地域と歩むパン屋さん 古民家に新たな風を吹き込む料理を紹介

“地域と歩むパン屋さん”。今回は、古民家に新たな風を吹き込むベーカリーについてです。自家製パンのおいしさを引き出す料理もいただけます。 古民家をリノベーション 訪れたのは長岡市摂田屋、築150年以上の古民家をリノベーションし、去年12月にオープンしたベーカリーレストラン「WILLOW HOUSE(ウィロウハウス)」。 店名も、こちらの家に由来しているんです。 オーナーシェフ・鈴木将さん 「青柳さんという方のお屋敷で、青柳さんから買い取ってリノベーションさせてもらって、青柳家の思いというか名前を残したいなと思い、青はロゴのカラーで表現して、柳は英語で直訳するとWILLOWとなるので、それでウィロウハウスにしました」 オーナーシェフ・鈴木将さん 「(長岡市摂田屋は)発酵醸造文化がすごく盛んなエリアということで、僕らもこの発酵を生かした何かを造りたいと思いました。自分たちで酵母を作ってパンを作ったりとか、レストランのメニューの中では調味料自体を発酵調味料として自分たちで作ったりと、いろいろな表現をしています」 まずは2種類のパンをいただく 長岡市摂田屋の発酵文化が込められているパン。 まずは、おすすめの2種類をいただいてみます。 カンパーニュのような見た目の「柳ブレッド」。 リポート 「香ばしい。見た目はハードなんですけど、外はちょっとカリッとして、中はフワフワもちもちです。玄米甘酒というものを使用しているらしく、発酵してほっこりした優しい甘さが香りますね」 さらに見た目では分かりませんが、こちらの「摂田屋あんぱん」には…。 リポート 「甘じょっぱい。醤油の香りがしますね。みたらしのような感じがします」 地元産のしょうゆを使用 オーナーシェフ・鈴木将さん 「生地自体もお米の酵母で作ったパンなんですけど、あんの中にこの摂田屋で作られている『越のむらさき』さんの丸大豆醤油を使って、甘みを引き立てるような形のレシピで作っています」 パンと一緒に料理も ウィロウハウスは、この発酵文化を生かした自家製パンをさらに味わえるようにと、発酵を駆使したお料理の数々が頂けます。 その日のおまかせパンが付くセット。 今回は煮込み料理を選びました。 煮込み料理のカレーにも、もちろん発酵食品が使われています。 カレーの中に「ふきのとう味噌」 オーナーシェフ・鈴木将さん 「カレーの中にふきのとう味噌という、新潟だと本当に伝統的な、食卓に当たり前にあるような、それを煮込み料理に合わせてみるというところで味の変化を楽しんでもらいたい」 リポート 「ふきのとう味噌と一緒にいただきます。“ふき味噌”が合う。ほろ苦さと野菜の甘みがみそによってすごくバランスよく調和されてます。すごくコクが引き立っています」 料理と一緒にフォカッチャを リポート 「そしてパンはフォカッチャを合わせます。少し塩味が効いているので、このフォカッチャとカレーの甘さが相乗効果でお互いを引き立て合っています」 他にも自家製酵母ドレッシングのサラダに、みそを使ったさつまいもポタージュなど、パンはもちろん全てが発酵尽くし。 野菜などの素材も新潟県産を積極的に使っています。 オーナーシェフ・鈴木将さん 「新潟県自体が発酵文化がすごく盛んなエリアで、この摂田屋エリアも発酵文化が盛んな場所で、その味自体が新潟の風土や気候でできているので、その中で天然酵母ならではのパンのおいしさを感じてもらえたらうれしいです」 2025年4月10日「夕方ワイド新潟一番」放送より

もっと
Recommendations

季節外れの暑さに「体がきつい」「半袖でも暑い」全国247地点で夏日 22日(火)は西から雨に…寒暖差に注意【news23】

日中は各地で夏日・真夏日を観測するなど“季節外れの暑さ”となった2…

千葉・市原の工場地帯で火災、「二塩化エチレンが燃えている」と通報

21日午後10時55分頃、千葉県市原市五井南海岸の工場地帯で火…

67年前の赤ちゃん取り違え、都に生みの親の調査命令…出自を知る権利「憲法が保障」

東京都立墨田産院で67年前、出生直後に別の赤ちゃんと取り違えら…

被告の中国人男 死刑執行 中国・深セン市で日本人学校に通う男子児童が登校中に殺害された事件 1月に死刑判決言い渡し

中国・深セン市で日本人学校に通う男子児童が登校中に殺害された事件…

三笠宮家・彬子さま、ラジオ番組「オールナイトニッポン」パーソナリティーで初出演

三笠宮家の彬子さまが21日夜、ラジオ番組「オールナイトニッポン」に…

大阪万博の来場者数、開幕1週間で52・4万人…「1日平均15万人」の想定に1日も届かず

万博協会は21日、開幕日の13日から19日までの7日間で来場者…

万博会場ではバチカン国旗の半旗が ローマ・カトリック教会の教皇フランシスコ(88)死去

世界に13億人以上の信者をもつ、ローマ・カトリック教会の教皇フラン…

「湖畔の一本桜」が見ごろに箱根・芦ノ湖にも春の訪れ

桜前線が北上し、桜の見頃を終えた関東ですが、神奈川県箱根町の芦…

中国 アメリカ産穀物の3月輸入額91%減 トランプ関税への対抗措置の影響か

中国が3月にアメリカから輸入した穀物の総額が、前の年の同じ月と比べ…

東京・西東京市の駐車場で「PFAS」含む泡消火剤が流出 目標値を下回るも井戸水の飲用を控えるよう呼びかけ

東京都はきょう、西東京市にある商業ビルの駐車場で先月、発がん性が…

loading...