特殊詐欺などの被害撲滅のため「わんわんパトロール」を実施 警視庁

警察官をかたる特殊詐欺の被害が急増するなか、東京・府中市では警察犬や地域住民の飼い犬が被害防止のためのパトロールを行いました。 21日、府中市で行われたのは特殊詐欺などの被害防止を呼びかけるための「わんわんパトロール」です。このパトロールには警察犬のほか、地域住民とその飼い犬が参加し、電話で振込の指示を受けている高齢者などがいないかコンビニやATMなどを見回りました。 警視庁府中署管内では、今年に入って、すでに15件の特殊詐欺が発生し、被害総額は約6770万円にのぼっています。その多くは、実在する警察署の番号を電話に表示させた上、警察官を装って現金をだましとる特殊詐欺だということです。 このほかにも電話番号の頭に「+1」や「+81」がつく、国際電話を利用した詐欺被害も依然として確認されていて、府中署は「固定電話で海外との国際電話を必要としない人は警察署や最寄りの交番で国際電話利用休止を申し込んでください」と呼びかけています。

もっと
Recommendations

【全国の天気】あす前線接近 西日本で夜から雨 【気候紀行】芦ノ湖畔の一本桜が満開

きょうの「全国の天気」はこちら、「あす前線接近西日本で夜から…

67年前に別の赤ちゃんと取り違え…都側に生みの親の特定調査命じる 東京地裁

67年前、東京都立の産院で別の赤ちゃんと取り違えられた男性が、生み…

「ドーンと音…」 4歳から9歳の子ども3人含む5人けが 交差点で車2台が衝突事故 名古屋・昭和区

けさ名古屋市昭和区で車同士の衝突事故があり、子ども3人を含む5人が…

【2025年問題】地域で愛されるレトロ喫茶を引き継いだ看護師出身の女性…「事業承継」のリアルな現場(静岡)

4月、40年続いた喫茶店が、それまで看護師だった女性へと引き継がれま…

自称シンガーソングライターとSNSで親しくなった60代女性 現金など30万円余りをだましとられる被害《新潟》

魚沼市に住む60代の女性が現金など30万円あまりをだましとられるSNS型…

女子高校生を刃物で複数回刺して殺害か 21歳男を再逮捕 「ゲーム巡って口論に」クローゼットに遺体遺棄 愛知・一宮市

愛知県一宮市の住宅で、女子高校生の遺体が見つかった事件。殺人容疑…

【交渉の舞台裏】「日本との間の貿易赤字をゼロに」と迫ったトランプ大統領…関税巡る「日米関税協議」で何が?

いわゆるトランプ関税をめぐる先日の「日米関税協議」で、トランプ大…

金属バットで暴行したり火のついたたばこを舌に…知人の少年(15)にけがをさせた高校生ら4人逮捕 愛知・知多市

15歳から16歳の高校生ら4人が知人の少年の舌にたばこを押し当てたり、…

ローマ教皇フランシスコ死去、88歳

【ローマ=倉茂由美子】バチカン(ローマ教皇庁)は21日、世界の…

【ごみ清掃芸人】 「ぬいぐるみとスプレー缶を一緒に捨てると 清掃車火災に繋がる可能性もあるので危険です」 【マシンガンズ滝沢】

「ごみ清掃芸人」を自称するお笑いコンビ「マシンガンズ」の滝沢秀一…

loading...