【染谷将太】 「蔦屋重三郎 展」 アンバサダー就任 “自分は映画館をプロデュースしてみたい”

俳優の染谷将太さんが21日、東京・国立博物館で行われた特別展「蔦屋重三郎 コンテンツビジネスの風雲児」(4/22~6/15開催)広報アンバサダー取材会に登壇しました。 【写真を見る】【染谷将太】 「蔦屋重三郎 展」 アンバサダー就任 “自分は映画館をプロデュースしてみたい” 染谷さんは現在放送中のNHK大河ドラマ「べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜」で天才絵師・喜多川歌麿を演じる縁で今回アンバサダーに就任。 一足先に内覧した染谷さんは、“本当に感動しました。今、撮影中で歌麿を演じている身でもあり、撮影で使われていた吉原大門が実際に立っていたり、「あの本だ!」という本物も見られて、吉原細見や、きのうも出ていた源内先生のエレキテルとかがあって、鳥肌が立ちました”と語り、“江戸時代と我々の現代が地続きで繋がっているんだぁなって実感しました”と感慨深げに語りました。 自身が演じる歌麿の作品について、“並んで展示されていることで、時代での変化が分かり、蔦重と、それとは別の版元から出しているものとで差があり、それを比べてみることで新しい発見もありました”と感嘆していました。 また歌麿を演じるにあたっての苦労を聞かれると、“やはり筆で絵を描くという事は…、実際に絵師を演じている皆さんは、自分で描かれているのですけれども、その練習もあり…難しいですね”と役作りでの難しさを明かしつつも、“でもすごく楽しくて、なんですかね 筆が乗ってくるというか描いていると気持ちが高ぶってきて、すごく大好きな時間でもあります”と取り組みがいのある役柄であることを語りました。 難しさはそれだけではなく、“演じる上でも、資料があんまり残っていなかったり、すごく想像しながら演じなければいけない部分も多々あるんですけども、それを悩みながらも、逆に自分の想像力を大きく膨らませて演じるという時間をとても楽しんでいます”と演じる楽しさも語りました。 さらに蔦屋重三郎像については、“蔦重は本当に人を引き付ける引力があって、人間力があって、とてもパワフルな人物。蔦重が風を切って歩くだけで何かがついて行く、そして後をついて行った先には必ず成果があり、希望や光をいつも照らしてくれる人物だと思います”と語りました。 また様々な絵師や本をプロデュースした蔦重にちなみ、自身が手がけてみたいものを問われると、“自分は映画館をプロデュースしたいなと前から思っていて、映画館に行くことが好きなので、自分が行きたい、過ごしたい映画館をプロデュースしたいなと思ったことはあります”と明かしました。 【担当:芸能情報ステーション】

もっと
Recommendations

梅村みずほ参院議員 維新離党は予備選敗北ではなく「ガバナンスの不全」 今後は白紙

日本維新の会に離党届を提出した梅村みずほ参院議員が21日、Xを…

中森明菜、野外フェスに2日間出演!5カ月ぶりにX更新し…

歌手の中森明菜(59)が20日、約5カ月ぶりにX(旧ツイッター)を更新…

“春の熱中症”急増 のどを痛めている人も…対策の「3本柱」を医師が解説【ひるおび】

夏日が続き、各地で熱中症の報告が続いています。“春の熱中症”の特…

【のん】 「時間が永遠ならば」 「幸せー」 宮本信子さんと笑顔ショット 「アキちゃんと夏ばっぱ」「ふたりとも変わらず元気でいてくれて嬉しい」 ファン反響

俳優・アーティストの、のんさんが自身のインスタグラムを更新。NHKの…

80代女性が頭部から出血 バックしてきた軽ワゴン車の下敷きに 病院の駐車場 北海道岩見沢市

北海道岩見沢市の病院の駐車場で、80代の女性がバックしてきた軽ワ…

札幌市電の停留場 副名称のネーミングライツを募集 駅名標やアナウンスに「〇〇前」 北海道

札幌市電を運営する札幌市交通事業振興公社は2025年4月21日、停留場の…

中心部のほとんどが禁止区域 放置自転車の撤去始まる 駐輪場整備で放置台数減少 札幌市

札幌市中心部では4月21日から放置自転車の撤去作業が始まりました…

桜前線ついに北海道上陸! 道内開花時期を独自に予想 平年より早い傾向 GW前に春の便り

桜前線がついに北海道に上陸です。道南の松前町では4月20日に町独…

不明の女性になりすましてメッセージを送付し偽装工作か 路上駐車の車から遺体が見つかった事件 愛知・一宮市

逮捕された男が偽装工作を図ったのか。遺体で見つかった女性のSNSアカ…

不正鉄筋に加え「エレベーターの構造欠陥」も ミャンマー地震で崩壊したタイ・バンコクの高層ビル 中国企業の幹部を逮捕

先月の地震で崩壊したタイ・バンコクの高層ビルをめぐり、工事を手が…

loading...