200万円超えも!? ホンダ「N-BOX」が新しくなって発売! 見た目が“より高級化”で反響は? メッキ&フォグを一部に標準!? 販売店に寄せられた声とは

メッキ加飾をプラスして精悍に  2025年4月18日にホンダは、軽乗用車「N-BOX」の一部改良して発売しました。どのような部分が進化したのでしょうか。    また販売店にはどのような声が寄せられているのでしょうか。 一部改良を実施したホンダ「N-BOX」 何が変わった?  N-BOXと言えば、いまや軽乗用車の代名詞と言える存在です。 【画像】超カッコイイ! これがホンダ新「N-BOX」です! 画像で見る(70枚)  2024年度には「新車販売台数 第1位」となっており、これは軽四輪車 新車販売台数において10年連続の首位となります。  現行は2023年10月に発売した3代目で、当初は標準仕様の「N-BOX」とカスタム仕様の「N-BOX CUSTOM」という従来通りのラインナップでした。  2024年9月には新たな派生仕様として「N-BOX JOY」を追加することで、より幅広いユーザーをターゲットとしています。  そんなN-BOXシリーズの特徴は、上質さを感じられるデザインや広い室内空間。  さらには、開放感のあるすっきりとした視界が生み出す運転がしやすく居心地の良い空間です。  また安全面でも先進の安全運転支援システム「ホンダ センシング」を全タイプに標準装備。  走りの面では、力強い走りと優れた燃費性能を両立したパワートレーンや高い操縦安定性が評価されているようです。  そんなN-BOXシリーズですが、今回の一部改良では標準仕様の「N-BOXファッションスタイル」に、ルーフとドアミラーにプレミアムディープモカ・パールを配色した2トーンカラーを追加。これにより上品さを演出しています。  またカスタム仕様の「N-BOX CUSTOMターボ」には、クロームメッキのフォグライトガーニッシュとLEDフォグライトをメーカーオプション設定。  さらに「N-BOX CUSTOM コーディネートスタイル」には、より高級感を感じられるダーククロームメッキのLEDフォグライトとフォグライトガーニッシュを標準装備しています。  それぞれの価格帯は、N-BOXが173万9100円から203万1700円、N-BOX CUSTOMが192万3900円から247万5000円で、N-BOX JOYが184万4700円から226万0500円です。  ちなみに今回の目玉となる「N-BOX CUSTOM コーディネートスタイル」の価格は216万9200円から236万2800円です。 N-BOX CUSTOMの一部仕様がより高級に!?  では、今回の一部改良についてホンダ販売店にはどのような声が届いているのでしょうか。  関東地方のホンダ販売店は次のように話しています。 「17日に発表された直後からお電話などでお問合せを頂いております。具体的にどのような部分が変わったのかという内容がほとんどです。  またN-BOX CUSTOMに乗らえているお客様からは、『見た目の高級感が増していいね』『フォグがつけられるようになったのは良い』という声を頂いております」  また関西地方のホンダ販売店では次のように話しています。 「今回の一部改良では、大きな変更はありませんので、元々N-BOXに関心があるお客様からのお問合せが多い印象です。  また中には、すでにN-BOXに乗られているお客様がまたN-BOXに乗り換えを検討されている中で『何が変わったのか?』という問合せはありました」

もっと
Recommendations

流麗ボディの新型「4ドアクーペ」発表に反響多数! 「好き」「いい感じ」 全長4.5mちょうどいいサイズ×300馬力「ターボ4WD」設定! デザイン一新のBMW「2シリーズグランクーペ」発売

ボディサイズは全長4550mm×全幅1800mm×全高1435mmで、先進感を演出

アルピーヌA110ラインナップ刷新、70周年モデルを含む3モデルに

アルピーヌA110のラインアップを刷新アルピーヌ・ジャポンは4月18日、…

車の「ボンネット」の閉め方に正解はあるのか…「性格出る」と指摘も

トヨタ「アクア」は、手などを挟まないように注意するとのこと

車の「ボンネット」どうやって閉める? 「バタンと一発!」「体重かけてじっくり」「そっと手を引きジェントルに…」 人の“性格”滲み出る所作に正解はあるのか

トヨタ「アクア」は、手などを挟まないように注意するとのこと

三菱が斬新「和製スーパーカー」を実車公開! V6エンジン×4WD搭載で超カッコイイ! 画期的「アクティブエアロシステム」採用した「HSR-II」コンセプトは今も技術が活きる1台だ

1989年の東京モーターショーに参考出品されたコンセプトカー

サーブ博物館(Saab Car Museum) マニア必見の展示車両 20選 知られざる宝物たち

貴重なコレクションを大切に保管サーブ博物館(Saab Car Museum)を軽…

トヨタが新型「クーペセダン」世界初公開へ 全長5m級大型モデル!? 高級感ありそうな「bZ7」登場! 上海ショーにて「Bozhi7」まもなくお披露目

中国専売BEVとしてはbZ3に次ぐセダンモデルで、広々としたキャビンが特徴

約272万円! ホンダ「“4人乗り”フリード」がスゴい! 後席2座&独立キャプテンシートの「快適ミニバン」初設定!「謎のビズグレード」どんなモデル?

「フリード」初のビジネス向けグレードとは?ホンダ「フリード」は…

車中泊可能 「クラウンエステート」はどんなモデル?特徴&魅力を解説

特徴は「ステーションワゴンとSUVの融合」だと説明

ホンダエンジン搭載! 全長3.4m級の「2人乗り“スーパーマシン”」登場! 1464万円で落ちたガチガチマシン!? アリエル「ノマド・タクティカル」国外のオークションで落札

ホンダエンジン搭載!イギリスに本拠地をもつ自動車メーカー「アリ…

loading...