駅は燕三条、高速道路は三条燕・・・熱き一戦「三条市 vs 燕市」綱引き対決!【新潟】

“ものづくりのまち”として知られる『三条市』と『燕市』が綱引きで対決しました。長年のライバルともいわれる両市のプライドをかけた熱い戦いに勝利したのは? ■三条市から 「絶対勝ちます。」 ■燕市から 「三条に勝ってやろうと思った。」 隣り合う“ものづくりのまち”『三条市』と『燕市』。駅は燕三条なのに、高速道路は三条燕・・・長年のライバルと言われてきた両市が〝綱引き〟での決着に臨みました。 戦いの舞台となるJR燕三条駅は両市にまたがっていて、市の境をセンターラインとして綱を引き合います。主催したのは、地元の若手経営者らで作る企業です。 ■ドッツアンドラインズ 齋藤和也社長 「綱を通じて三条も燕もつながっている。ぜひこの機会に終わってから苦楽を共にした仲間と乾杯できるように盛り上がっていきましょう。」 会場には約250人が集結、2024年は3勝2敗で『三条市』が勝利しました。 ■三条市から 「三条凧合戦。チーム数も増えてだいぶ盛り上がっている。燕には絶対負けないので頑張ります。」 ■燕市から 「燕の魅力は(背脂)ラーメン。燕のラーメンが一番うまい。絶対勝つぞ。」 普段は仲良しの2人ですが- ■小学生 「三条です。」 「燕です。」 (Q.対決になる?) ■小学生 「頑張って勝つ。」 「僕も頑張って勝つ。」 綱引きは1回25人ずつで争い、先に3勝した方が勝者となります。 いざ決戦! 第1戦は、グイグイ綱を引き圧倒的な強さで『燕市』に軍配! 第2戦は、『三条市』が意地を見せ勝利を勝ち取ります。 ■三条市から 「次もここから全部、三条が勝つ。」 「コールド勝ちです。」 第3戦は、燕市に勝ち追い込まれた三条市。『燕市』が勝利! 第4戦は、友達だけど今はライバルの2人も力を振り絞ります。そして・・・激闘を制したのは『燕市』!去年の雪辱を果たしました。 ■燕市から 「初めて出た。疲れたけど面白かった。(三条と)関係を築ければいい。」 ■三条市から 「燕市も三条市も、お互い盛り上がって楽しかった。」 ■対決した小学生 燕市から 「勝ってとてもうれしかった。」 ■対決した小学生 三条市から 「負けて悔しかった。(Q.来年はどうする?)勝つ。」

もっと
Recommendations

「相対評価」か「絶対評価」か “内申点問題”で名古屋市教育委員会が調査「評価は適切だった」と結論付ける  一方で「疑義を生じさせ大変遺憾」

高校受験に大きく関係する内申点。名古屋市では国の定めに反して「相…

【ゴールデンウィーク渋滞予測】九州の高速道路どこが混む?九州自動車道 “最大35㎞”の渋滞あり 地図・日付ごとの一覧 NEXCO西日本【4/29(火)~5/6(火)】

おでかけは渋滞のピークを避けて! NEXCO西日本は、2025年のゴ…

中島哲也監督の最新作「時には懺悔を」公開延期を発表…過去の作品で主演女優めぐるトラブルの報道

映画「告白」などで知られる中島哲也監督(65)の最新作「時には懺悔…

東北道逆走事故 巻き込まれた男性、緊迫の状況語る

栃木県の東北自動車道で、逆走した車が別の車と正面衝突するなどして3…

女性に性的暴行した疑いで逮捕された高校教師の男性を不起訴処分 千葉地検

千葉県内のホテルで20代女性に性的暴行をした疑いで逮捕された30代…

“飛び石”の大型連休前半 県内の表情 アルパカの“衣替え”、水族館にマラソン大会も《新潟》

26日に始まったゴールデンウィーク。ことしは飛び石連休…

富士山に「携帯忘れた」また遭難 4日前に搬送男性が再び…救助費用は?

先週、富士山で救助された男性が、また富士山で遭難しました。富士…

“飛び石”の大型連休前半 県内行楽地にぎわう 国営越後丘陵公園のチューリップは連休中が見ごろ《新潟》

26日から始まったゴールデンウイーク。ことしは飛び石連…

今どきの「生前遺影撮影」 病気を患い人生を見つめ直した女性の終活に密着 人生の“最終章”は自分のために…

きょう4月28日は語呂あわせで「シニアの日」です。自分のための、こだ…

【熊本の天気】今週は “空気を読む雨”  GW後半は暑さ厳しく夏日続きに(九州各地の天気/10日間予報)

熊本市の天気(4月29日~5月4日) 解説:坂本くるみ気象予報士…

loading...