セブン-イレブン限定「まるでりんごグミ」が再販スタート

 4月15日(火)より株式会社不二家から、あるグミが発売されたのをご存じでしょうか? その名も「まるでりんごグミ」。 株式会社不二家の「まるでりんごグミ」  本商品は2024年に初めて発売されたのですが、その独特な食感や見た目から瞬く間にSNSで大人気に。あっという間に店頭からなくなり、販売終了となっていました。  そんな「まるでりんごグミ」が、ついに全国のセブンイレブン限定で再販売がスタート。「おいしすぎる」「やっと見つけた」と、SNSでも再び話題になっている本商品について、実食しながらレポートします。  パッケージを見て真っ先に印象に残るのが、その名の通り、りんごそっくりの形状です。くし形切りをイメージした形状は、まさにりんごそのもの。「じつは、グミじゃなくてフリーズドライのりんごなのでは?」と思うような、再現度の高すぎる見た目です。価格は203円(税込)。  開封してみると、筆者の袋にはグミが7粒入っていました。開封したときのりんごの香りがとても強く、まるでりんご100パーセントのジュースのよう。  ひと粒のサイズ感こそ本物のりんごより小ぶりですが、お皿に並べると薄く切った姫リンゴのようです。  外のシャリシャリ部分のコーティングは“きんつば”のように分厚く、生のりんごのシャリシャリ感を表現しています。その下のグミ部分はもちっとしていて、コーティング部分とはまた違う食感が楽しめます。りんごらしい程よい酸味が残っていて、ついつい何粒も食べてしまう味です。  こちらのグミ、もちろんそのまま食べてもおいしいのですが、SNSでは「レンチンするとおいしい」「冷凍してもおいしい」など、さまざまなアレンジ案が投稿されています。  なので、筆者も実際に電子レンジで少し温めてみました。500ワットで10秒ほどチンすると、中のりんごグミ部分がとろけ、そのまま食べるときとはまったく異なる商品に変身。普通に食べるよりもさらに甘みが増していて、甘いもの好きな方にはぜひ1度試してほしいアレンジレシピでした。  なお、この食べ方をするときは中身がとても熱くなっているので、舌のヤケドには注意しましょうね。  本商品はセブンイレブン限定販売ということで、既に売り切れている店舗も続出しているようです。筆者も購入に苦戦し、3店舗目でようやく発見しました。確実に入手したい方は、セブンイレブンのアプリの在庫確認機能を活用するのもオススメです。 (文=桐田えこ)

もっと
Recommendations

「インターチェンジを通り過ぎ、戻りたくて逆走する場合も」高速道路の“逆走”防げ!外国人観光客も多い白川郷ICで啓発

ゴールデンウィーク、高速道路の逆走事故を防ぐ呼びかけ…

5月1日は立春から88日目の「八十八夜」 全国有数の“茶どころ”愛知・西尾市で新茶摘み取りのセレモニー

5月1日は八十八夜。茶どころ・愛知県西尾市で新茶の摘み取りが行われ…

韓国・韓悳洙首相が辞職…2日にも大統領選出馬表明へ

【ソウル=依田和彩】韓国で大統領代行を務める韓悳洙(ハンドクス…

【 橋本志穂 】 「いざ、手放すとなると急に寂しい」 愛車との「別れ」の写真を公開 「複雑な思いのハグ」

タレントの橋本志穂さんが、自身のインスタグラムを更新。愛車を手放…

押収したバッグから一部が白骨化した性別不明の遺体発見 神奈川県

神奈川県警は1日、川崎市川崎区の民家を家宅捜索した際に押収した…

大阪・西成区 小学生7人が車にはねられる 殺人未遂容疑で捜査 児童は下校中の2・3年生 救急搬送され全員意識あり

きょう午後1時半すぎ、大阪市西成区の小学校の近くで子ども複数人が車…

【文豪とアルケミスト】 北原白秋役の佐藤永典は 「彼自身の苦悩や思いを」 松井勇歩は櫻井圭登への不満吐露「ごはん行こうって...」

舞台「文豪とアルケミスト 紡グ者ノ序曲(プレリュード)」が本日1日(…

「あれに見えるは、茶摘みじゃないか 」八十八夜 夏近づく 宇治の新茶、季節到来

立春から数えて八十八夜の1日、茶の名産地・京都府宇治市で新茶の季…

JR大糸線 南小谷~糸魚川 5月2日は昼前にかけ強風に伴い運転取りやめの可能性《新潟》

JR西日本は1日、5月2日に大糸線(南小谷~糸魚川駅間)で強風が…

【現場中継】子ども7人ひかれケガ、殺人未遂事件として捜査 ひいた車はレンタカーか

1日昼すぎ、大阪市西成区の小学校のそばで、下校中の子ども7人が車に…

loading...