高額賞金!ラウンドガール!スーパーカー!異例尽くし「前沢杯」初代王者はプロ14年目で悲願初V

◆男子プロゴルフツアー 前沢杯 最終日(27日、千葉・睦沢町・MZ・GC=6652ヤード、パー70)  プロ14年目の小西たかのり(33)=フリー=が悲願の初優勝を飾った。首位タイから出て4バーディー、1ボギーの67で回り、通算17アンダーをマーク。今季から登録名を本名の「貴紀」から改名して2戦目、ツアー第2戦の新規大会で初代王者に輝いた。松山英樹(33)=LEXUS=、石川遼(33)=カシオ=と同じ1991年度生まれの世代では4人目のツアー優勝者となり、賞金4000万円を獲得。賞金ランクでも堂々のトップに立った。  まさかの結末が待っていた。小西は17番で15メートル超のバーディーパットを決め、首位の今平周吾に並んだ。最終18番のパーパットを入れた直後、今平が1メートルを外して優勝が決定。大きな喜びも涙もない。キョトンとした表情を浮かべ「あぁ…勝った〜と。17、18番がタナボタ的な感じだった。長かった…。でも、報われたかな」。苦節14年目で初優勝し、新規大会の初代王者になった喜びにひたった。  首位で最終日を迎えたのは自身初。高沖陽介コーチから「とんでもないことが起きるから、いい経験してきな」と背中を押されて臨んだ。13番で1打リードを許した今平を最終盤で逆転。今季から「名前を見つけやすくするため」とひらがなに改名した名前がリーダーボードの一番上で輝いた。  異色の経歴を経て頂点にたどり着いた。幼少期からタイガー・ウッズに憧れ、小学校5〜6年時は石川遼と全国大会で争った。だが、家庭の事情で中学時に一度ゴルフをやめた。高校には行かず、引っ越し業などアルバイトに励む中、石川が15歳8か月の世界最年少記録でツアー優勝する姿を見て「もう一度やってみようと思った」。約3年半ぶりに競技を再開し、18歳から千葉・太平洋成田コースの研修生として技術を磨いた。  米ツアー11勝の松山、国内20勝の石川ら同学年が活躍する姿を「うらやましく、ああなりたいと思ってた」と小西。だが、12年にプロ転向した翌年から4年間のうち3年間は獲得賞金は0円。引退もよぎったが「自分のゴルフができてない」と続けた。スター2人に国内3勝の木下稜介を含む同じ年代の“黄金世代”の王者に仲間入りした。  今季2戦目にして、高額賞金4000万円を獲得。昨季の獲得賞金総額の約1372万円をたった1試合で超え、賞金ランク首位に立った。だが「海外に行く資金に」と堅実。「次は2勝目、3勝目を目指したい」。口数の少ない寡黙な男の言葉には力強さがあった。    (星野 浩司)  ◆前沢杯アラカルト  ▼プロアマ戦 4月14日から10日間行われ、参加権を1組100万円(最大3人+見学者3人)で一般販売。一緒にプレーするプロをオークションで入札できる。  ▼賞金 総額2億円、優勝4000万円。当初は最大で総額4億円、優勝8000万円と伝えられたが、賞金に充当するプロアマ戦の売り上げが想定を下回る3・3億円にとどまった。  ▼コース 前沢友作氏が22年から所有するプライベートコースで開催。コース名「MZ・GC」は前沢氏と睦沢町に由来する。  ▼ラウンドガール プロアマ、本戦ともに全組に帯同。各組でスコアボードを持ちながら回り、大会を盛り上げる。  ▼ハイパーカー 前沢氏所有のパガーニ「ゾンダ・ゾゾ」(市場価格約8億円)などをコース内の各所に展示。世界限定130台のパガーニ「ウトピア・ロードスター」が日本初公開されるなど、総額20億円を超えるとされる。  ◆小西 たかのり 本名・小西貴紀(こにし・たかのり)。1992年1月16日、東京・葛飾区生まれ。33歳。ゴルフは9歳から。12年に3度目の受験でプロテスト合格。13年日本プロ新人選手権優勝。19年のQTで4位に入り、20年レギュラーツアー出場権を獲得。22年はトップ10入り4回で初シード獲得。175センチ、81キロ。家族は両親。

もっと
Recommendations

FWで確実にミートする方法とは?”始動”でどこを動かすかがポイント

FWとアイアンが飛ぶようになるとスコアメイクは楽になる。飛ばすため…

メジャー初Vの西郷真央とは…船橋出身の「新世紀世代」、趣味はお笑い鑑賞

日本時間28日に米国テキサス州で最終日が行われた女子ゴルフのメ…

ウェッジの平均飛距離はどれくらい?飛距離が出ない原因とその対策

「ウェッジの飛距離が伸びない…」そんな悩みを抱えていませんか?シ…

高額賞金!ラウンドガール!スーパーカー!異例尽くし「前沢杯」初代王者はプロ14年目で悲願初V

◆男子プロゴルフツアー前沢杯最終日(27日、千葉・睦沢町・M…

小西たかのり 土壇場逆転でツアー初V 松山、遼と同学年の苦労人プロ14年目 家庭の事情で一時競技離れた過去も「報われた」

「男子ゴルフ・前澤杯MAEZAWACUP・最終日」(27日…

「風が最後にひと押し、転がってくれた」西郷真央が13番のバーディー喜ぶ…シェブロン選手権で首位に並ぶ

【ウッドランズ(米テキサス州)=帯津智昭】女子ゴルフの今季メジ…

「風が最後にひと押し、転がってくれた」西郷真央、13番のバーディー喜ぶ…シェブロン選手権で首位に並ぶ

【ウッドランズ(米テキサス州)=帯津智昭】女子ゴルフの今季メジ…

早朝練習後の人気女子ゴルファーが高級ホテルで過ごす充実のひとときは「コーヒー飲めなくてお茶派」 SNS「べっぴんさんじゃ♥♥♥」

人気女子ゴルファーの臼井麗香が27日、自身のインスタグラムを更…

入場券は1万円…前沢杯の来場者は4日間で合計3641人 前沢友作氏「来年はチケット代を下げたい」

◆男子プロゴルフツアー前沢杯最終日(27日、千葉・睦沢町・M…

男子ゴルフ前澤杯・4日間で3641人来場 前澤友作氏がチケット代の高さ反省

「男子ゴルフ・前澤杯MAEZAWACUP・最終日」(27日…

loading...