知床観光船事故「相応の刑罰と被害者に寄り添い公判に万全尽くす」釧路地検新検事正が着任会見

北海道・釧路地検は2025年4月24日、伊吹栄治新検事正の着任会見を開きました。 伊吹検事正は、前日に発生から3年を迎えた知床での観光船沈没事故の裁判への思いについて問われ「痛ましい事故。丁寧に立証して相応の刑罰を与え、被害者の心情に寄り添って公判に万全を尽くしたい」と述べました。 2022年4月23日に起きた観光船沈没事故では、運航会社の桂田精一社長(61)が、業務上過失致死の罪で起訴されています。

もっと
Recommendations

「再生の道」石丸伸二代表、参院選に10人擁立へ

地域政党「再生の道」の石丸伸二代表は、夏に行われる参院選に東京選…

首都高速の日本橋地下化工事 トンネル内を公開 付近は10年間通行止め

首都高速道路は、地下化を進める東京・日本橋区間で本格的なトンネ…

【速報】3日間レース中止 競走馬が馬インフルエンザに感染 移動制限や隔離措置実施 帯広競馬場

北海道・帯広競馬場のばんえい競走馬3頭が「馬インフルエンザ」に感染…

石丸新党 夏の参院選に10人擁立 「教育への投資を優先し、持続可能な社会を構築する」 石丸氏自身は立候補せず

今年6月の東京都議選に候補者を擁立する地域政党「再生の道」の石丸伸…

【速報】新生児取り違え訴訟で東京都が控訴断念 生みの親の調査命じる東京地裁判決が確定へ 小池都知事が明らかに

67歳の男性が出生直後に別の新生児と取り違えられ、東京地裁が都に調…

久保凛&落合晃、5月開催アジア選手権初出場へ 日本代表選手71人を発表

日本陸上連盟は25日、5月27日から韓国・クミで行われるアジア選手権日…

「ガソリン10円引き下げ」物価高対策 嬉しい声も… ガソリンスタンド店長は「10円では少ない」 51年前から続く“暫定税率”廃止はいつ実現するのか?【news23】

物価高対策として協議されていたガソリン価格の引き下げ。暫定税率を…

浮気疑い交際相手の左手の薬指を切断か、容疑で女を逮捕・送検…自宅冷蔵庫から薬指発見

交際相手の男性(21)の指をおので切断したなどとして、大阪府警…

【ぼる塾】田辺智加さん「誕生日は休む」「自分自身で思いっきり楽しむ」枝豆を食べつつ語る

お笑いグループ「ぼる塾」の田辺智加さんが、自身のYouTubeチャンネル…

校長「一生懸命取り組んでいた」車が水門に衝突し訓練生4人死亡 長野

長野県飯田市で車が水門に衝突して4人が死亡した事故で、4人が通っ…

loading...