捨てる神あれば拾う神あり…20代半ばで“クビ通告”も、新天地でやり返した「北別府2世」「立浪2世」ら不屈の男たち

「もう野球はやりたくない」と自暴自棄になりかけた  昨オフ、26歳でDeNAから戦力外通告を受け、巨人に拾われた左腕・石川達也が開幕から先発ローテに入り、開幕3連勝に貢献した。過去に“リストラの星”と呼ばれた選手は、30代のベテランが多いが、石川のように20代半ば前後で自由契約になりながら、移籍先で花開いた男たちも存在する。【久保田龍雄/ライター】  *** 【写真を見る】「戦力外になった時に拾ってくださったジャイアンツ関係者の皆様…」 今季活躍中「左腕」の感謝の言葉  1995年にドラフト1位で阪神に入団した山村宏樹もその一人だ。甲府工時代に“北別府学2世”と呼ばれた右腕は、98年9月17日の広島戦で7回を1失点に抑え、プロ初勝利を挙げた。 近鉄・梨田昌孝監督の誘いで入団テストを受け、野球人生が大きく変わった山村宏樹投手(2001年)  だが、さらなる飛躍を期した翌99年春、自律神経失調症の影響から練習に出る気になれず、夜も眠れなくなるなど、日常生活もままならなくなった。医師は完全に野球を辞めるか、転地療養するかの二択を迫った。  そこで、7月から山梨の実家で約1ヵ月療養しながら、自らの“原点”である高校野球の夏の県大会を観戦するうち、「もう一度野球をやりたい」と気持ちが前向きになった。8月に練習を再開し、11月の秋季キャンプのメンバーにも入った。  ところが、「来年はやれるかもしれない」と思いはじめた10月末、突然球団から自由契約を通告され、「もう野球はやりたくない」と自暴自棄になりかけた。  だが、捨てる神あれば拾う神あり。実家に帰り、今後の人生の相談をしているときに、近鉄・梨田昌孝監督の意を受けた小林繁投手コーチから電話があり、入団テストを受けるよう勧められた。  梨田監督は、2軍監督時代から山村の投球を評価していた。翌2000年2月の日向キャンプにテスト生として参加。見事合格をかち取り、ここから野球人生が大きく開ける。  同年は開幕から先発ローテを担い6勝、翌01年には自己最多の7勝を挙げ、近鉄の12年ぶりVに貢献した。  そして、楽天時代の06年、不思議なめぐり合わせで、阪神時代に自分をクビにした野村克也監督が就任する。自著「楽天イーグルス優勝への3251日」(角川SSC新書)によれば、当初は「いっそどこかにトレードに出してほしい」と思ったが、キャンプ中、野村監督から「お前は体調が良ければ、できるのはわかっていた」と言われ、7年前の決断が苦渋の選択だったことを知ると、吹っ切れた気持ちになった。  同年は自己最多タイの7勝、翌07年も6勝1セーブを挙げるなど、先発、リリーフで草創期の楽天投手陣を支え、35歳まで現役を続けた。 「まだ野球がやりたい。自分でできると思っているうちは」  ドラフト1位で中日に入団し、“立浪和義2世”と期待されながら、24歳でまさかのクビ通告を受けたのが、森岡良介である。  明徳義塾時代は主将として2002年夏の甲子園大会優勝に貢献。中日入団後も1年目から1軍出場をはたしたが、不動の二遊間、荒木雅博、井端弘和の壁を破ることができなかった。  08年は出場わずか5試合に終わり、11月5日の秋季練習中に戦力外通告を受けた。4月23日の2軍戦のソフトバンク戦で、三振に倒れた後輩を激しい言葉で叱ったコーチと衝突する事件を起こし、1週間の謹慎処分を食ったことも影響したといわれる。  だが、「まだ野球がやりたい。自分でできると思っているうちは」と11月11日のトライアウト受験を表明すると、ヤクルト・高田繁監督が「高校時代から知っている。あれだけの選手だから」とラブコールを送ってきた。  落合博満監督の温情で、解雇後も引き続き秋季練習参加を許された森岡は、スタンドのファンの「頑張れ!」の声援を背に、シート打撃で中越えのランニングホームランを放つなど、センスの良さをアピール。  トライアウトでは、4打数無安打1四球に終わったが、「今日もソツのない走塁を見せた」(渡辺進編成担当)と評価は変わらず、翌12日からヤクルトの松山キャンプ合流が決まる。 「1回死んでいる身。どんどん前へ行くだけです」と新天地・ヤクルトでの飛躍を誓った森岡は、13年に自己最多の109試合に出場するなど、貴重なバイプレイヤーとして長年活躍。生え抜きではないのに選手会長を務めたことでも知られている。 「他球団で見返してやる」とバッティングセンターに住み込みで働く  “20代半ば解雇組”の出世頭と言えそうなのが、通算1400安打、175本塁打を記録した山本和範である。  生まれつきの難聴というハンデを乗り越えて、ドラフト5位で近鉄入団4年目の1980年に1軍昇格をはたした山本は、5月10日の西武戦でプロ初本塁打も記録したが、その後は結果を出せず、25歳を目前にした82年オフに戦力外通告を受けた。  その日のうちに寮を追い出され、「ああ、これからどうなるんやろう」と目の前が真っ暗になりかけたが、同郷の同期入団の投手・久保康生が救いの手を差し伸べてくれた。  その後は、久保が紹介してくれたバッティングセンターに住み込みで働きながら、「他球団で見返してやる」と体づくりをつづけた。  そんな矢先、南海の新監督に就任したばかりの穴吹義雄が「獲りたい」と連絡してきた。実は、山本は高校時代に南海の入団テストを受け、当時の穴吹2軍監督から「4〜6位くらいで指名する」と約束されていたが、近鉄が先に指名したため、入団できなくなったといういきさつがあった。6年の回り道を経て元の鞘に収まった形だ。  南海移籍後、2年目からレギュラーとなった山本は、ダイエー時代の93、94年に2年連続3割をマークするなど、長く主力として活躍した。  今回紹介した選手はいずれも、戦力外通告を受けても、早い段階で次のオファーが来ている。年齢的にまだ若く、環境が変われば能力を発揮できる可能性のある選手は、必ずどこかで見ている人がいるということがわかる。  昨季阪神を戦力外になり、オリックスと育成契約で再スタートした23歳の遠藤成も石川に続きたいところだ。 久保田龍雄(くぼた・たつお) 1960年生まれ。東京都出身。中央大学文学部卒業後、地方紙の記者を経て独立。プロアマ問わず野球を中心に執筆活動を展開している。きめの細かいデータと史実に基づいた考察には定評がある。最新著作は『死闘!激突!東都大学野球』(ビジネス社)。 デイリー新潮編集部

