「相対評価」か「絶対評価」か “内申点問題”で名古屋市教育委員会が調査「評価は適切だった」と結論付ける  一方で「疑義を生じさせ大変遺憾」

高校受験に大きく関係する内申点。名古屋市では国の定めに反して「相対評価」だったのか。教育委員会は調査の結果、「評価は適切だった」と結論付けました。 【写真を見る】「相対評価」か「絶対評価」か “内申点問題”で名古屋市教育委員会が調査「評価は適切だった」と結論付ける  一方で「疑義を生じさせ大変遺憾」 この問題は愛知県の公立高校の受験で合否に影響する「内申点」について、名古屋市内の一部の中学校で評定の平均値を定めるなど、「相対評価」を連想させるような内部文書が作られていたものです。 調査を進めていた名古屋市教育委員会はきょう、「相対評価が行われていた状況は認められない」と結論付けました。一方で。 (名古屋市教育委員会 畑生理沙課長) 「疑義を生じさせるような内容があり、たいへん遺憾であるというふうに考えています」 「評定の平均値」などを周知していた学校が全体の4割 調査した市立中学校111校すべてが「絶対評価していた」と回答しましたが、評価の前に、評定の割合や評定の平均値などを教員に周知していた学校が、全体の4割にあたる44校にのぼりました。 (名古屋市教育委員会 畑生理沙課長) 学習評価の考え方が変わって、教員が今までと異なる評価の仕方をしなければならないので、迷う場面が出てきたということがある中で、一定の基準を作ろうとしたようなことは考えられる」 これらを周知することは「相対評価」を連想させ、実際の平均値は5校で一致しましたが、実際の評定分布はすべての学校で合致しなかったことなどから「評価は適切に行われていた」と説明しました。 広沢市長の反応は… この調査結果について名古屋・広沢一郎市長は。 (広沢市長) 「それがちゃんと改まっているかどうかも、これから個別に学校に問い合わせるなりして、『ちゃんと変えましたか』というふうにやっていかなければいけない」 評価に関係する資料の保存期間は1年間で、名古屋市教育委員会は「調査は一区切り」とする一方、疑念の声があれば可能な限り説明していくと話しています。

もっと
Recommendations

ロシアが72時間の停戦実施を発表、ウクライナに従うよう要請…5月8日から対独戦勝記念に合わせ

ロシア大統領府は28日、5月8日午前0時(日本時間8日午前6時…

吉本興業、「令和ロマン」高比良くるまさんとの契約終了…オンラインカジノ利用・コンビ活動は継続

吉本興業は28日、同社所属のお笑いコンビ「令和ロマン」の高比良…

【令和ロマン】�比良くるま「まとめると、史上初の退所&復帰」ボケとツッコミだらけの動画を更新

28日、『令和ロマン』の公式YouTubeが更新され、郄比良くるまさ…

【速報】アルビBB B2復帰かけた準決勝進出が決定 香川とのプレーオフ第3戦で勝利し2勝1敗に 《新潟》

バスケットボール、新潟アルビレックスBBのB2復帰をかけたプレ&…

郵便局員が飲酒運転で配達…乗務前の点呼受けず出発、配達先でアルコール検査し発覚

日本郵便東京支社は28日、新宿郵便局(東京都新宿区)のアソシエ…

J1アルビ PKで先制も追いつかれドロー 19位で降格圏から抜けられず 第12節アウェー柏戦 《新潟》

サッカー・明治安田J1リーグ。アルビレックス新潟は26日…

閣僚ら“外周ラッシュ”なぜGWに海外へ?「過半数の閣僚が国内にとどまるべき」と異例の苦言も【Nスタ解説】

永田町の「大型連休」の風物詩閣僚の“外遊ラッシュ”。今年は例年に…

「優等生として扱ってもらっても全くおかしくない」“トランプ関税”交渉役の赤沢大臣 30日からの2回目交渉で大豆やトウモロコシなど輸入拡大について議論

アメリカのトランプ政権の関税措置をめぐる交渉であさってから訪米す…

中国 今年の経済成長目標達成「十分な自信」 “トランプ関税”でも穀物・エネルギー供給に「大きな影響なし」

中国の国家発展改革委員会の幹部が28日に会見を開き、中国の今年の経…

令和ロマン・高比良くるまが吉本興業とマネジメント契約終了 コンビ活動は継続

吉本興業は28日、お笑いコンビ「令和ロマン」の高比良くるまさんと…

loading...