ローマ教皇フランシスコの“パパモビル” ガザの子どもの移動診療所に

先月亡くなったローマ教皇フランシスコの専用車が、パレスチナ自治区ガザの子どもたちのための移動診療所に改造されていることがわかりました。 エルサレムの慈善団体などによりますと、改造される車は教皇フランシスコが2014年にパレスチナ自治区などを訪れた際に使ったもので、教皇は亡くなる前にガザの移動診療所としての使用を強く望んでいました。 診療や感染症の検査、ワクチン接種などを行うことができる設備が整えられるということです。 ガザ地区では、イスラエルによる物資の搬入停止が続いていて、アクセスが容易になれば診療所の稼働が可能になるとしています。 弱者に寄り添ってきた教皇は生前、ガザに度々思いをはせていて、戦闘停止や人道状況の改善を強く訴えてきました。 バチカンニュースは「教皇フランシスコからのガザへの最後の贈り物だ」と伝えています。 慈善団体は「食料や水、医療へのアクセスが遮断されたとき、一番最初に、かつ最も大きな影響を受けるのは子どもたちだ」と強調したほか、「この車は、教皇が最も弱い人々に示してきた愛と思いやりの象徴だ」としています。 また、「これは、ただの車ではない。世界がガザの子どもたちを忘れていないというメッセージだ」とつづっています。

もっと
Recommendations

浜松4人死傷事故、20日前にも自損起こした78歳男性「免許返納促されると思い内緒に」…遺族に謝罪

浜松市中央区で3月に女児4人が軽トラックにはねられて死傷した事…

9回の電話、取り下げられた被害届…警察の対応に問題は?遺族と警察で異なる主張 川崎20歳女性遺体遺棄【Nスタ解説】

川崎市で20歳の女性が遺体で見つかり、元交際相手の男が逮捕された事…

JR成田線、カメがポイントに挟まり止まる…近くのゴルフ場から迷い込んだか

5日午後6時10分頃、千葉県成田市のJR成田線久住駅近くにある…

【通行止め解除】北陸道下りで複数台絡む事故 処理は継続中 GW終盤 事故・逆走などに注意【新潟】

5日午後4時すぎ、糸魚川市を通る、北陸道下り線・高の峰トンネル内で…

【なだれ注意報】山梨県・甲府市、富士吉田市、都留市、山梨市、大月市、韮崎市などに発表(雪崩注意報)

気象台は、午後9時19分に、なだれ注意報を甲府市、富士吉田市、都留市…

給付と減税…効果的なのは?公明党が“給付”にこだわる背景に過去の成功体験と焦り【Nスタ解説】

夏の参議院選挙を前に、各党が競い合うように訴えている減税。なかで…

女性の遺体…無言の帰宅 逮捕の男「別れてから複数回会いに」川崎の遺体遺棄

神奈川県川崎市で20歳の女性の遺体が見つかった事件で、行方不明から…

和歌山県で最大震度2の地震 和歌山県・湯浅町

5日午後8時57分ごろ、和歌山県で最大震度2を観測する地震がありました…

【グルメ特集】 ぶらり途中下車のラーメン上越線・越後湯沢 人気のマーボーメン 中華のベテラン職人技が光る一杯《新潟》

「ラーメン王国・新潟」は気ままに電車でめぐっても見知らぬ街…

子どものゲーム課金相談件数が増加 小学生が支払った平均金額10万5741円 保護者ができる対策は【Nスタ解説】

任天堂の新型ゲーム機「Nintendo Switch2」は4万9980円と、ゲー…

loading...