槽の前で魚をみてた親子連れがびっくりして、涙流して怖くて怖くてって」 現場近くにいた人 「ドカンといった感じ。車の事故というよりテロがあったのかなと(聞いた)」 ──今の現場と違うところは? 現場近くにいた人 「違うところはない。事故当時のままになってる。全部片付けられてるので破片はもっと飛び散っていた」 この事故で少なくとも車8台が巻き込まれ、バスの乗客など11人がケガをしました。いずれも軽傷だということです。 警察は、衝突した車を運転していた自称・会社員の男(31)を酒気帯び運転の疑いで現行犯逮捕。 男が乗っていたとみられる白い乗用車は、エアバッグが作動していて、その前方は、ボンネットがくの字に折れ曲がり、パーツが道路に散乱しています。 男の様子を目撃したという人は…。 目撃者 「逆に堂々としてた。やっちまったぜみたいな、開き直ってるような感じ。堂々とたばこ吸って車に寄ったり」 男は調べに対し「私が運転しました。事故を起こしたことに間違いないです」などと話し、容疑を認めているということです。 少なくとも8台の車に衝突する“大事故”。アルコール検査の結果、捜査関係者によると、運転手からは基準値の約3倍のアルコールが検出されたということです。警察が当時の状況をさらに調べています。

もっと
Recommendations

5月5日は「こどもの日」各地で子どもたちが主役のイベントが続々!飛び石連休で近場のグルメイベントが活況

飛び石連休の今年のゴールデンウィークもあと1日。全国的に晴天にめぐ…

憲法が禁じる3選出馬についてトランプ大統領が否定「考えていない」

【ワシントン=池田慶太】米国のトランプ大統領は4日放送の米NB…

GW残りわずか…アンテナショップで旅行気分♪「サーターアンダギー」「じんだん大福」や被災地応援も!

飛び石連休に物価高…今年のゴールデンウイーク、遠出はできないけれ…

横須賀で酒気帯び多重事故…横断歩道を渡っていた女性「危ないと思った瞬間、体の後ろを走り去った」

5日午前11時15分頃、神奈川県横須賀市の京急線横須賀中央駅近…

車暴走8台事故、同乗者が現場から逃走 神奈川・横須賀市

神奈川県横須賀市で乗用車が車8台に次々と衝突した事故で、乗用車の同…

日中戦争の激化で中止「東京万博」の回数券で大阪万博に入場 男性は笑顔

日本国際博覧会協会(万博協会)は5日、日中戦争の影響で中止とな…

【小澤亜李】たべっ子どうぶつで「親子の心もお腹も満たされてます」 関智一「世の流れについていけた」と安堵

5日、声優の小澤亜李さん、水瀬いのりさん、東山奈央さん、立木文彦さ…

浜松4人死傷事故、20日前にも自損起こした78歳男性「免許返納促されると思い内緒に」…遺族に謝罪

浜松市中央区で3月に女児4人が軽トラックにはねられて死傷した事…

9回の電話、取り下げられた被害届…警察の対応に問題は?遺族と警察で異なる主張 川崎20歳女性遺体遺棄【Nスタ解説】

川崎市で20歳の女性が遺体で見つかり、元交際相手の男が逮捕された事…

JR成田線、カメがポイントに挟まり止まる…近くのゴルフ場から迷い込んだか

5日午後6時10分頃、千葉県成田市のJR成田線久住駅近くにある…

loading...