国民民主・玉木雄一郎氏が持論 石破首相は「物事を決めたことがない」

 国民民主党の玉木雄一郎代表が29日に更新されたYouTubeチャンネル「朝方まで生テレビ!」に出演した。  進行役のひろゆき氏がガソリン減税について「(共演者と)維新と立憲と国民が7月にやろうぜって言ったら押し切れるんじゃないかという話をしてて…」と語りかける玉木氏は「できると思いますよ」と回答。続けて「廃止すると決めてるんだから。決まってないのは時期だけ。石破(茂首相)が決めればいいんですよ」と述べた。  ひろゆき氏が再び「石破さんはなんで決めないんだと思います?」と質問すると玉木氏は「決めたことがないからでしょうね、物事を」とバッサリ。「リーダーの仕事はたった1つで決断して責任を取ることだけなんですよ。それをやらずにあっちの意見聞いて、こっちの意見聞いてたらリーダーいらないんです」と私見を語っていた。

もっと
Recommendations

近鉄社員が駅構内で盗撮の疑いで逮捕

奈良県橿原市の近鉄電車の駅構内で、女性の下着を盗撮したとして近鉄…

島根・安来市で小型飛行機が不時着 2人けが 運輸安全委が調査へ

きのう午後、島根県安来市で小型飛行機が不時着し近くの湖に落下、乗…

日比首脳会談 安全保障分野での連携を一層強化へ

フィリピンを訪問中の石破総理はきのう、マルコス大統領と会談し、安…

米軍戦略爆撃機が立往生で三沢空港滑走路が一時閉鎖 日本航空2便が運休 約200人の利用者に影響

アメリカ軍の軍用機がきのう、トラブルを起こし、青森県の三沢空港滑…

岩手県、宮城県で最大震度1の地震 岩手県・一関市、宮城県・登米市、大崎市、石巻市、女川町

30日午前2時30分ごろ、岩手県、宮城県で最大震度1を観測する地震があ…

小型機が湖に落下し2人重軽傷…国交省が“重大インシデント”に認定

島根県で29日午後、小型飛行機が湖に落下し、乗っていた男性2人が救急…

東海道線が運転再開 茅ケ崎駅と平塚駅の間での人身事故 JR東日本

JR東日本によりますと、JR東海道線は神奈川県の茅ケ崎駅と平塚駅の間…

ゴールデンウィーク各地にぎわい 空からみた大行列 北海道では“季節外れ”の雪も…「雪は飽きた」GW後半4連休の天気は?【news23】

「昭和の日」の29日、各地の観光地がにぎわいを見せる一方、北海道で…

専門家「今夏も猛暑の可能性高い」初夏の陽気&春の雪…原因は偏西風“大蛇行”

ゴールデンウィーク真っただ中の29日、北海道は季節外れの雪に見舞わ…

楽観論が広がりバブル景気に沸く日本と近づく昭和の終焉──消費社会の熱狂と戦争責任の狭間で

グローバル化、格差拡大、揺らぐデモクラシー、近現代日本の戦争と平…

loading...