もっと
Recommendations

梅宮アンナ、「今一番厳しいかな」としながらも「新しい細胞を作る努力をしています」

乳がんの一つ「浸潤性小葉がん」を公表し闘病中のタレント・梅宮アン…

【ののちゃん】 「歯抜けって便利だね 口開けないでチュッパチャプス食べられるよ!」 最新ショットに反響 「歯が抜けてるのも笑顔も可愛い」「貴重な歯抜けを満喫してね︎」

“ちいさな令和の歌姫” ののちゃんこと村方乃々佳さんのインスタグラ…

虐待などの相談歴なし「殺すつもりで息子の首をしめた」10歳長男殺害容疑で父親を送検 札幌市

札幌市手稲区で10歳の長男の首をしめるなどして殺害したとして43…

佐野慈紀氏、退院して約10日「足もだいぶ動くようにはなってきた」

リハビリ病院から退院した元プロ野球選手の佐野慈紀氏(56)が24日ま…

自転車「青切符」、反則金は「ながらスマホ」1万2000円・2人乗り3000円などに…来年4月から

自転車の交通違反に「青切符」を交付する新制度について、警察庁は…

ド軍連日の乱打戦に屈し2連敗...大谷翔平は5の1、“パパ初安打”も得点機に凡退 最後は空振り三振で敵地沸く

■MLBカブス 7ー6 ドジャース(日本時間24日、リグリー・フィールド…

捨てる神あれば拾う神あり…20代半ばで“クビ通告”も、新天地でやり返した「北別府2世」「立浪2世」ら不屈の男たち

「もう野球はやりたくない」と自暴自棄になりかけた昨オフ、26歳でD…

【追悼】元中日「ブランコ氏」の現役時代を知る関係者が明かす“在りし日の姿” 「メジャー経験者特有のわがままがなく、どのチームにも溶け込んだ」 

物故者を取り上げてその生涯を振り返るコラム「墓碑銘」は、開始か…

ロシア通信などが報道 ウクライナ軍の撤退で戦争は即時終結との見通し

ロシア通信などは23日、ロシアのドミトリー・ペスコフ大統領報道…

お米のカサ増しレシピ「楠公飯」に挑戦! 1合の玄米が驚くほど増える料理を雑炊へと美味しくアレンジしてみた

今回紹介したいのは、ニコニコ動画に投稿された『【節約料理!?】…

loading...