「寂しいですね」30年のプロジェクト終え…和歌山 パンダ4頭すべて返還へ

和歌山県のアドベンチャーワールドで飼育されている4頭のジャイアントパンダ。中国との契約期間が、8月で満了を迎えます。期限を前に日中双方で協議が重ねられ、暑さが苦手なパンダたちを思い、比較的涼しい6月中に帰国させることを決めました。 【画像】「寂しいですね」30年のプロジェクト終え…和歌山 パンダ4頭すべて返還へ 国内のパンダは、上野動物園の2頭のみになります。 繁殖などを目的とした保護共同プロジェクトが始まったのは、30年前。アドベンチャーワールドでは、17頭、新しい命が誕生しました。愛らしい姿を一目見ようと、年間90万人以上が訪れます。 24日に発表された突然のお別れ。 大阪からの来場者 「(Q.パンダ4頭が中国に帰ることが決まった)新しいのが来るんですか。(Q.今のところ予定がない)そうなんですね。アドベンチャーワールドは、パンダのイメージが強いので、寂しいですね」中部地方からの来場者 「いつかは来ると思っていたけど…あの子たちも大人になって、繁殖のケアとか探していかなきゃいけないので、ある程度、仕方がないことだと思います」 4頭は全員メス。10頭の子どもを産んだ『良浜』は24歳で、高齢期に差し掛かっています。四川省の研究基地には、安心して暮らせる医療体制などが整っているそうです。 アドベンチャーワールド 今津孝二園長 「(Q.パンダを押し出したものは今後どうなる)特にパンダがいなくなったから、お土産や飲食を急になくす気持ちは、現在のところありません。パンダだけに頼らず、ほかの動物たちと一緒に、前を向いて、上を向いてやっていきたい」 園では、プロジェクトの継続に向けて、中国側と協議を続けていく予定です。

もっと
Recommendations

国内で排出の温室効果ガス 2023年度は約10億7100万トンで過去約30年で最小 環境省

2023年度に日本国内で排出された温室効果ガスの量はおよそ10億7100…

加藤財務大臣とベッセント財務長官が会談 「アメリカから為替の水準や目標、管理する枠組みといった話はなかった」

アメリカを訪問している加藤財務大臣は、ベッセント財務長官との会談…

「やっと始まるかなという感じですね」…自転車交通違反「青切符」取り締まりに「モーニングショー」玉川徹が見解

テレビ朝日系「羽鳥慎一モーニングショー」(月〜金曜・午前8時)…

都内各地で災害時のトイレ対策…能登地震の教訓、徒歩5分以内にない「空白エリア」解消目指す

東京23区や多摩地域の各自治体が、地震などの大規模災害時に向け…

議員が質問「経験豊かな職員辞職は町の損失では?」…町長の答えは「1人辞めれば若い人が2人雇える」

山形県西川町議会定例会の一般質問の動画が動画サイト「ユーチュー…

ルッテNATO事務総長 ウクライナ和平「ボールはロシア側にある」 停戦協議の進展に期待感示す

ロシアとウクライナの和平協議をめぐり、NATO=北大西洋条約機構のル…

京都府で最大震度2の地震 京都府・京都右京区

25日午前7時59分ごろ、京都府で最大震度2を観測する地震がありました…

「ボンって音が何回か…」窓から見える赤い炎…黒煙も 住人2人の無事確認 北海道小樽市

けさ(2025年4月25日)早く小樽市の住宅で火事がありました。この火事…

幻冬舎賞受賞の斉藤ナミさん「天才エッセイスト」に嫉妬

noteが主催する「創作大賞2023」で幻冬舎賞を受賞した斉藤ナミさん。S…

トランプ政権で再始動…日本製鉄のUSスチール買収は「新しい日米関係」を占う試金石になる

日本製鉄のUSスチール買収で押さえるべき「事実」日本製鉄のUSスチー…

loading...