高速SAに「1泊3000円以下」で泊まれる!? 全国にある「ハイウェイホテル」って何?飲み放題や無料朝食、「大浴場」つきプランも!? 便利すぎる宿泊施設とは

高速降りずに泊まれる「ハイウェイホテル」とは  高速道路には、一般道に降りずに宿泊できる「ハイウェイホテル」という施設があります。一体どのような場所なのでしょうか。 高速道路に泊まれる!?(画像:写真AC)。  ハイウェイホテルは、高速道路のサービスエリア(SA)やパーキングエリア(PA)に併設された宿泊施設です。 【画像】「えっ…!」これが"車中泊"より快適な「ハイウェイホテル」です!(33枚)  全国さまざまな場所に存在しており、東北自動車道の「E-NEXCO LODGE佐野SA店」(栃木県佐野市)や、「E-NEXCO LODGE長者原SA店」(宮城県大崎市)、名神高速道路の「レストイン多賀」(滋賀県多賀町)などが挙げられます。  高速を降りなくても利用できるのが魅力のひとつで、店舗の多くはビジネスライクで比較的低価格で宿泊することができます。  店舗によってもさまざまな特徴があり、今回は厳選した3つのハイウェイホテルを紹介します。 1泊3000円から可能で飲み放題つき!?「ファーストラウンジ 豊田上郷」  ファーストラウンジ 豊田上郷は、愛知県豊田市の上郷SA(下り)にある施設です。  仮眠や宿泊に特化したシンプルさが特徴で、例えばシングルルームの客室にはカプセル状の簡易ベッド、備え付けのデスクや椅子、テレビが設置されています。  ベッドスペースには調光式の照明や遮光カーテン、コンセント、アラーム付き時計、ベッド内の空調調整もスイッチも備わっており、シンプルなつくりでありながらビジネスホテルライクな空間となっています。  ラウンジには飲み放題のコーヒーやソフトドリンク、無料で利用可能なマッサージ機や肩たたき機も備わっているほか、約1000冊の漫画も揃っているなど、サービス面も充実。  このほかタオルセット付きでシャワー利用が可能で、館内着、歯ブラシも用意されるほか、コインランドリーも備わっています。  また東名高速道路下りのサービスエリア内にはコーヒーショップやコンビニ、食事処もあり、店舗によって24時間営業のところもあるため、食事面でも困ることはないでしょう。  価格はエコノミークラスが1泊3000円から、シングルルームは4000円から宿泊が可能です。 大浴場つき!「レストイン多賀」  続いて、滋賀県犬上郡多賀町に位置するレストイン多賀です。  名神高速道路にあるEXPASA多賀SA内にあり、「大浴場」を完備しているのが特徴です。  大浴場のほか、サウナ・休憩室も完備しており、あたたかい湯船につかってドライブの疲れをリフレッシュすることができるのは魅力のひとつ。なお、大浴場のみの利用も可能です。  またレストイン多賀の客室には、シングルやツインルーム、和室(4.5畳から9畳)と幅広いラインナップで、最近では14床のカプセルベッドルームも導入されました。  部屋には、冷蔵庫やドライヤー、電気ポットなどが用意されているほか、カプセルルームにもUSB、コンセント、ナイトパネル、間接照明と、シンプルながらも充実した設備が整っています。  カプセルベッドルームの料金は、6時間以内の休憩は2500円、宿泊の場合は1泊5000円です。 1泊3000円未満で無料朝食も!? 「ファミリーロッジ旅籠屋 吉野川SA店」  ファミリーロッジ旅籠屋 吉野川SA店は、徳島自動車道の「吉野川SA(下り/上り)・スマートIC」に隣接する「吉野川ハイウェイオアシス」内にある施設です。  2階建ての建物で客室数は全14室。各部屋約15畳ほどの広さで、幅1.5mをこえるクイーンサイズベッドや、テレビ、冷蔵庫、エアコン、ドライヤーが装備されているほか、有線LANおよびWi-Fiのインターネット接続も可能です。  またフロントにあるコーヒーやお茶は飲み放題で、朝にはパン屋ジュースなどの軽朝食が無料サービスとして提供されています。  宿泊料金は曜日や季節によってエコノミーからピークの5段階の料金になるほか、利用人数によっても料金が異なります。  例えば、4名で宿泊した場合、ピーク時では2万4200円ですが、エコノミーでは1万1000円と一人当たり2750円と、3000円を下回る価格で宿泊することができます。 ※ ※ ※  さまざまなハイウェイホテルを紹介してきましたが、実際にどういったユーザーが利用しているのでしょうか。2024年8月の取材の際、ファーストラウンジ 豊田上郷の担当者は以下のように話していました。 「トラックドライバーの方や、一般の観光での利用、中間地点としての利用される方もいらっしゃいますね。稼働は曜日にもよりますが、とくに金・土曜日が多いです。  お客さまからは便利というお声は多数いただいていますね。  全国的に数が少なく珍しいので、『増えてほしい』といったお声もいただいています」  ハイウェイホテルは全国的に多くはないですが、高速道路を降りることなく宿泊できるほか、ETCを利用して高速料金を支払う場合は深夜割引が適用されるため、長距離移動にはコスパの良い宿泊方法といえます。  高速道路で出かける道中にハイウェイホテルがある場合は、候補のひとつとして検討してみても良いかもしれません。

