両陛下らの生活費360万円窃盗、宮内庁担当者「宮内庁が把握している限り今回が初めて」街の人「ちょっと信じられない」【Nスタ解説】

両陛下らの生活費360万円を窃盗。 【写真でみる】宮内庁の担当者は… 宮内庁職員が両陛下らの“私的な生活費”から360万円窃盗 宮内庁によりますと、今年3月下旬、宿直中だった20代の宮内庁職員が、皇居内の事務室で課長補佐が管理する内廷費、いわゆる両陛下らの私的な生活費から3万円を盗んだということです。 職員は、2023年から同様の盗みを繰り返し、現金あわせて360万円を盗んだことを認めていて、宮内庁は 窃盗の疑いで皇宮警察に刑事告発するとともに、5月1日付けで懲戒免職にしました。 街の人(60代)  「え、そんな話があったんですか?ただただびっくりするだけですね、それは」 街の人(70代) 「ちょっと考えられない。自分たちが管理してるんでしょ?ちょっと信じられない」 職員は「お金に困っていた。盗んだお金は生活費にあてた」と話していて、すでに全額を弁済したということです。 宮内庁の西村長官は「宮内庁職員としてあるまじき行為であり、天皇皇后両陛下をはじめ、皇室の皆さま方に対して大変申し訳なく思っております」とコメントしています。 「宮内庁が把握している限りこういったケースは初めて」 井上貴博キャスター: 天皇ご一家の生活に直結する部分なので、気になるのは「内廷費がどのように保管されていたのか」「どのようなチェック体制になっていたのか」だと思います。こういった部分が分からないと、再発防止も出来ないのではないでしょうか。 出水麻衣キャスター: 2023年から盗みを繰り返していたということなので、その間の帳簿管理がどうなっていたのかなど、いろいろな疑問が浮かび上がってきます。 井上キャスター: 内廷費の保管方法など、これから発表されるのでしょうか。いずれにしても、前代未聞のことが起きました。 職員は懲戒免職となりましたが、2025年1月下旬、帳簿と現金の残高が一致していないことが判明し、そこから様々な可能性を確認したということです。 しかし、なぜ1月下旬の時点まで判明しなかったのか。何をどう改善すると再発防止になるのか、というのが今後の焦点になると思います。 懲戒免職となった職員が従事していた「侍従職」というのは、両陛下の側近にあたり、両陛下と愛子さまの公私を支える部署です。それだけ身近に接していた人物で、やはり性善説で事が進められていたということがわかります。 宮内庁の担当者は「(内廷費の窃盗被害は)宮内庁が把握している限りこういったケースは今回が初めて」と話しており、今後、どのような対策が練られるのかが焦点になりそうです。

もっと
Recommendations

マイク・ウォルツ国家安全保障担当大統領補佐官 1日にも退任の見通しと報道

【ワシントン=池田慶太】FOXニュースなど米主要メディアは1日…

ウォルツ国家安全保障担当補佐官が辞任へ CBSテレビなど報道

アメリカのトランプ政権で国家安全保障を担当するウォルツ大統領補佐…

ウクライナ、一部領土の「ロシア支配」事実上容認か…アメリカの特使が「同意」と言及

【ワシントン=池田慶太】米国のキース・ケロッグ・ウクライナ特使…

「不確実性が極めて高い」日銀・植田総裁 トランプ関税に強い懸念 政策金利は年率0.5%に据え置き

日銀が政策金利を年率0.5%に据え置きました。植田総裁は、トランプ政…

天皇皇后両陛下の生活費360万円盗んだか 宮内庁が側近を刑事告発 「盗んだお金は生活費にあてた」

天皇皇后両陛下の側近が両陛下らの私的な生活費から360万円を盗んだと…

バッグの白骨遺体、行方不明の20代女性との関連捜査…ストーカー容疑の捜索で発見

神奈川県警は1日、川崎市川崎区の民家を捜索した際に押収したバッ…

【ファイターズ】古林 圧巻のピッチングで来日初勝利!

敵地・福岡での3連戦。全勝を懸けてホークスと対戦したファイ…

「よく挨拶も…そんなふうには見えない」矢沢勇希容疑者の知人 車で突っ込み児童7人が重軽傷 矢沢容疑者「すべてが嫌になって人を殺そうとした」殺人未遂容疑認める

大阪市で小学生の列に車が突っ込み、児童7人が重軽傷を負った事件。逮…

覚醒剤使用めぐる静岡県警の捜査で「重大な違法」男性に無罪判決

覚醒剤取締法違反に問われた70歳代の男性の判決で、静岡地裁(谷…

【大阪・関西万博】インド館ついにオープン 入館整理券は午前中で配布終了する大人気

先月13日に開幕した大阪・関西万博で、工事中だったインド館が1…

loading...