下宿が燃える火事で3人救出 けが人はなしも延焼し騒然 建物1階から出火か…北海道北見市

2025年4月20日、北見市で共同住宅が燃える火事がありました。 火事があったのは、北見市北3条東2丁目の地下1階地上2階建ての共同住宅(下宿)です。 20日午前8時半前、通行人などから「建物の2階一室から炎と煙が見える」と消防に通報がありました。 消防によりますと、建物1階から出火し、火はおよそ2時間半後に消し止められました。 消防によりますと、出火当時、住宅内には外国籍の女性が3人いましたが、消防隊に救出され、けがはないということです。 警察と消防が火の出た原因を調べています。

もっと
Recommendations

【速報】糸魚川市長選 元海洋高校校長の久保田郁夫氏が初当選《新潟》

任期満了に伴う糸魚川市長選挙は20日に投開票が行われ、元海洋高校校…

【選挙速報】磐田市長選挙 現職・草地博昭氏(43)が新人候補を抑え2期目の当選(静岡)

任期満了に伴う磐田市長選挙は、即日開票の結果、現職の草地博昭さん…

【選挙速報】掛川市長選挙 現職・久保田崇氏(48)が新人候補を抑えて2期目の当選(静岡)

任期満了に伴う掛川市長選挙は、即日開票の結果、現職の久保田崇さん…

「一生に一度の名誉」大太鼓にまたがって渾身の一撃“無形文化遺産”伝統の飛騨古川祭

19日から日をまたいで開催された岐阜県飛騨市の「古川祭」。ユネスコ…

激痛「アニサキス」に異変“食中毒タイプ”が日本海側で増加 温暖化で生息域に変化か

20日、関東各地で25℃超えの夏日となりました。暑くなると食中毒の発…

一面に広がる青い花のカーペット ネモフィラが見頃に

あまりにも美しい写真がSNS上で話題となった茨城県の国営ひたち海浜…

予約に応じて停留所を結ぶデマンド交通、宇都宮で実証運行…買い物や通院に不便な7自治会が参加

宇都宮市街地北西部の細谷・上戸祭地区で先月から、地区内の停留所…

北海道で最大震度1の地震 北海道・更別村

20日午後10時17分ごろ、北海道で最大震度1を観測する地震がありました…

独身女性あこがれの「丸まげ」、結った27人が行列…1・2キロを1時間かけ歩く

着物に丸まげ姿の独身女性たちが富山県氷見市の市街地を練り歩く「…

りくりゅうペア「150点も夢じゃない」、エキシビションで演技披露…世界国別対抗戦

フィギュアスケートの世界国別対抗戦のエキシビションが20日、東…

loading...