病気の高齢犬のため オーダーメイドで「犬専用の車いす」を…もう一度自由に【バンキシャ!】

いま、日本では犬の平均寿命が過去最高に。高齢で足腰の病気になる犬が増えると、歩行をサポートする「犬用の車いす」のニーズも高まるかもしれません。もう一度自由に動けるようにと、職人の工房に製作を依頼した犬の家族を取材しました。【バンキシャ!】 ◇ 4月。 バンキシャ! 「こんにちは」 佐藤 典子さん 「こんにちは。よろしくお願いします」 バンキシャ!が出会ったのは、佐藤典子さんと愛犬のキャビアちゃん、14歳。人間なら72歳(小・中型犬)にあたる。 実は、キャビアちゃん。 「後ろ足がマヒしていまして、自分で歩けない。こういうふうに普通に歩けなくて、こうなっちゃうんですよね」 脊髄の病気を発症し、下半身の筋力が衰えたことで、思うように歩けなくなってしまったという。 散歩が大好きなキャビアちゃん。1年前は、元気に走っていたが…この直後、後ろ足がもつれ、下半身がふらつく。 獣医師からは、こう説明を受けたという。 佐藤さん 「『良くなることはない』ですよって言われていて『(病気の)進行はゆっくりだけどする』からって」 異状が見えてから約5か月後には、後ろ足では立てず、下半身を引きずって歩くのがやっとだった。この頃、寝ているときには… 佐藤さん 「足が悪くなってから寝て1時間ぐらいすると、すごく後ろ足を動かすんですよ。自分では寝ている間に走っているつもりかもしれない」 2024年、日本の犬の平均寿命は14.90歳と過去最高。 専門家(岐阜大学 小畠 結 准教授)によると、高齢犬は足腰や脊髄の病気になりやすく、長寿化が進むことで、病気になる犬が増える恐れがあるという。 キャビアちゃんが家族になって14年。もう一度、自由に歩けたら──。 佐藤さん一家は、犬専用の車いすを使うことを決めた。 2024年11月、依頼したのは神奈川県湯河原町にある、犬の車いす工房「クララワークス」。元大工の佐藤浩二さんと、妻のいずみさん。愛犬が事故で歩けなくなったことをきっかけに、約11年前、夫婦で車いすを作り始めた。 これまでに手がけた車いすは、1000台以上。大型犬から小型犬まで、それぞれの体に合わせたオーダーメイドだ。 キャビアちゃんの採寸の日。細かく寸法を測り、カルテに書き込んでいく。製作期間は3日。 犬の車いすを製作 佐藤 浩二さん 「(キャビアちゃんのように)胴が長くておなかが低い子だと、おなかが(パイプに)当たらないようにこの位置を決めないといけないし、かといって地面スレスレだとまずい」 すべて手作業。パイプも1ミリ単位で形にしていく。 佐藤 浩二さん 「無理やり曲げようとすると裂けることもある」 そして、キャビアちゃん専用の車いすが完成。世界に一つ、名前入りだ。この車いすで再び駆けまわることができるのか。 迎えた、納品の日。完成した車いすに初めてキャビアちゃんを乗せる。 犬の車いすを製作 いずみさん 「ばっちりだよ。ばっちりだよ」 佐藤 典子さん 「いいじゃん、ニコニコしている」 「やったー。新車だ新車だ」 笑顔の佐藤さんのもとへ駆け寄るキャビア。 佐藤さん 「良かったね」 これでまた、自由に走れる。 いずみさん 「ときどき休みなね」 佐藤さん 「よし行こうか。ありがとうございました」 いずみさん 「ばいばい」 佐藤さん 「ありがとうございます」 いずみさん 「気を付けて」 「よかったです。本当にこの一言だよね」 ◇ 約5か月後、公園に向かうキャビアちゃんが。 佐藤さん 「この笑顔がやっぱりね、見られるからね。一生懸命、歩いているのを見て、よかったなと思う」 以前のように家族で旅行もできるようになった。 「軽井沢の後は足利の友達の家に行ったり、来月、日光に行く」 「やっぱりうれしいですよね。一緒に走っているって、本当に」 *5月4日放送「真相報道バンキシャ!」より

もっと
Recommendations

「食料品の税率を下げるべき」回答が35%で最多 消費税減税めぐり19%が「今の税率維持すべき」 5月JNN世論調査

物価高対策として与野党双方が主張する消費税の減税について、「食料…

「こどもの日」健やかな成長を願い 加茂川で500匹の“鯉のぼり” 県内の子どもの数は過去最少に《新潟》 

5月5日は子どもの健やかな成長を願う「こどもの日」です。加茂市の加…

拉致被害者家族 アメリカから帰国 横田代表「今こそ本気度、覚悟が試されている」

アメリカで政府高官らと面会した拉致被害者の家族が4日に帰国し、日本…

【小学生4人死傷事故】「一生をかけて償っていきたい」運転手の男性が遺族に謝罪(浜松市)

3月、浜松市で小学生4人が軽トラックにはねられ死傷した事故で、当時…

3月聴取で…逮捕の男“別れてから岡崎さんに複数回、会いに行った” 川崎女性遺体遺棄

神奈川・川崎市で20歳の女性の遺体が見つかった事件で、逮捕された元…

こどもの日 親子でよろい身に付け“武士気分”味わう 小3の男の子は8キロのよろいに「重たかったけどかっこいい」 愛知・田原城跡

きょうは「こどもの日」。愛知県の田原市博物館では子どもたちがよろ…

行方不明後もメッセージ 友人「不審な点あった」 川崎20歳女性遺棄 逮捕の白井秀征容疑者(27)が“なりすまし”か 偽装工作はかった可能性含め捜査

川崎市で20歳の女性が遺体で見つかり、元交際相手の男が逮捕された事…

宮城県東松島市に青いこいのぼり600匹、震災で亡くした家族の思い出を祭りに「誰かの希望になるように」

東日本大震災で犠牲になった子どもたちを追悼する青いこいのぼりが…

倉田真由美氏 米の高騰より“選択的夫婦別姓を”と息巻く政治家に「国民の生活なんかどうでもいいと」

漫画家の倉田真由美氏が5日までに「X」(旧ツイッター)を更新。…

梅ソフトに長い行列が!! ピクニックに旭山動物園 GW後半4連休で道内行楽地賑わう 北海道

ゴールデンウイーク後半の4連休は5月5日で折り返し。…

loading...