全長3.7m!トヨタ「ルーミー」みたいな“小型トールワゴン”が「スバル」にもあった! 車内ひろびろ「謎の箱クルマ」使い勝手バツグンの「ジャスティ」とは!

トヨタだけでなくスバルでも販売されている「トールワゴン」とは? 「トールワゴン」は天井が高く、居住空間も広いことから、特にファミリーユースで人気のモデルです。    以前から、軽自動車のトールワゴンは人気でしたが、2010年代に入ってトールワゴンタイプのコンパクトカーの人気が上昇しました。 スバルの小型トールワゴン「ジャスティ」  なかでもトヨタ「ルーミー」が多くのユーザーから支持されていますが、このルーミーは、ダイハツ「トール」のOEM車として展開されているモデル。 【画像】超カッコいい! これがスバルの「小型トールワゴン」です! 画像を見る(23枚)  実は、スバルでも「ジャスティ」という車名で販売されているのですが、企画・開発・生産はすべてダイハツが行っているのです。  トールは、2016年11月から販売しているトールワゴンタイプのコンパクトカー。  ボディサイズは全長3700mm-3725mm×全幅1670mm×全高1735mmと、コンパクトカーらしく取り扱いやすいサイズで、車重は1070kg〜1130kgとなっています。  ダイハツはトールをトヨタとスバルにOEM供給しており、トヨタでは2016年11月より「ルーミー」「タンク」という名称で販売。スバルはジャスティを2016年11月に発売しました。  2020年にトヨタのタンクがルーミーと統合されたことによって販売終了となり、現在は3姉妹で展開中。登場当初はメーカーの枠を超えて4車種が存在しており、普通自動車で“4姉妹”が誕生したのは史上初といわれています。  トール、ルーミー、ジャスティの外観は、やや短めのノーズとトールワゴンらしい角度の付いたフロントガラス、リアは縦に切り落としたような、いわゆる箱型のスタイルです。  スズキの「ソリオ」なども含め、トールワゴンタイプのコンパクトカーではおなじみのデザインですが、取り回しが良くて運転しやすく、車内を広く確保。スライドドア装着による使い勝手の良さなどが、多くの人に支持されています。  トールとルーミーは、標準グレードとカスタムグレードが設定され、なかでもカスタムグレードは大きなフロントグリルが特徴的。ジャスティはカスタムグレードのみが展開されます。  いずれも、フロントガラスからリアガラスへと前後に吹き抜けるようなデザインを採用しているのも特徴となり、外観のスタイリッシュさを引き上げるだけでなく、室内からの見晴らしを良くし、開放感を高める効果も得られました。  なお、OEM元になったトールとルーミー・ジャスティの外観の違いはエンブレム以外はほとんどありません。そのため、それ以外の部分を見て3モデルを区別するのは難しいでしょう。  エンジンは1リッター自然吸気エンジン(1KR-FE型)と1リッターターボエンジン(1KR-VET型)をラインナップ。自然吸気エンジンは最高出力69馬力、ターボエンジンは98馬力となっており、特にターボエンジンは、1リッターエンジンとは思えない走りを生み出します。  一方、ジャスティは自然吸気エンジンのみで、ターボエンジンの設定はありません。 ※ ※ ※  トール、ルーミー、ジャスティは、フルモデルチェンジするのではないかとウワサされています。  次期モデルも“3姉妹”で販売されるのか注目したいところです。

もっと
Recommendations

三菱の「“8速MT”セダン」!? カクカクボディ×全長4.4mの「ちょうどイイサイズ」がイイ! 超“画期的”スーパーシフト搭載の“三菱・三菱”こと「トレディア」がカウンシルに登場

三菱の希少なセダンが出展され、来場者から大いに注目を集めた

新「“高級”ミニバン」世界初公開! 斬新「“ロ”の字」テールライト&モコモコシート採用! もはや“クラブ”なギラギラ内装もカッコイイ“新時代のリムジン”メルセデス・ベンツ「Vision V」中国に登場

Vクラスの次期モデルをプレビューするコンセプトモデル

日産「新型エクストレイル」まもなく登場!? 全面刷新”で「高効率エンジン」搭載へ? 超精悍顔に進化? 噂の新型「SUV」を大胆予想したCGをデザイナーが制作

新型エクストレイルはこうなる?2025年3月26日、日産自動車は日産お…

マツダ新型「MAZDA“3”」!? 超美麗ボディの「小さな高級車」が顔面刷新? 全長4.5m級の「ファストバック」次期型予想CGをデザイナーが制作

マツダ3はどう進化する 2019年5月に発売されたマツダ「MAZDA 3」は…

いすゞ新型電動ピックアップトラック『DマックスEV』発表 常時4WD、専用リアサス採用

最大積載量1トンタフさと静粛性を両立いすゞは、フルタイム4WDと1ト…

日産「エルグランド」ついに一部受注終了を公表! キング・オブ・ミニバン“現行モデル”15年の歴史に幕! 注目あつまる「次期型エルグランド」どんなモデルになる?

現行モデルである「E52型」は2010年8月に発売され、約15年にわたって販売

スバル「新型SUV」世界初公開! 375馬力の「本格モデル」! 高性能4WD&赤い「SUBARU」エンブレム& 斬新「ツルツル顔」採用だけど“水平対向エンジンはなし”な「トレイルシーカー」米国に登場

375馬力&大型カーゴがイイ!スバルの米国法人は、2025年4月に開催…

全長3.7m!トヨタ「ルーミー」みたいな“小型トールワゴン”が「スバル」にもあった! 車内ひろびろ「謎の箱クルマ」使い勝手バツグンの「ジャスティ」とは!

ルーミーはダイハツ「トール」のOEM車として展開されているモデル

何と登場から27年!プジョー206は今買って乗ってもよい小型車の傑作【第5水曜日の男、遠藤イヅルの令和的ヤングタイマー列伝:第3回】

今なお新鮮、高い完成度を誇るデザインこんにちは。クルマを主体とし…

「どっちだっけ?」クルマの「給油口の位置」右か左か忘れた! 実は「一瞬で分かる」裏ワザがあった!? 意外と歴史の浅い「目安マーク」とは

給油口の位置「右」「左」迷ったときはクルマに普段乗り慣れていな…

loading...