「工業製品を守るために農林水産品を犠牲にする交渉方針は受け入れられない」…自民が決議

 自民党の食料安全保障強化本部(本部長・森山幹事長)などは25日、米国との関税交渉を巡り、「工業製品を守るために、農林水産品を犠牲にするような交渉方針は受け入れられない」とする決議をとりまとめ、江藤農相に申し入れた。  政府内で検討されている米国産のコメの輸入拡大案などをけん制する狙いがあり、決議では「農林水産物に関する協議姿勢について、党内で懸念が生じている」とし、「守るべきは守るとの姿勢を徹底し、協議に臨むべきだ」と訴えた。  これまでの環太平洋経済連携協定(TPP)や日米貿易協定については「ギリギリの交渉の結果として受け入れた」と指摘し、安易な譲歩をしないよう求めた。  森山氏は申し入れ後、記者団に「我が国の食料安全保障上、極めて大事な問題だ」と強調した。  ただ、決議では、農林水産物を交渉対象から外すことまでは求めなかった。「全ての品目を1ミリたりとも交渉してはいけないという趣旨ではない」(閣僚経験者)との配慮がある。  これに関連し、自民の小野寺政調会長は25日、交渉を担当する赤沢経済再生相と党本部で会談し、「コメでは絶対に譲ってはいけない」と伝えた。

もっと
Recommendations

デヴィ夫人が代表の政治団体「12平和党」、解散発表…「皆様に心よりおわび」

夏の参院選への立候補を表明したタレントの「デヴィ夫人」ことデヴ…

消費税減税実現する? しない? 立憲“1年間 食料品0%”公約に

消費税引き下げを巡って各党の動きが慌ただしくなっています。立憲…

公明党が参院選公約の第一弾発表 減税実現を明記

夏の参議院選挙に向けて公明党は公約の第一弾を発表しました。「物…

「工業製品を守るために農林水産品を犠牲にする交渉方針は受け入れられない」…自民が決議

自民党の食料安全保障強化本部(本部長・森山幹事長)などは25日…

「農林水産品を犠牲にする交渉方針は受け入れない」自民が農水大臣に提言

アメリカとの関税交渉を巡り、自民党の森山幹事長らは「農林水産品…

デヴィ夫人が代表務める「12(ワンニャン)平和党」が解散

タレントのデヴィ夫人が代表を務める政治団体「12(ワンニャン)平和…

立憲・野田代表“食料品の消費税1年間ゼロ%” 参院選向け公約に

夏の参議院選挙に向けて立憲民主党の野田代表は1年間に限って食料品…

契約切られ「生活が苦しい」“就職氷河期”実情を取材 非正規・年金不安・低賃金…約80万人が支援必要

非正規雇用など、今、支援が必要な人たちが約80万人いると言われる就…

「政治が光を当ててこなかった」 立憲「就職氷河期世代」の議員らが政策提言

就職氷河期世代への支援を巡る動きが各党で活発化するなか、立憲民…

自民・森山幹事長“農林水産品を犠牲にしない”党の決議を農水相に手渡し 日米関税協議めぐり

自民党の森山幹事長は日米間の関税協議をめぐり、“農林水産品を犠牲…

loading...