もっと
Recommendations

全長5m! 日産の最高級「ラグジュアリー・クーペ」は内装がスゴイ!「シーマ」超える巨大ボディに“超豪華インテリア”採用! 4500cc「V8エンジン」搭載した“トライエックス”とは

全長5m! 日産の超高級「大型クーペ」!日産は1991年に開催の「第29…

【eスポーツからモータースポーツへ】マツダが導くバーチャルからリアルへの道!

グラスルーツレースの維持、発展に努めてきたマツダのモータースポー…

三菱「新型パジェロ“エボリューション”!?」に大反響! 「めっちゃカッコいい」「攻撃的なスタイルが最高」「ラリー仕様も見てみたい」の声も! 復活の期待高まる「高性能SUV」予想CGに熱視線!

「新型パジェロエボ!?」予想CGをきっかけに復活望む声も!三菱自動…

【フォルクスワーゲンに何が起きたのか?】#2 コースの種類も数もケタ違い!ドイツのプルービンググラウンドに潜入

ついにプルービンググラウンドへ関係者の努力によりようやく実現した…

トヨタ新型「カローラクロス」発表! 外装デザイン“大幅刷新”&「GR」モデルも登場! 初めて「画期的な走行モード」を採用し2025年夏に欧州で発売!

デザイン大幅刷新! 初採用・初搭載がもり沢山トヨタの欧州法人は20…

新車265万円! ホンダ「斬新アコード」は“豪華内装”がスゴイ! オトナのための「本革インテリア」&専用ボディカラー採用! めちゃ高級なモデル「アコードビエラ」とは!

女性雑誌の編集者や女性スタイリストにヒアリングし、女性の意見を採用

約1ヶ月半で40万人がGETした「激レア免許」 メリット・デメリット様々で「2枚持ち検討」が半数以上… そもそも「マイナ免許」ってなんですか?

警察庁が4月末時点での保有者数データを公表し、40万2623人となった

全長4m! マツダ「斬新コンパクトカー」日本初公開! パワフルな「ディーゼルエンジン」をロングノーズに搭載! ド派手な“レッド内装”もカッコイイ「HAZUMI」とは!

全長4m! マツダ「斬新コンパクトカー」日本初公開!マツダは2025年…

約260万円! トヨタ「新型SUV」公開! 全長4.7mの“美麗ボディ”&最新「サメ顔」採用! 高度な”最新機能”も搭載のパワフルな「ビーズィーファイブ」中国に登場

約260万円の全長4.7m級SUV!トヨタの中国法人は上海モーターショー…

衝撃! 「納車1時間でフェラーリ炎上!」 4月だけで4件の火災発生…!? 驚愕の原因と予防策とは、首都高が注意呼びかけ

車両火災は一体何が原因?気をつけたいポイントは首都高速道路上に…

loading...