スバルの提案「スバル360“復刻版”」に反響殺到!「これ絶対に売れる!」「ちゃんと360の雰囲気ある」と絶賛の声! デザインは「旧車」でも中身は“先進的”な軽自動車「エルテン」コンセプトとは!

「スバル360“復刻版”」に反響殺到!  スバルは、1997年に開催された「第32回東京モーターショー」にて、「エルテン」という個性的なモデルを出展し提案しました。    一体どんなクルマで、現在どのような評価が見られるのでしょうか。 スバルの「スバル360“復刻版”」に反響殺到!  エルテンは、スバルが開発した5ドアハッチバックの軽自動車のコンセプトカー。 【画像】超カッコいい! これが復活した「スバル360」です!(5枚)  同車は、スバルが1958年から1970年まで販売していた軽自動車「スバル360」をモチーフとするリメイク版ともいえるモデルで、丸目のライトを備えたクラシカルなデザインが特徴的でした。  しかしクラシカルなのはデザインだけで、その中身は当時スバルが独自開発したハイブリッド機構を搭載した、最新式のハイブリッドカーだったのです。  パワートレインは、最高出力46馬力を発生する660cc直列4気筒エンジンをフロントに搭載。  加えて、最高出力41馬力を発生するモーターをプロペラシャフトの途中に配置し、「コンデンサーバッテリー」と「マンガンリチウムバッテリー」、さらに駐車時に充電するための「ソーラーシステム」といった3つの電源が接続されていました。  上記のハイブリッド機構は、エンジンとモーターを組み合わせて効率的にパワーを生み出すだけでなく、低燃費であることも特徴。  スバルはこのシステムについて、「低燃費とアクティブな走りを両立するハイブリッド・パワーシステム」と説明しています。  これに組み合わされるトランスミッションはCVT、駆動方式は四輪駆動と、こちらも当時の最新技術が詰め込まれていました。 ※ ※ ※  このような特徴を持つエルテンについて、現在でも様々な声が寄せられており、 「これ絶対に売れる!」 「このデザイン好き。ちゃんとスバル360の雰囲気もあって良いよねぇ」 「スバル360のリメイクは他社にはできないんだから、スバルはエルテンを早く出してよ!」 「いま出してくれたら拍手喝采だろうなぁ。自分も盛大な拍手を贈る」 「スーパーハイトワゴンだらけの軽自動車市場に一石を投じて欲しいんだが…」 「ハイブリッドは無理だとしても普通にガソリンエンジン車で市販されてたら歴史が変わったはず」  といった、同車のデザインを称賛するコメントが多く見られます。  約67年前のクルマをモチーフにした個性的なデザインは、1997年当時もレトロな印象であったことは間違いありませんが、現在から見るともはや新鮮でもあり、今の軽自動車のデザインに物足りなさを感じるユーザーの目にはかなり魅力的に映るようです。  また、エルテンのもうひとつの特徴である当時最新のハイブリッド機構については、意外なことにガソリンエンジン車でも構わないので市販化してほしい、という意見も。  このような反響があることから、エルテンのスタイリングが感性に響くユーザーは一定数いると見られ、もし今そのままのデザインで発売すれば、ある程度の支持を獲得することは間違いないでしょう。  しかし現在スバルのコンパクトカーと軽自動車は、「ジャスティ」「レックス」「シフォン」「ステラ」「プレオプラス」などのモデルがラインナップされているものの、どれもダイハツからのOEM供給車。  そのような状況の中で、スバルがエルテンをあらためて自社開発車としてラインナップすることは、残念ながらあまり現実的とはいえないでしょう。

もっと
Recommendations

スポーティすぎる新型「クロスオーバーSUV」!? ビッグ&ヘビーだけど走行性能は「スポーツカー」並み! BYD「シーライオン7」の実力とは【試乗記】

海洋生物から着想を得たデザイン・フィロソフィーのもと開発

【詳細データテスト】レンジローバー BEVの成功を予感させるPHEV 物理スイッチ類は減らしすぎ

はじめに歴代レンジローバーの中でも、現行のL460は革新的な世代のひ…

マツダの「超美麗“スポーティ”モデル」公開! ワイド&ローな「スタイリッシュボディ」&超高効率エンジン「X」採用! マツダ カイコンセプト登場

マツダブースでは「マツダ魁CONCEPT」が実車展示された

トヨタの「小さな高級車」がスゴい! 「センチュリー級」クオリティ×全長4.5mの「ちょうどイイサイズ」! 直6+FRも魅力的な「プログレ」とは

「小さな高級車」の挑戦と現在1990年代後半の日本の自動車市場は、…

2025年版 自動車専門誌が選ぶ、最高のステーションワゴン 10選 必要なものをすべて揃えたクルマ

今こそ改めて注目したい万能ワゴン多用途性、使い勝手の良さ、デザイ…

高速道路で見る「謎のコーヒーカップ」の正体は!? 「フォーク&ナイフ」とは意味が違う!? 知っていれば超便利!? 驚きの「違い」とは

実際どうなのか高速道路を走っていると、ときどき「コーヒーカップ…

快適に「車中泊」出来た? トヨタ新型「クラウンエステート」自慢の空間を体感! 拡張ボードの使い勝手は? 熟睡出来た?

トヨタ新型「クラウンエステート」で車中泊!快適に過ごせた?コロ…

スバルの提案「スバル360“復刻版”」に反響殺到!「これ絶対に売れる!」「ちゃんと360の雰囲気ある」と絶賛の声! デザインは「旧車」でも中身は“先進的”な軽自動車「エルテン」コンセプトとは!

軽自動車「スバル360」をモチーフとするリメイク版ともいえるモデル

ボルボ、ベストセラーEV『EX30』の欧州での生産開始 需要に対応

EX30の欧州生産を開始ボルボは4月25日、ベルギーのゲント工場で人気の…

トヨタ新「C-HR」に反響多数! 「赤いTOYOTAエンブレム」採用の「コンパクトSUV」! 新たな「ラウンジヒーロ」に「欲しい」の声も! 専用内外装の伊国モデルが話題に

ラウンジヒーロー登場!トヨタのイタリア法人は、2025年2月19日、コ…

loading...