「白い煙」が決定の合図 ローマ新教皇選挙は“カギを掛ける”意味の「コンクラーベ」で実施 枢機卿同士による多数派工作も…【サンデーモーニング】

「伝統は前進する」が信条だった266代教皇フランシスコ 世界のカトリック教徒14億人のトップだった、266代教皇フランシスコ。 【写真で見る】「白い煙」「黒い煙」の違いとは? 1936年にアルゼンチンで生まれ、清貧を貫き、大司教になっても地下鉄やバスでスラム街に通い、遺体を納める棺も簡素なものを希望しました。 保守派の教皇が多いなか、フランシスコは“改革派”で、「伝統は前進する」が信条。カトリックでタブーとされてきた同性愛をめぐり、司祭による「祝福」を認めると宣言。教会の新たな姿を示しました。 平和を願い、2017年には核兵器禁止条約をバチカンとしていち早く批准。同じ年の暮れには、原爆投下後の長崎で亡くなった幼子を背負う「焼き場に立つ少年」の写真を、カードにして配布するよう指示しました。 2019年には長崎と広島を訪問。“核の傘”への依存を厳しく批判しました。 “壁ではなく橋を築く” 改革路線は引き継がれるのか 一方、移民問題では、中東などからの移民がヨーロッパに押し寄せると、難民が上陸するギリシャを訪問しました。シリア難民12人を、専用機でバチカンに連れて帰りました。 2016年、トランプ氏が「メキシコ国境の壁建設」を掲げたあとには、“壁ではなく橋を築く”よう訴えました。 イスラム世界とも対話も広げ、2019年にはUAEを訪問。アラビア半島を訪れた最初の教皇となったのです。 こうした改革路線は引き継がれるのでしょうか。 「コンクラーベ」で煙突から出る煙の色は… 新たな教皇を決める選挙は、5月上旬にもシスティーナ礼拝堂で行われます。世界中から集まった枢機卿は、携帯電話などを預け、外部との接触を断たれます。 投票の際は、枢機卿以外の関係者は退出。礼拝堂の扉に鍵を掛け、投票は非公開で行われることから、ラテン語で“鍵を掛ける”=「コンクラーベ」と呼ばれます。 投票権があるのは135人の枢機卿。参加者の誰かが3分の2以上の票を得るまで、投票は毎日繰り返されます。決まるまでは全員が宿舎に泊まり込みますが、そこでは枢機卿同士による多数派工作も行われるといいます。 投票が終わったあと、投票用紙はストーブで焼かれますが、当選者がいなければ煙突から「黒い煙」を出します。そして新たな教皇が決まれば、「白い煙」を出して合図をします。 以前はタールを混ぜて黒くするなどしていましたが、今は化学薬品で色分けをしています。 教皇のラテン語名「(Summus)Pontifex(ポンティフェクス)」は、(最高位の)「橋」を「作る」ものという意味です。新たな教皇も、分断する世界の架け橋になることができるのでしょうか。

もっと
Recommendations

横須賀市の路上で横須賀基地所属の米兵が交通事故 オートバイに乗っていた男性は死亡

きのう、神奈川県横須賀市の交差点で右折しようとしたアメリカ軍兵士…

東北道に“白い逆走車” 追い越し車線で正面衝突 事故渋滞の列にトラック追突も 複数の事故で3人死亡、10人重軽傷 栃木・那須塩原市

栃木県の東北自動車道で、逆走した車が他の車と正面衝突するなど複数…

カナダ・バンクーバーで群衆に車が突っ込み9人が死亡 地元警察“テロの可能性はない”

カナダのバンクーバーで群衆に車が突っ込み、これまでに9人が死亡しま…

カナダ・バンクーバーで群衆に車が突っ込み11人が死亡 地元警察“テロの可能性はない”

カナダのバンクーバーで群衆に車が突っ込み、これまでに11人が死亡し…

10万円超の痛バッグと推し活に沸く現代GW最新事情

上空から撮影した東京近郊の観光地の様子。今年は“飛び石連休”とは…

【独自】東北道逆走“巻き込まれ被害者”語る「ブレーキ踏んだ時には目の前に追突車」

26日夜、栃木県の東北自動車道で42歳の男性が運転する車が逆走し、3人…

韓国拉致被害者家族団体が北朝鮮に向けてビラを散布 横田めぐみさんの写真も

韓国の拉致被害者家族でつくる団体は27日未明、北朝鮮との軍事境界線…

秋篠宮さま、フランシスコ教皇の追悼ミサに参列 天皇陛下の名代として

秋篠宮さまが東京都内で行われたフランシスコ教皇の追悼ミサに天皇…

天皇陛下が三笠宮家彬子さまの講演を聴講 女性皇族の洋装で百合子さまの思い出も披露

天皇陛下が、学習院大学で三笠宮家の彬子さまの講演を聴講されまし…

「炎が上がっている」焼肉店が入る建物で火事 消火活動中 大和神奈川・大和市

神奈川県大和市の大和駅近くの焼肉店が入る建物で火事がありました…

loading...